就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社三菱UFJ銀行のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社三菱UFJ銀行(旧:株式会社三菱東京UFJ銀行) 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

三菱UFJ銀行のその他の金融関連職の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全231件)

三菱UFJ銀行の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
4.0
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

三菱UFJ銀行の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6

カテゴリから評判・口コミを探す

三菱UFJ銀行の 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 231

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年04月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
その他の金融関連職
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
会社の看板が大きいので、本部寄りの部署にいけば、金額規模の大きなビジネスができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
金貸し業なので、顧...続きを読む(全95文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年04月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
その他の金融関連職
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休日には自己研鑽をするようにマネジメント層から言われる。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業部でも社内調整が仕事内容となってしまいが...続きを読む(全126文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年04月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
その他の金融関連職
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性のマネジメント層を増やしたいという会社方針だと思うが、女性は昇進のタイミングが同期最速となる確率が高く、逆差別を感じる。
【気になること・...続きを読む(全187文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年04月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
その他の金融関連職
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研修制度が整っており、金融知識を幅広く学べるという点では新卒で入社する企業としては良いと思う。また、海外支店も多数あるため、一度は海外勤務を経...続きを読む(全186文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2024年03月15日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
17年前
その他の金融関連職
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
規模が大きくなることで、他行の人の意見を吸収しながら新鮮な気持ちで仕事ができること
【気になること・改善したほうがいい点】
人事評価の360度...続きを読む(全130文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2024年03月15日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
17年前
その他の金融関連職
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
3行それぞれに特徴があるように言われてきたが、実際に人に接して気風をかんじることができたのは良い経験となった。続きを読む(全61文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2024年03月15日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
17年前
その他の金融関連職
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
3行が合併しているため、様々な出身銀行の人と一緒に仕事をするのは新鮮でした。
【気になること・改善したほうがいい点】
銀行間の力関係を意識しな...続きを読む(全116文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2024年03月15日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
17年前
その他の金融関連職
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
定時に帰れることが多くなり、自己啓発に時間を割けるようになった。
【気になること・改善したほうがいい点】
時間を無駄に過ごさず自分の価値を高め...続きを読む(全107文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2024年03月15日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
17年前
その他の金融関連職
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
合併後は人事の評価基準が全く分からなくなり、自分の能力が発揮できる機会が得られないように感じることが多くなった。続きを読む(全76文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2024年03月15日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
17年前
その他の金融関連職
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
合併後はまとまって受ける研修が少なくなった。ただし、それぞれの違いを調整するのに時間がかかっていた可能性もある。続きを読む(全76文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2024年03月15日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
17年前
その他の金融関連職
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
これまで経験したことのない他行の施設における仕事につくことができた点
【気になること・改善したほうがいい点】
銀行間で帳票の名称が異なったため...続きを読む(全104文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2024年03月15日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
17年前
その他の金融関連職
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
本部勤務でしたが、女性と男性の間でも和気藹々とした雰囲気があり、気持ちよく仕事ができました。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によ...続きを読む(全96文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年02月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
10年前
その他の金融関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一般企業と比べると、きちんと残業時間の管理などなされていたと思う。
組合が強いおかげもあるが、若いうちはやいのやいの言われないと、さほど有給を...続きを読む(全323文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年02月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
10年前
その他の金融関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
退職申出後、人事部の男性と女性が面談してくださった。
退職理由の確認と併せて、女性の総合職が活躍するための改善提案があれば聞きたいと意見を求め...続きを読む(全292文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2023年08月06日

回答者:
社員・元社員
男性
12年前
その他の金融関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
日本最大の金融機関ということもあり、部署によっては大きな金額の取引に携わることができ、やりがいを感じられる時がある。
【気になること・改善した...続きを読む(全172文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2023年08月06日

回答者:
社員・元社員
男性
12年前
その他の金融関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
減点主義の評価システムのため、年次が上がれば上がるほど、保守的な人材しか生き残れない構造になっている。若手の頃は夢...続きを読む(全152文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2023年08月06日

回答者:
社員・元社員
男性
12年前
その他の金融関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
同業他社と比較すると良い方だと思う。
入社して最速で7年目から主任クラスに昇格する可能性がでてくるが、昇格すると年収が大きく上がる。
【気にな...続きを読む(全191文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2023年08月06日

回答者:
社員・元社員
男性
12年前
その他の金融関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業務マニュアルや社内資格制度が整っており、入社5年目くらいまでは個人の能力に関わらず半ば強制的に成長させる仕組みがある。続きを読む(全66文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年06月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
その他の金融関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良い方もいる。きちんとした方は多い。規律を重んじる。
【気になること・改善したほうがいい点】
上長は公平に評価していない。嫌われたらまずい上長...続きを読む(全116文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年06月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
その他の金融関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
安定性はある。一定以上の給与は出る。
【気になること・改善したほうがいい点】
一般職は年収は上がらない。気に入られれば評価されて上がるが、ほん...続きを読む(全84文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年06月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
その他の金融関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性は働きやすい仕事内容ではあると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
育児で時短勤務中などは昇格が見込めない。続きを読む(全67文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年06月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
その他の金融関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
やりたい仕事に配属されればやりがいはあると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
本人のキャリア形成を考えない発令。いろいろな公募制度...続きを読む(全117文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年06月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
その他の金融関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
食堂がほぼ全ての拠点についていて、安い
【気になること・改善したほうがいい点】
一般職は家賃補助なし続きを読む(全56文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年06月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
その他の金融関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
早帰り日などメリハリはある。休暇取得もしやすい。、
【気になること・改善したほうがいい点】
在宅勤務をもっと活用してほしいが出来ないことが多い...続きを読む(全85文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年06月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
その他の金融関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
安定性
【気になること・改善したほうがいい点】
採用時に話していたことと仕事内容が違う。簡単な仕事だけど誰かがやらなくてはいけない仕事、人が足...続きを読む(全118文字)

231件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

三菱UFJ銀行の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社三菱UFJ銀行
フリガナ ミツビシユーエフジェイギンコウ
設立日 1919年8月
資本金 1兆7119億円
従業員数 33,524人
※2019年3月末時点、単体
売上高 6兆6298億1900万円
決算月 3月
代表者 取締役頭取執行役員 三毛兼承
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目7番1号
平均年齢 38.1歳
平均給与 771万円
※総合職、BS職等全てのコースの行員の平均
電話番号 03-3240-1111
URL https://www.bk.mufg.jp/
採用URL https://www.saiyo.bk.mufg.jp/
NOKIZAL ID: 1572061

三菱UFJ銀行の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。