就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社三越伊勢丹ホールディングスのロゴ写真

株式会社三越伊勢丹ホールディングス 報酬UP

三越伊勢丹ホールディングスのインターンシップの体験記一覧(全3件)

株式会社三越伊勢丹ホールディングスのインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。

三越伊勢丹ホールディングスの インターン体験記

3件中3件表示 (全1体験記)
3件中3件表示 (全1体験記)
インターンTOPへ戻る

三越伊勢丹ホールディングスを見た人が見ている他社のインターン体験記

株式会社三越伊勢丹

3DAYS新規事業創造ワークショップ
25卒 | 大阪大学 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 百貨店業界に興味があったから。インターネットでは得られない百貨店業界の第一線を走り続ける三越伊勢丹への理解を深めたいと思ったから。また「こころを動かす、ひとの力で。」というスローガンに感銘を受けたから。続きを読む(全101文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月14日
23卒 | 実践女子大学 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 知り合いに勤めている人がおり、その人経由で会社のことを知った。説明会でお話を伺い、百貨店としての基盤をさらに強固にし、時代に新たな価値を与えるような発展途上の企業であることを知り、興味を持った。キャリアについて考えるヒントをえられるということで参加しようと思った。続きを読む(全132文字)
問題を報告する
公開日:2021年10月21日
22卒 | 専修大学 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A.
元々ファッションが好きでアパレル業界に興味を持っていました。百貨店ならば洋服に限らず提案の幅が広いこと、接客以外の仕事もあることから様々な仕事にチャレンジできる百貨店に魅力を感じていました。老舗の百貨店で知名度の高い大丸松坂屋のことを知っていたので、業務内容や事業内容も知りたいと考えていたので、応募しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月8日
22卒 | 関西学院大学 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A.
やはり人気企業で多くの学生が応募すると考え、インターンシップに参加する事で選考に有利になると考えた為。また百貨店を比較する上で、実際に働いている人から話を聞くことは重要だと考えていた。また百貨店の催事についての仕事体験ということで、食品業界にも関心があった自分にとって非常に興味深かった為。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月18日

株式会社高島屋

オープンカンパニーキャリアアップ編
25卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 関西に本店がある百貨店を見ていたのが理由です。ただ、百貨店の接客業が自分に向いているかわからなかったため、それを確かめるためにも応募しました。
高島屋さんはブランド力があって企業規模も大きいので、百貨店業界理解にも繋がると考えていました。続きを読む(全120文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月7日

三越伊勢丹ホールディングスの 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)のインターン体験記

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。