就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三井不動産レジデンシャル株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三井不動産レジデンシャル株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

三井不動産レジデンシャルの年収・ボーナス・給与・初任給に関する評判・口コミ一覧(全36件)

三井不動産レジデンシャル株式会社の正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は101〜1000万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、三井不動産レジデンシャル株式会社の年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に三井不動産レジデンシャル株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

三井不動産レジデンシャルの 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

三井不動産レジデンシャルの 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

専門職系(コンサルタント、金融、不動産)

??? 万円

技術系(建築、土木)

??? 万円

三井不動産レジデンシャルの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.8
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

三井不動産レジデンシャルの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.6
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6

カテゴリから評判・口コミを探す

三井不動産レジデンシャルの 年収、評価制度に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 36

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2024年05月24日

回答者:
社員・元社員
女性
12年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
契約社員でしたが、ボーナスもあり宅建をとれば手当もつきました。毎年5000円昇給もして一人暮らしでしたが問題なく生活できました。社員の皆さんも...続きを読む(全237文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

5.0

投稿日: 2024年03月12日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問

三井不動産よりは低いが、中下位総合デベロッパーと同程度でかなり高い。続きを読む(全34文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2024年03月12日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

三井不動産の社員が初期配属で三井不動産レジデンシャルに勤めることもあるが、そういった人たちよりは給料が少し低い。逆に、三井不動産レジデンシャルから三井不動...続きを読む(全93文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年12月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
事務の場合はほとんど上がらない。ボーナスは他社の事務に比べてよいほうだと思いますが、基本給はずっと低い。続きを読む(全72文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2023年10月22日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
OB・OG訪問
選考

マンションデベロッパーにしては給料がかなり高い続きを読む(全23文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

5.0

投稿日: 2023年09月21日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
インターン

若手の内からかなり高い給与水準であると1年目・2年目の社員の方から聞いた。続きを読む(全37文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2023年08月18日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
説明会
OB・OG訪問
選考

【社員から聞いた】年収は33歳で1000万程度。住宅デベロッパーの中では最も高い水準となっている。続きを読む(全49文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

5.0

投稿日: 2023年08月10日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
選考

【社員から聞いた】新卒の手取りが20万程度であるが、2年目までは寮生活が必須であり、家賃光熱費が均一で都内に住めるため、貯金は出来る方だと聞いた。
また...続きを読む(全98文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

3.0

投稿日: 2023年07月22日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
選考

【社員から聞いた】新卒の初任給は手取りで20万円くらいで、賞与も100万円程度あると、OGから聞きました。人によっては、40代で1000万円に到達すること...続きを読む(全89文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

5.0

投稿日: 2023年06月20日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

【社員から聞いた】住宅デベロッパーでありながら総合不動産デベロッパーと同じくらいの給料体系である。

【本・サイトで調べた】30歳1000万、40歳1...続きを読む(全126文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

5.0

投稿日: 2023年06月16日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

【社員から聞いた】人によっては三年目でマンションを購入する人もいるほど稼げるそう。10年目で1000万円に透徹する人もいるそう。続きを読む(全64文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

3.0

投稿日: 2023年05月08日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
選考

【本・サイトで調べた】総合不動産デベロッパーと比べるとやはり低くはなってしまう。続きを読む(全40文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年01月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
商品企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
稼げる稼げる稼げる稼げる稼げる稼げる稼げる稼げる稼げる稼げる稼げる稼げる稼げる稼げる稼げる稼げる稼げる稼げる稼げる稼げる稼げる稼げる稼げる稼げ...続きを読む(全462文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年01月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
商品企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収は同年代に比べればかなり貰っている方だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業で稼ぐイメージ。続きを読む(全62文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2021年09月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
総合商社と比較すると大したことはありませんが、一般職でも年次があがると年収は600万円以上まであがります。他業界と比較しても高い方だと思います...続きを読む(全202文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年05月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
3年前
新規事業・事業開発
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
デベロッパーであり、世の中一般と比べて給与水準は高いと感じてたが、残業代ありきで高い給与水準となっていることも否めない。評価制度については一般...続きを読む(全201文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年11月29日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
個人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
競合他社と比較すると、比較的高収入を見込める。一定の年齢までは成績に関係なく同期一律に給与水準が上がっていくが、30歳を超えたあたりで業績によ...続きを読む(全177文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2018年10月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
15年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
普通に仕事をしてれば毎年定期的に昇給がある。また宅建を取得すると毎月手当がでます。仕事内容も誰にでもできる簡単なものなので特に仕事が難しいとか...続きを読む(全198文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年08月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
商品企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
30歳で年収850程度。同世代と比較すると満足度が高いものの、デベとしての仕事の責任や重さから考えると、割安に思える。
【気になること・改善し...続きを読む(全179文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年03月31日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
しっかりと成績に応じて評価してもらえる。
研修制度も充実しており、入社前に営業とはなんたるか、社会人としてのマナーを身につけることが出来る。
...続きを読む(全195文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年05月12日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
7年前
一般事務
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
働きやすい雰囲気。
福利厚生の充実。業務は忙しい時と余裕ある時の差が激しいが、ワークライフバランスはかなり取りやすい環境。基本的に人当たりが良...続きを読む(全213文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2016年10月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
15年前
不動産企画・用地仕入れ
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
チームプレー、ネームバリューものあり仕事がしやすい。
人に優しい、優しすぎる会社。
給料も良く福利厚生も厚く、恵まれている。

【気になること...続きを読む(全192文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年07月31日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
10年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員の裁量が多く、営業が好きな方には良い会社だと思います。
残業代もある程度まではつくため、待遇面は同業他社に比べると比較的よい方だと思います...続きを読む(全326文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年07月10日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
10年前
設計
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
マンションの設計においての知識を多く吸収することができ、マンション設計においてスペシャリストを目指すことができる。会社のネームバリューもあるの...続きを読む(全190文字)

36件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

三井不動産レジデンシャルの 他のカテゴリの口コミ

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
新規事業・事業開発
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は手厚いが、住宅補助は若手以外はほぼない。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助がないこと。物件を買うことが将来につながる...続きを読む(全91文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
新規事業・事業開発
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
全体的に不動産らしい旧態依然とした文化が強く残っている。また、日本社会全体に言えることかもしれないが、現在の経営層...続きを読む(全253文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
新規事業・事業開発
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良くも悪くもチームによる。基本的には忙しいチームが多い様子。ただ、残業代はしっかりと出るため残業代を稼ぐことはできる(残業が増えすぎると暗黙の...続きを読む(全125文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
新規事業・事業開発
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的にはプロパー社員は、人当たりが柔らかくいい人が多い。明るくコミュニケーションが上手な人が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全191文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2024年05月24日

回答者:
社員・元社員
女性
12年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
高額な物件にかかわり、実際に見に行くこともでき、貴重な体験でした。なかなか見ることができない内部を見れました。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全93文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2024年05月24日

回答者:
社員・元社員
女性
12年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給はたくさん使う事ができました。残業もほぼなかったです。有給は取得推奨されており、取りやすい環境です。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全90文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2024年05月24日

回答者:
社員・元社員
女性
12年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
契約社員でも産休育休を取得できます。実際に取得してる人は多かったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性が多い部署では人間関係が少...続きを読む(全101文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

退職理由

5.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2024年05月24日

回答者:
社員・元社員
女性
12年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
契約期間満了のため退職しました。正社員の登用試験はありますが、ほぼ不可能だと思います。運良く人事部に配属されたら可能性はあるかもしれません。
...続きを読む(全119文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年04月02日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
6年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
色々任せてもらえて、やりがいがありました。意見も取り入れてもらい仕事が楽しかったです。
受け身の方には向かないかもしれません。
社員さんとコミ...続きを読む(全125文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年04月02日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
6年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
三井系のホテルにお安く泊まれます。在職時にもっと利用すればよかったです!!
宅地建物取引士の国家試験に合格すると、専任登録され(重説等業務はな...続きを読む(全123文字)

サービス(不動産)の年収、評価制度の口コミ

スターツアメニティー株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
2年前
個人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
10年くらい勤めるとそこそこの給料が貰えます。若い頃は少なめです。ただ賃金アップしようとしてることは伝わります。最近は昇格なども若いメンバーが...続きを読む(全185文字)

株式会社バレッグスの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
営業アシスタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
給与は上がらない。昇進や昇給の基準もよくわからない。みなし残業制度のためどれだけ残業しても給料はあまり変わらない。続きを読む(全77文字)

株式会社プリンセススクゥエアーの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2001年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
23年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
今年で創立10年目になり、今では何ヶ月も先まで予約が埋まる人気店になりました。
お客様のお悩みに真摯に向き合ってきた結果だと思います。
お客様...続きを読む(全132文字)

株式会社京阪流通システムズの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
電鉄系の堅実な会社である為、安定した給料は確保でき、転勤も京阪沿線中心なので生活の基盤は作りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全133文字)

大東建託パートナーズ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
不動産管理・プロパティマネジャー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
管理スタッフだと基本給にプラスして業務手当、管理戸数手当等がつくので平均月給は他の会社の同世代よりも少し高いと感じました。
評価は配属された営...続きを読む(全170文字)

株式会社アエラスの口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
営業成績が正義
営業成績で基本的に評価されます。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業成績が良くないと
基本給は貰えるが居心地は悪くな...続きを読む(全99文字)

株式会社リッチロードの口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
インセンティブが他の営業系と比べてものすごく多いわけではないとは思うが、やった分だけボーナスに反映はされている。
昇給基準もしっかり提示はされ...続きを読む(全104文字)

三鬼商事株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
法人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
資格手当や新人の内は手当が出るので入社してすぐの時期で契約がなかなか取れていなくても、収入は安定していると思う。資格手当は何種類かあるため全て...続きを読む(全249文字)

株式会社東急コミュニティーの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
その他営業関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
資格取得すれば一人暮らしで高望みしない程度のギリギリ生活できるくらいの生活はできる。
【気になること・改善したほうがいい点】
採用地によって基...続きを読む(全175文字)

積水ハウス不動産東京株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
不動産管理・プロパティマネジャー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業績に対して毎月営業業績手当てがついていたので、頑張れば頑張るほど収入が増えた。やりがいはあった。ボーナスは年3回あり、評価制度もわかりやすく...続きを読む(全83文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

三井不動産レジデンシャルの 会社情報

基本データ
会社名 三井不動産レジデンシャル株式会社
フリガナ ミツイフドウサンレジデンシャル
設立日 2005年12月
資本金 400億円
従業員数 1,957人
売上高 3450億7700万円
代表者 藤林清隆
本社所在地 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町3丁目2番1号
電話番号 03-3246-3600
URL https://www.mfr.co.jp/
NOKIZAL ID: 1202357

三井不動産レジデンシャルの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。