就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ロイヤリティマーケティングのロゴ写真

株式会社ロイヤリティマーケティング 報酬UP

【周りを巻き込み成長する】【18卒】 ロイヤリティマーケティング 総合職の通過ES(エントリーシート) No.13847(青山学院大学/男性)(2017/9/15公開)

株式会社ロイヤリティマーケティングの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

公開日:2017年9月15日

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 青山学院大学 | 男性
Q. 組織(部活・アルバイト先等)の一員として活動するうえで、大切にしている事を記述してください。
A.
自分1人で判断せずに、周りの人の意見を聞いたり、確認を取ることです。オープニング時から働いているコンビニのアルバイトで、昨年の秋からはお酒とホットドリンク、栄養ドリンクの発注を任されるようになったのですが、最初のうちは勝手がわからず欠品を起こしてしまったり、逆に滞留在庫を抱えてしまったりしまいました。そこで、まずは自分でPOSの売上履歴や、天候、曜日などを考慮して仮の発注量を決め、その後に店長やマネージャーにアドバイスを貰い、修正するようにしたことで、欠品も滞留もしない適切な量を発注できるようになりました。自分1人で抱え込んでしまうと、結果として周りに迷惑をかけてしまうことをアルバイトを通して学んだので、貴社に入社後も、自分でできることは尽くした上で、周りの人の意見を取り入れるということを心がけていきたいです。 続きを読む
Q. 周りに良い変化をもたらした経験あるいは、周りに合わせて自らを変えた経験を記述してください。
A.
私が率先してアルバイト先の売り場を整え、お客様が買い物しやすい環境を作り出しました。私が働いているコンビニでは、本来夜勤が売り場作りをするのですが、昨年の夏頃は新しく入った外国人ばかりになってしまっていて、売り場作りに手が回らず、売り場が乱れていました。そこで私がレジでの仕事がない空き時間に率先して売り場作りをするようにしました。また、ただ整えるだけでなく、レイアウトを1から組み直し、新商品や一押しの商品が目につきやすく、手に取りやすい売り場を作り出しました。他にする人が居ないから始めた売り場作りでしたが、店長・マネージャーからは感謝され、その成果が認められて、発注を任せて頂く運びとなりました。貴社に入社後も周囲に気を配り、課題や改善点を見つけた際には、自らが率先して動き、解決・改善していきたいです。 続きを読む
Q. 志望職種(企画、データアナリスト、営業、その他)及び、当社への志望理由を記述してください。
A.
ゼミでの研究を通して、データ分析の面白さを感じるようになり、データを扱う仕事をしたいと考えるようになったからです。貴社は生活者や企業に「真の価値ある情報を的確に提供する」をスローガンとしており、私のやりたいデータを扱う仕事ができると考えたため、貴社を志望いたしました。入社後は、データ分析等のマーケティング事業に携わり、提携社様に貢献し、会員様にはより良いサービスを提供し、社会を豊かにしていきたいと考えています。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ロイヤリティマーケティングのES

IT・通信 (情報処理)の他のESを見る

24卒 | 関西大学 | 男性
通過
Q. 総合職または技術系総合職どちらの選考に参加したいかをご記入ください。技術系総合職をご希望の方は、記入例をご覧の上、お持ちのスキルがあればご記入下さい。※総合職の方も記入可能です(任意記入)
A.
問題を報告する
公開日:2024年2月9日

ロイヤリティマーケティングの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ロイヤリティマーケティング
フリガナ ロイヤリティマーケティング
設立日 2008年12月
資本金 23億8100万円
従業員数 321人
売上高 137億100万円
決算月 3月
代表者 長谷川剛
本社所在地 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目18番14号
URL https://www.loyalty.co.jp/
NOKIZAL ID: 1661399

ロイヤリティマーケティングの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。