就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
九州電力株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

九州電力株式会社 報酬UP

【挑戦と変革のリーダー】【17卒】 九州電力 総合職の通過ES(エントリーシート) No.9494(九州大学/男性)(2016/9/9公開)

九州電力株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2016年9月9日

17卒 本選考ES

総合職
17卒 | 九州大学 | 男性
Q. 特にアピールしたい実績について2行以内で。
A.
私は大学2年の後期で卒業単位をほぼ全て取得し終え、かつ一定のGPAを確保していたため、法科大学院への飛び入学の資格を得ることができました。 続きを読む
Q. あなたが就職する会社を選ぶ際の「大切にしているポイント」は? またそれを踏まえ、当社において成し遂げたいことを教えて。7行以内で。
A.
私が会社選びにおいて大切にしていることは、その会社が「世のため人のため」に事業に取り組んでいること、そしてそのために現状維持ではなく、時代の変遷に即して常に新しい事業に「挑戦」し続ける度量を持っているということです。電力業界は今まさに変革の時期であり、必要とされるのはこれまで通りのやり方ではなく、お客様のニーズにさらに一歩踏み込んだ事業スタイルだと考えます。具体的には、1年後に控える都市ガス小売自由化に際し、電気とガスの効果的なセット販売事業の構築にも携わりたいです。この転換期を貴社のステップアップのチャンスに変えていけるよう努力し、より多くの人たちの生活を明るく照らしたいと思っております。 続きを読む
Q. これまでにあなたの周囲で「当たり前」だったことに対し、あなた自身もしくはチームで関与して変えたことや変えようと考えたことを教えて。(どのように取り組み、またその経験から得たことなどを記載して。)15行以内で。
A.
私は大学1年の夏から某全国模試の採点スタッフのアルバイトを始め、大学3年からはリーダーに昇格して業務を行っております。リーダーは模試の採点基準を策定し、スタッフの業務指導を行う役割を担っています。私の所属する採点会場ではリーダー20人でスタッフ約300人の業務管理を行うため、リーダーは各々が抱える仕事をこなすので手一杯で、採点の質については最低限求められる基準をクリアすればよいという認識が、リーダー間で「当たり前」になっていました。私はリーダーに昇格した際、業務をとりあえず終わらせることで満足する周りの空気に疑問を感じ、採点業務の品質向上という、リーダー全員が「見て見ぬふり」をしてきた課題に着手しました。私はまず3人のリーダーを集めてプロジェクトチームを結成し、課題解決のための具体策を練って会場全体に発信しました。そして全リーダー協力のもと企画を実行に移し、採点ミスの削減・採点ペースの向上という一定の成果を上げることができました。加えて明確な数字で結果を示したことで、リーダーの意識改革も達成できました。私はこの経験を通して、自ら企画を提案し実行することの難しさと、信念をもって自分から動き出せば必ず周りがついてきてくれて、大規模な集団を動かすことも可能だということを学びました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

九州電力株式会社のES

インフラ・物流 (電気業)の他のESを見る

22卒 | 立命館大学 | 男性
内定
Q. エネルギー業界を志望している理由をご記入下さい。
A.
経済活動の発展と地球環境への配慮を両立したいと考えているからです。私は発展途上国を訪れた際、発展の凄まじさと同時に、インフラ整備の遅れから環境問題が深刻になっている現状を目の当たりにしました。この経験から、再生可能エネルギーを通して両者の両立に貢献したいと考え、志望しています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年9月24日

九州電力の 会社情報

基本データ
会社名 九州電力株式会社
フリガナ キュウシュウデンリョク
設立日 1951年5月
資本金 2373億円
従業員数 4,696人
売上高 2兆2213億円
決算月 3月
代表者 瓜生道明
本社所在地 〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目1番82号
平均年齢 42.5歳
平均給与 770万円
電話番号 092-761-3031
URL https://www.kyuden.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130727

九州電力の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。