就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ダイセルのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社ダイセル 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ダイセルのワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全35件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ダイセルのワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社ダイセルで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

ダイセルの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5

ダイセルの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

カテゴリから評判・口コミを探す

ダイセルの ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 35

株式会社ダイセルの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年12月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
その他人材関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
フレックス、リモートワークが積極的に導入されているため、仕事はしやすい。有給休暇も積極的に取得するように促されている。
【気になること・改善し...続きを読む(全132文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年09月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
生産技術・生産管理(素材・化成品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
長時間労働が常態化しており、また、長期休暇も予定が入ることもあり、WLBは良くなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
長時間労働が...続きを読む(全161文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年09月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
生産技術・生産管理(素材・化成品)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署と上司によりけり。間接部門であれば在宅勤務や有給休暇の取得も容易。工場は研究職に比べると融通が効かないが、それでも近年はマシになってきた。続きを読む(全77文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2023年09月06日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

【本・サイトで調べた】残業時間について近年しっかりと管理されるようになったそうです。しかし今だに一部の部署では休日出勤があったりなどまだまだワークライフバ...続きを読む(全99文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年09月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
生産技術・生産管理(素材・化成品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署によるが研究、開発系は残業時間が少ない。
【気になること・改善したほうがいい点】
生産に近い業種では残業が多かったり休日呼び出し対応もある...続きを読む(全87文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2023年06月09日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

【社員から聞いた】残業時間は短く、ほとんどの社員は6時までには帰宅するそうです。続きを読む(全40文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年06月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
知的財産・特許
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休暇も取りやすく、申請したらすぐ休ませてもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
特になし。続きを読む(全57文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年03月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給自体は取りやすいと感じるが、結局仕事は減らないので、休んだ分残業するイメージ。
【気になること・改善したほうがいい点】
部門によって業務負...続きを読む(全102文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年12月11日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
2年前
一般事務
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給は気兼ねなく取得できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が完全申告制度になり、上司と時間の整合ができない場合、中抜けと称して...続きを読む(全99文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年08月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
生産技術・生産管理(素材・化成品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有休はほぼ問題なくとれるし、社内全体として残業を減らそうとしている。今までは18~20時間まではみなし残業だったが、今年からそれも撤廃し1時間...続きを読む(全239文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2022年08月22日

回答者:
社員・元社員
男性
13年前
経理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
繁忙期は結構忙しいが、閑散期は自分のペースで業務スケジュールを調整することができる柔軟性がありよかったと思う。夏季休暇はなかったが、土日祝日は...続きを読む(全177文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年08月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
技能工(その他)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署や役職にはよるが、残業が少なくワークライフバランスは良いと思う。半休や育児休暇なども取得しやすく、急な用事にも対応できる。急な呼び出しはほ...続きを読む(全186文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2022年03月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
普通に仕事できる人かつ周囲をちゃんとあしらえる人であれば、休んだりフレックスをうまく使ったりして、自分でライフのバランスを組み立てることは容易...続きを読む(全227文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年10月27日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
3年前
制御設計(電気・電子)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
時代に合わせて、残業禁止。
勤務時間短縮に取り組んでいる。

平日 日勤者の勤務時間
8時から17時 から
8時から16時半 に
となるような...続きを読む(全229文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2021年10月19日

回答者:
社員・元社員
10代前半
男性
13年前
技能工(整備・メカニック)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
定時で帰りやすい。
上司が丁寧に教えてくれるので仕事ができやすい。わからないところはしっかり聞いた方が良い。
難しい作業があるが聞けば教えてく...続きを読む(全184文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年04月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
製品開発(素材・化成品)
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
勤務時間になると交代勤務の製造業の人は基本的に返されるのでその点は良かったかなと思う
仕事は忙しいかどうかは日によってムラがあるのでその日にな...続きを読む(全183文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年03月22日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
3年前
生産技術・生産管理(素材・化成品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
必要に応じて在宅での勤務も選択できるため、バランスはとりやすいと思う。
フレックスタイムも導入されているため、育児、通院等個人の事情に合わせて...続きを読む(全179文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年11月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
生産技術・生産管理(素材・化成品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年5日は必ず有給が取得できる
休日出勤や夜間出勤時は代休を取得できる
【気になること・改善したほうがいい点】
部門にもよるが年5日に有給しか取...続きを読む(全187文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2020年10月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
製品開発(食品・化粧品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署によるかもしれないが有給はとりやすい会社だと思います。比較的、温厚な人が多いが、一方で面倒見はよくない。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全178文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年09月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
研究・開発(機械)
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
完全週休二日制であり、有給休暇も取得しやすい雰囲気である。全社でも有休休暇取得率を増やそうとしている。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全181文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年07月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
その他の事務関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
各種休暇制度が充実しており、特別休暇も申請しやすい雰囲気。コロナや災害時の対策も迅速だったと思う。残業も繁忙期でなければ少なくて気兼ねなく定時...続きを読む(全233文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2020年07月01日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
基礎・応用研究(素材・化成品)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
コロナの影響もあって、一気にテレワークが広がり始めた。家事、子育てとの両立がしやすくなってきた。またダイバーシティにも積極的に取り組んでおり、...続きを読む(全181文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年01月05日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
4年前
その他の事務関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
かなり柔軟なフレックス制度、在宅勤務制度を導入しており、本社部門であればワークライフバランスは取れていると思う。また、有給休暇が取りにくいとい...続きを読む(全259文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2018年12月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
10年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
非常に働きやすい。休暇が取りやすい雰囲気があり、この会社で働けてよかったと思った。人との信頼関係を大切にする会社なので、取引相手と仲良く交流し...続きを読む(全177文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年04月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
製品開発(素材・化成品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は大企業としての一般的な基準はクリアしていると思う。近年は所定労働時間も30分短縮され、労働時間を短縮し、早く帰りやすい環境になりつつ...続きを読む(全190文字)

35件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

ダイセルの 他のカテゴリの口コミ

株式会社ダイセルの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年04月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
9年前
生産技術・生産管理(素材・化成品)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社初年度は研修期間として、国内いずれかの生産拠点に配属されて、1年間みっちり製造現場での業務を経験することになる。その後、研究方面に進むにし...続きを読む(全178文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年12月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
その他人材関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
最近制度が変わり、より成果主義に近づいた。ただし年齢給がなくなったわけではない。
【気になること・改善したほうがいい点】
まだ始まったばかりで...続きを読む(全158文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年12月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
その他人材関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
提案に対して否定的な意見は聞かない。ただ、部署によると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
上の意見を取り入れると元々の提案とは違う...続きを読む(全90文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年12月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
その他人材関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は手厚い。住宅補助もしっかり出る。副業も可能。
近年、キャリアチェンジ制度が始まり、募集と応募の需要と供給が合えば異動できるようになった。続きを読む(全79文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年12月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
その他人材関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
教育プログラムは多い。以前は技術系のみであったが、近年、事務系にも昇進のために受講しなければならない研修などといった制度ができた。続きを読む(全71文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年12月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
その他人材関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
産休、育休、時短勤務は必ず取得できるし、周囲の理解もある。
【気になること・改善したほうがいい点】
母数が少ないという点が大きいが、女性のリー...続きを読む(全131文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年10月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
その他の事務関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
もともと年収は割と良い方(業界内では中堅)だったが、みなし残業撤廃により残業代分給料がぐっと上がった感覚を感じられたのと、人事制度が変わり昇給...続きを読む(全235文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年09月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
生産技術・生産管理(素材・化成品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人間関係は良いので、すごく迷った。
【気になること・改善したほうがいい点】
中間管理職に仕事のしわ寄せが行き、自分はこうなりたくないと思ううち...続きを読む(全118文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年09月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
生産技術・生産管理(素材・化成品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
勤務時間の管理システムを見直しており、事業所への入退場時の記録や、パソコンのログ等で勤務時間を集計するなど、適正な勤務時間を管理するとともに、...続きを読む(全182文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年09月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
生産技術・生産管理(素材・化成品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
賃貸の場合、家賃の2/3は補助される。持家でも、2.5万円補助される。続きを読む(全41文字)

メーカー(繊維工業)のワークライフバランスの口コミ

岡本株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2024年05月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
14年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署によると思うが有給などは取りやすいと思う。テレワークなども積極的に取り入れている。
【気になること・改善したほうがいい点】
家を買ったりし...続きを読む(全91文字)

株式会社東京芸夢の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
WEB編集・コンテンツ企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
月8または9回休みなので、年間休日が100日未満
夏季休暇、年末年始休暇は有休と公休を使って4〜5日の連続休暇をも...続きを読む(全261文字)

ハクゾウメディカル株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
営業アシスタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
理解を得られれば残業なしとして帰れる。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が正という昔ながらの方針が強い。
暗黙の了解になりつつある。続きを読む(全78文字)

東レ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
若手のうちはワークライフバランスは整っていると感じる。有給休暇や長期休みも取りやすいと感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
年次が...続きを読む(全143文字)

株式会社オンワード樫山の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年05月25日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
4年前
店長・店長候補
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
スタッフ数がある程度いる店なら定時に帰ることができ、希望休も入れやすい。土日祝日に休むことは基本的に出来ず、私の配属されていた所では理由がやむ...続きを読む(全198文字)

株式会社ジャヴァコーポレーションの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年05月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
店長と仲良くしているとシフトの融通は聞いてもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
シフト制なのでやはり大型連休は取りにくい。1店舗...続きを読む(全200文字)

株式会社オンワード樫山の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
今年
店長・店長候補
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
今は休みの日数は改善され、120日は必ず取るよう推奨されている。
【気になること・改善したほうがいい点】
店長になると休日出勤があったり、家に...続きを読む(全102文字)

株式会社WGLの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年05月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
販売スタッフ
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
シフト制で休み希望は比較的通りやすかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
閑散期や売り上げが悪い時は容赦なくシフトを減らされます。ア...続きを読む(全109文字)

株式会社アバハウスインターナショナルの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月23日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
今年
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
長時間労働=やる気、能力の高さと評価されるので、プライベートとのバランスはとれません。年配の男性社員の意見が強く、...続きを読む(全96文字)

トリンプ・インターナショナル・ジャパン株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
店長・店長候補
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
シフト制だが希望休をある程度自由に出せる。各店舗ごとの店長(のシフト作成)による当たりハズレもあるかもしれないけど!
あとは残業をなるべくしな...続きを読む(全94文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

ダイセルの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ダイセル
フリガナ ダイセル
設立日 1919年9月
資本金 362億円
従業員数 11,156人
売上高 5380億2600万円
決算月 3月
代表者 小河義美
本社所在地 〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3番1号
平均年齢 42.1歳
平均給与 795万円
電話番号 06-7639-7171
URL https://www.daicel.com/
NOKIZAL ID: 1373001

ダイセルの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。