就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ダイセルのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社ダイセル 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ダイセルの福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全34件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ダイセルの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ダイセルで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

ダイセルの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5

ダイセルの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

カテゴリから評判・口コミを探す

ダイセルの 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 34

株式会社ダイセルの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年12月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
その他人材関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は手厚い。住宅補助もしっかり出る。副業も可能。
近年、キャリアチェンジ制度が始まり、募集と応募の需要と供給が合えば異動できるようになった。続きを読む(全79文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年09月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
生産技術・生産管理(素材・化成品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
賃貸の場合、家賃の2/3は補助される。持家でも、2.5万円補助される。続きを読む(全41文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年09月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
生産技術・生産管理(素材・化成品)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助は充実しており、管理職でもある程度の補助が残る。
【気になること・改善したほうがいい点】
実家が勤務地付近である場合、住宅補助が出ない...続きを読む(全118文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2023年09月06日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

【本・サイトで調べた】借り家の3分の2の家賃を補助してもらえるというのに満足している、大きな特徴であると上げている方が多い印象です。他の福利厚生もある程度...続きを読む(全88文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年09月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
生産技術・生産管理(素材・化成品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
家賃補助が手厚い。ここまで出してくれる会社はあまりない。続きを読む(全34文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

3.0

投稿日: 2023年07月19日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
選考

【社員から聞いた】固定残業代2022年から廃止。基本給に組み込むことにしたとのこと。続きを読む(全42文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2023年06月09日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

【社員から聞いた】兵庫県に拠点があり、初期配属はそちらになりますが、3年目ぐらいには高確率で新潟などの地方に飛ばされるそうです。続きを読む(全64文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年12月11日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
2年前
一般事務
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅手当は比較的手厚く、条件によって支給額が決まる。在宅勤務が多い場合、在宅手当を申請すれば3,000円/月支給される。出社が多い場合、定期券...続きを読む(全82文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年08月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
生産技術・生産管理(素材・化成品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
充実しているように思う。大手と遜色ないほど与えられている。特に住宅補助に関しては家賃の6~7割を会社が負担するため、非常に助かっていた。また、...続きを読む(全168文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2022年06月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
その他の素材・化成品関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助は平均並にもらえました。
あまりどの福利厚生をとっても際立って良いものはありませんが、家族手当は厚いかもしれません。
職能給も安いんで...続きを読む(全184文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2021年11月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
寮も安く入れるし、基本的な福利厚生は良いと思います。昔ながらの日本企業という感じです。良くも悪くも昭和っぽい感じですかね。化学メーカー全般に言...続きを読む(全217文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2021年10月19日

回答者:
社員・元社員
10代前半
男性
13年前
技能工(整備・メカニック)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は素晴らしいです。
寮がない代わりに、アパートを借りれば3ぶんの2をだしてくれる。
他にも企業と提携した福利厚生があるので素晴らしい。...続きを読む(全166文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年10月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
3年前
製品開発(素材・化成品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特に問題無いと思う。可もなく不可もなく。在宅ワークは申請が必要だが、簡単に許可がおりるので、非常に取得しやすい。社内制度もたいして厳しくなく疑...続きを読む(全158文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年06月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
3年前
生産技術・生産管理(素材・化成品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
賃貸の場合、2/3補助がでるため、他に比べると充実していると感じる。
部署によるが在宅勤務がしやすく、私用で急遽出社できない場合も配慮してもら...続きを読む(全184文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2020年07月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生はちゃんとしている。住宅手当と家賃補助は別で、合わせて3分の2支給される。
コロナもあったので在宅は無限に可能。監視されたりということ...続きを読む(全215文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年07月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
その他の事務関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅手当がかなり手厚いのが嬉しい。家賃の半分以上の補助がつき、自己借上なので好きな家を選び格安で住める。フレックスも自由にできるのでプライベー...続きを読む(全236文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年05月03日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
4年前
マーケティング・企画系管理職
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
リモートワーク、英語学習が急速に推進された。不景気になった今後は分からないが、海外留学の機会も与えられるので積極的に利用するとどんどん上達する...続きを読む(全204文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2019年09月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
基礎・応用研究(素材・化成品)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
家賃が三分の二相当補助してくれるのが最も魅力的です。あと、全国の宿を一人辺り2500円割引があるサービスなどにも加入しています。出張時のホテル...続きを読む(全192文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年05月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
8年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
やる気があれば若いうちから責任のある仕事をまかせてもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
みなし残業制(20〜30時間分)のため残...続きを読む(全225文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年10月02日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
9年前
生産技術・生産管理(素材・化成品)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
体調を崩し、休職、退職することとなったのですが、その過程で社内の保健師さんの丁寧なカウンセリングを受けられました。休職、退職手続きも非常にス...続きを読む(全155文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2015年01月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
12年前
生産技術・生産管理(素材・化成品)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

福利厚生は借り上げ寮があり、非常に助かりました。有給休暇に関しては比較的取得が容易で休日で旅行したりなど出来る為、仕事と休日のメリハリをつける事ができるの...続きを読む(全154文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2014年08月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
技能工(その他)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

福利厚生は、東証一部上場の大手企業にしては、充実しているとは言い難い。住宅手当は5割。配偶者手当は2万。育児手当は、一人目が2000円、二人目が1500円...続きを読む(全272文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2014年04月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
14年前
製品開発(素材・化成品)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

残業代は基本申請できないため同業他社より年収は100万以上少なかった。独身寮は月4万円で、非常にボロい。保養所は廃止されたため、自慢できる福利厚生はなかっ...続きを読む(全156文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年04月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

住宅補助込みでの年収になるため、少し物足りないと感じることもある。また、残業代もみなし残業であり、割り当てられたみなし残業時間(20~30時間程度)を超え...続きを読む(全180文字)

34件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

ダイセルの 他のカテゴリの口コミ

株式会社ダイセルの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年04月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
9年前
生産技術・生産管理(素材・化成品)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社初年度は研修期間として、国内いずれかの生産拠点に配属されて、1年間みっちり製造現場での業務を経験することになる。その後、研究方面に進むにし...続きを読む(全178文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年12月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
その他人材関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
フレックス、リモートワークが積極的に導入されているため、仕事はしやすい。有給休暇も積極的に取得するように促されている。
【気になること・改善し...続きを読む(全132文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年12月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
その他人材関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
産休、育休、時短勤務は必ず取得できるし、周囲の理解もある。
【気になること・改善したほうがいい点】
母数が少ないという点が大きいが、女性のリー...続きを読む(全131文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年12月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
その他人材関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
最近制度が変わり、より成果主義に近づいた。ただし年齢給がなくなったわけではない。
【気になること・改善したほうがいい点】
まだ始まったばかりで...続きを読む(全158文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年12月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
その他人材関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
提案に対して否定的な意見は聞かない。ただ、部署によると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
上の意見を取り入れると元々の提案とは違う...続きを読む(全90文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年12月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
その他人材関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
教育プログラムは多い。以前は技術系のみであったが、近年、事務系にも昇進のために受講しなければならない研修などといった制度ができた。続きを読む(全71文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年10月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
その他の事務関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
もともと年収は割と良い方(業界内では中堅)だったが、みなし残業撤廃により残業代分給料がぐっと上がった感覚を感じられたのと、人事制度が変わり昇給...続きを読む(全235文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年09月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
生産技術・生産管理(素材・化成品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
長時間労働が常態化しており、また、長期休暇も予定が入ることもあり、WLBは良くなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
長時間労働が...続きを読む(全161文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年09月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
生産技術・生産管理(素材・化成品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
安定した4つの事業があることで、お互いが補っており浮き沈みがない
【気になること・改善したほうがいい点】
成長事業がないこと。続きを読む(全69文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年09月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
生産技術・生産管理(素材・化成品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
勤務時間の管理システムを見直しており、事業所への入退場時の記録や、パソコンのログ等で勤務時間を集計するなど、適正な勤務時間を管理するとともに、...続きを読む(全182文字)

メーカー(繊維工業)の福利厚生、社内制度の口コミ

帝人株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
回路設計・実装設計
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
かなり手厚い補助(住宅、カフェテリアプラン、等)が付いている印象あり。また資格取得の奨励制度もある。続きを読む(全56文字)

株式会社ベベの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
その他の広告・グラフィック関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
会社の健康保険組合があるので
年に1回のお薬セットの配布はかなりありがたい制度でした
その他にも健康診断や予防接種の補助等もあったのでよかったです。続きを読む(全80文字)

岡本株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2024年05月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
14年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新卒入社から数年間は家賃などの面も優遇されており、働きやすい環境だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
学習支援が不適。希望者に補...続きを読む(全171文字)

株式会社ストライプインターナショナルの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年05月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
販売・接客・ホールサービス
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助が出るのがありがたかった。歓迎会のお金も出ていたと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
転勤ありしかキャリアアップが優遇...続きを読む(全96文字)

株式会社東京芸夢の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
WEB編集・コンテンツ企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助は条件付きであり、社員寮も部屋はどなたかと2人で使用しなければならないがある
2ヶ月に一度、服装補助と言って商品2万円分をもらえる
【...続きを読む(全143文字)

東レ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
各工場ごとに、寮や社宅があり誰でも入ることが可能である。
【気になること・改善したほうがいい点】
一方で、寮や社宅を出ると一切補助が出ないため...続きを読む(全137文字)

株式会社オンワード樫山の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
今年
店長・店長候補
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
健康診断が無料で受けられる?
【気になること・改善したほうがいい点】
副業不可。
住宅手当などはない。
交通費は最低価格ルートで満額支給。
他...続きを読む(全83文字)

株式会社アバハウスインターナショナルの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月23日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
今年
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自社ブランド製品はかなりお得に購入出来ます。
【気になること・改善したほうがいい点】
一般的な福利厚生はほばなく、最近では住宅手当なども改悪さ...続きを読む(全86文字)

東洋紡株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
寮、社宅が各拠点かなり綺麗になっており、仕事のモチベーションもあがる。
本社オフィスに関しても、立地、職場環境ともに不満はない。続きを読む(全70文字)

東洋紡株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
生産技術・生産管理(素材・化成品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
寮や社宅がかなり安い金額で住むことができる。住宅補助に関しても管理職でなければ、ずっと補助を受けることができる。続きを読む(全62文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

ダイセルの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ダイセル
フリガナ ダイセル
設立日 1919年9月
資本金 362億円
従業員数 11,156人
売上高 5380億2600万円
決算月 3月
代表者 小河義美
本社所在地 〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3番1号
平均年齢 42.1歳
平均給与 795万円
電話番号 06-7639-7171
URL https://www.daicel.com/
NOKIZAL ID: 1373001

ダイセルの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。