就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ダイセルのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社ダイセル 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ダイセルの評判・口コミ一覧(全348件)

株式会社ダイセルの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

ダイセルの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.7年収・評価4.7社員・管理職3.5やりがい3.6福利厚生4.8スキルアップ4.36
総合評価
4.0
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.8
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

ダイセルの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.5年収・評価3.6社風・文化3.5やりがい3.7福利厚生3.8スキルアップ3.56
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7

カテゴリから評判・口コミを探す

ダイセルの 全ての評判・口コミ一覧

属性
348件中1〜25件表示

株式会社ダイセルの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2025年02月27日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

持続可能なバイオマスづくりに挑戦しているなど、持続可能な社会に向けた取り組みに力を入れている点に魅力を感じた。続きを読む(全55文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2025年02月27日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

転勤はあるものの、拠点がほとんど関西(兵庫周辺)に集まっている。続きを読む(全32文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2025年02月27日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

コアタイムなしのフレックスを導入しており、テレワークもコロナ流行前から推進している。続きを読む(全42文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

5.0

投稿日: 2025年02月27日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

キャリアチャレンジ制度として、人事異動だけでなく、社員自身が描いたキャリアに向けてチャレンジできる制度がある。続きを読む(全55文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2025年02月27日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

人同士のつながりを大事にしており、社員同士の仲が良さそうだと感じた。役職に限らずさんづけ文化がありフラットな関係性。続きを読む(全58文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2025年02月06日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン

有名素材メーカーであり、業界でもよい立ち位置であるため将来性はある。また、セルロースだけでなく、医療やエレクトロニクスなど他分野にも展開していることも良い...続きを読む(全82文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2025年02月06日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン

残業が少なく、ホワイトな印象。家賃補助などの福利厚生もしっかりでると思う。医療系にも展開していることから健康診断など社員の健康に手をいれているように感じた。続きを読む(全78文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2025年02月06日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン

残業はそこまでなく、適度な労働と給料がもらえるイメージ。社員第一を意識しているように感じた。続きを読む(全46文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

3.0

投稿日: 2025年02月06日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン

入社してすぐの研修期間が長くしっかりバックアップしてくれる印象。続きを読む(全32文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2025年02月06日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン

優しい人・穏やかな人が多いと聞いた。逆にリーダーシップをもって引っ張れる人材が欲しいとも言っていた。続きを読む(全50文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年10月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
品質管理・品質保証(素材・化成品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく3sにうるさすぎる。工場では、月に一度、一斉清掃という名の草刈り大会がある。どんなに真夏であろうと炎天下...続きを読む(全203文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年10月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
品質管理・品質保証(素材・化成品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
以前は、みなし残業の制度があったため、20時間は残業代が出なかった。また、20時間は残業しなさいよと上司に
言われみんなそれを守っていた。た...続きを読む(全271文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年10月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
品質管理・品質保証(素材・化成品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
化学工学の教育がしっかりしているので、初心者でも、理解できる。実際、私は、化学科で化学工学の知識はなかったが、教育を受けたことでかなり理解が...続きを読む(全81文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年09月14日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

化学素材の最先端で、生活に欠かせない製品を開発できる点に大きなやりがいがある。続きを読む(全39文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

事業の将来性・課題

5.0

投稿日: 2024年09月14日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

自動車や医療、エレクトロニクスといった多分野に渡る製品展開に強みがあり、将来性が高い。続きを読む(全43文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

年収・評価制度

5.0

投稿日: 2024年09月14日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

業績だけでなくプロセスを重視した評価制度が整っており、努力の過程も評価される。そのため積極的に学びに行く姿勢が大切だと思う。続きを読む(全62文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2024年09月14日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

保養所や健康診断など福利厚生が幅広くサポート体制が整っている。医療分野も事業として扱っているため社員の健康を第一に考えているのが伝わった。続きを読む(全69文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2024年09月14日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

残業も適切に管理されており、社員が長く健康的に働ける環境が整っている。続きを読む(全35文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
座談会
選考

ヘルスケア、ライフサイエンスなど生産技術職で技術者として成長していけることが魅力である。続きを読む(全44文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

事業の将来性・課題

5.0

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
座談会
選考

セルロースに関する技術を用いて、カーボンニュートラルに貢献できる事業から将来性は良いと考える。続きを読む(全47文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

年収・評価制度

5.0

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
座談会
選考

年収は全国平均と比較してかなり高い。部長になると年収は1000万をこえる。続きを読む(全37文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
座談会
選考

my行動宣言という宣言をしており、一人一人が働きやすくワークライフバランスが良くなるような取り組みを行っている。続きを読む(全56文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
座談会
選考

従業員数もそこまで多くないことから、かなり風通しが良く意見を言いやすい社風であると聞いた。続きを読む(全45文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2024年05月28日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会
OB・OG訪問

新しいことに取り組むことを励行する姿勢がよい続きを読む(全22文字)

株式会社ダイセルの口コミ・評判

事業の将来性・課題

3.0

投稿日: 2024年05月28日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会
OB・OG訪問

大きな企業だが、利益率が低い部署への対応が課題続きを読む(全23文字)

348件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

ダイセルの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ダイセル
フリガナ ダイセル
設立日 1949年5月
資本金 362億円
従業員数 11,382人
売上高 5580億5600万円
決算月 3月
代表者 小河 義美
本社所在地 〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3番1号
平均年齢 42.2歳
平均給与 814万円
電話番号 06-7639-7171
URL https://www.daicel.com/
NOKIZAL ID: 1373001

ダイセルの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。