就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社伊勢半のロゴ写真

株式会社伊勢半 報酬UP

【新しい美しさの価値】【21卒】 伊勢半 総合職の通過ES(エントリーシート) No.32095(東京外国語大学/女性)(2020/6/9公開)

株式会社伊勢半の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2020年6月9日

21卒 本選考ES

総合職
21卒 | 東京外国語大学 | 女性

Q.
弊社を志望する動機

A.
私には夢が2つあります。貴社であればその2つが実現できると思い、志望しました。1つ目は世界中の人々が自分らしい美しさを追求するお手伝いをすることです。私は留学中に、世界には様々な美の基準があると知りました。その基準に正解はないという考えの下、美の多様性をより広げていきたいです。革新的で、セルフメイク市場で今までの世の中にはなかった新しい価値を生み出し続けて来た貴社であれば、「新しい美しさの概念」をも宿した化粧品を作ることができるのではないかと考えています。2つ目は日本製品の海外展開に携わることです。○○での留学時に、友人が貴社の商品を初めとした日本製品を使っている姿を多く見た経験から、日本の良いモノを世界に広めていく仕事がしたいと思うようになりました。留学中に、異なる文化や価値観の人と良好な関係性を築いた力を活かし、貴社の製品を海外に広めることで、日本の化粧文化を も発信していきたいです。 続きを読む

Q.
現時点における「あなたらしさ」は何ですか?

A.
現時点での私らしさは、「始めたことにこだわる姿勢」と「失敗を恐れないチャレンジ精神」にあると思います。これは留学先で「語学力の習得にこだわり」続け、「精力的に挑戦する」経験を経て形成されました。私は3年次に、大学の専攻である○○語の会話力向上のため半年間○○へ留学を実行しました。しかし当初は、完璧に○○語を話したいと思うあまり緊張して口数が少なくなり、相談できるなかなか友達もできませんでした。しかし失敗するのは成長できるチャンスだと思い直し、現状を打破すべく行動しました。具体的には、大学で日本人のいないサークルに1人で飛び込む、地域の交流会や文化体験に参加する、週末には必ず街に出掛けるなど、出来るだけ多くの人と関わり失敗を気にせずに自分の言葉で伝えることを実践しました。その結果、失敗への恐怖心を克服し、○○人の友達と社会問題についても議論できるほどの語学力を手に入れることができました。 続きを読む

Q.
その「あなたらしさ」を活かして、5年後どんな「あなた」になっていたいですか?

A.
私らしさを活かして5年後には貴社で商品企画に携わり、「新しい美しさの概念」を宿した化粧品を作っている「自分」になっていたいです。世の中にはない新しい価値を生み出すためには、今までの既成概念には囚われない発想が必要であると 思います。そのためには、現状に留まるのではなく、打ち破っていくようなチャレンジ精神が必ず役に立つと考えていま す。貴社が長い歴史の中で成長してきたのも、伝統を大切にしながら、お客様のことを考え革新的に挑戦を続けてきた貴社らしい姿勢にあると思います。私も貴社が歩んできたように、私らしさを活かし、失敗を恐れずに様々な経験を経ながらチャレンジすることで、新しい美しさの価値を生み出していたいです。また私は、その先の10年後を見据えて上を目指し成長し続けている「自分」にもなっていることが理想です。貴社で海外事業に携わる、という夢にこだわり続け、努力を惜しまない自分でいたいです。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社伊勢半のES

メーカー (化学・石油)の他のESを見る

伊勢半の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社伊勢半
フリガナ イセハン
設立日 1968年7月
資本金 2億円
従業員数 314人
決算月 2月
代表者 澤田晴子
本社所在地 〒102-0076 東京都千代田区五番町7番地
電話番号 03-3262-3110
URL https://www.isehan.co.jp/
NOKIZAL ID: 1418680

伊勢半の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。