伊勢半の本選考ES(エントリーシート)一覧(全8件)
株式会社伊勢半の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
伊勢半の 本選考の通過エントリーシート
全8件中8件表示
25卒 本選考ES
総合職(国内営業)
25卒 | 非公開 | 女性
-
Q.
【設問1】志望動機を教えてください。(400字以内)
- A.
-
Q.
【設問2】学生時代に力を入れた学業について、1.なぜそれに力を入れたのか、2.具体的に何をしたか、3.結果として何を学んだのか、4.社会人としてその「学び」をどう生かすか、を教えてください。(600字以内)
- A.
24卒 本選考ES
総合職
24卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
応募職種を選択してください(必須、1つ選択)
- A.
-
Q.
志望動機を教えてください(必須、400文字まで)
- A.
21卒 本選考ES
技術
21卒 | 早稲田大学大学院 | 女性
-
Q.
弊社を志望する動機 300-400字
-
A.
真面目なものづくりの精神を大切に受け継ぎながらも、新しさを求めて挑戦し続ける貴社の姿勢に共感したからです。私は身近なものづくりを通じて人々に笑顔を届けたいという目標があります。中でも化粧品は女性の毎日に欠かせない存在であり、個性を表現できるアイテムです。また、新しい化粧品を使い始めるときのわくわくする気持ちはいつになっても新鮮で、そのような「人々に喜びと感動を与えられる商品」を自らの手で作り出したいと考えています。貴社は少数精鋭のチームとしてお互いを認め合いながら挑戦し続け、常にお客様に新しい価値を提供してきました。そのような環境でなら、私も最大限力を発揮し人々に新たな感動を提供できると考えております。私がこれまでの経験で培ってきた、柔軟な発想で課題を解決する力と目標達成に向けて地道に努力を継続できる強みを発揮し、貴社のチームの一員としてお客様に笑顔を届ける商品の開発に取り組みたいです。 続きを読む
-
Q.
現時点における「あなたらしさ」は何ですか 300-400字
-
A.
未知のものに興味を持ち、それを自分のものとするために努力し行動できることです。例えば、私は異分野における自分の研究の新たな活用法に興味を持ち、3週間ドイツの大学で共同研究を行いました。短期間で双方の研究室にとって有意義な知見を得ることを目標に、相手の専門分野について関連論文の読み込みや準備を重ねて留学に臨んだものの、異分野間での技術の融合は予想以上に困難でした。しかし、積極的に英会話しようとする姿勢でメンバーとの有意義な意見交換ができ、それをもとに新たな課題を発見しながら材料を変更するなど柔軟に実験を進めたところ、研究所のボスから成果を認めていただけました。このように、私は未知の領域にも自ら足を踏み入れる探究心と行動力を持ち、新たな発見をすることに喜びを見出しており、それが今の「わたしらしさ」だと考えています。 続きを読む
-
Q.
その「あなたらしさ」を活かして、5年後どんな「あなた」になっていたいですか? 300-400字
-
A.
研究者として一本の太い軸を持ちながら、専門分野にとらわれない幅広い知見を持ち、様々な技術を融合して新たな価値を生み出せるジェネラリストになりたいです。そのために、私のもつ未知への探究心と行動力を最大限に活かし、まずは貴社の長年培ってきた技術力や考え方を学びたいと思います。積極的にコミュニケーションをはかり、素直な心で様々なものを吸収したいです。そして、大学で学んできた化学や生物の知見と新たに身につけた技術を融合し、これまでになかった商品を開発してお客様に驚きと感動を届けられるようになりたいです。新たな商品を開発するのは一筋縄ではいかないと思いますが、持ち前の粘り強さやコミュニケーション能力を発揮して試行錯誤を繰り返し、仲間と協力しながら挑戦していきたいです。 続きを読む
21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 早稲田大学 | 女性
-
Q.
志望動機
-
A.
強い商品力を持つ貴社で、人々のニーズを満たし人生のプラスになるモノづくりに関わりたいと考え志望しました。常日頃から化粧品の持つポジティブな力に魅力を感じています。ゼミでは社会における化粧の役割について社会学として考察しています。ゼミ論は「化粧と生きづらさ」をテーマに書き上げました。その経験から、人々が自分自身のことを好きになれるような商品作りに携わりたい、化粧品を通して人々が生きやすい明るく豊かな社会を実現したいという思いがより一層強くなりました。そのため「すべての女性の「あした」に美しさという自信と希望を」という理念に大変共感しております。貴社の商品は他にないユニークでインパクトのあるものが多く、それらを世に届けることでより楽しい社会にしていきたいと考えています。 続きを読む
21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 東京外国語大学 | 女性
-
Q.
弊社を志望する動機
-
A.
私には夢が2つあります。貴社であればその2つが実現できると思い、志望しました。1つ目は世界中の人々が自分らしい美しさを追求するお手伝いをすることです。私は留学中に、世界には様々な美の基準があると知りました。その基準に正解はないという考えの下、美の多様性をより広げていきたいです。革新的で、セルフメイク市場で今までの世の中にはなかった新しい価値を生み出し続けて来た貴社であれば、「新しい美しさの概念」をも宿した化粧品を作ることができるのではないかと考えています。2つ目は日本製品の海外展開に携わることです。○○での留学時に、友人が貴社の商品を初めとした日本製品を使っている姿を多く見た経験から、日本の良いモノを世界に広めていく仕事がしたいと思うようになりました。留学中に、異なる文化や価値観の人と良好な関係性を築いた力を活かし、貴社の製品を海外に広めることで、日本の化粧文化を も発信していきたいです。 続きを読む
-
Q.
現時点における「あなたらしさ」は何ですか?
-
A.
現時点での私らしさは、「始めたことにこだわる姿勢」と「失敗を恐れないチャレンジ精神」にあると思います。これは留学先で「語学力の習得にこだわり」続け、「精力的に挑戦する」経験を経て形成されました。私は3年次に、大学の専攻である○○語の会話力向上のため半年間○○へ留学を実行しました。しかし当初は、完璧に○○語を話したいと思うあまり緊張して口数が少なくなり、相談できるなかなか友達もできませんでした。しかし失敗するのは成長できるチャンスだと思い直し、現状を打破すべく行動しました。具体的には、大学で日本人のいないサークルに1人で飛び込む、地域の交流会や文化体験に参加する、週末には必ず街に出掛けるなど、出来るだけ多くの人と関わり失敗を気にせずに自分の言葉で伝えることを実践しました。その結果、失敗への恐怖心を克服し、○○人の友達と社会問題についても議論できるほどの語学力を手に入れることができました。 続きを読む
-
Q.
その「あなたらしさ」を活かして、5年後どんな「あなた」になっていたいですか?
-
A.
私らしさを活かして5年後には貴社で商品企画に携わり、「新しい美しさの概念」を宿した化粧品を作っている「自分」になっていたいです。世の中にはない新しい価値を生み出すためには、今までの既成概念には囚われない発想が必要であると 思います。そのためには、現状に留まるのではなく、打ち破っていくようなチャレンジ精神が必ず役に立つと考えていま す。貴社が長い歴史の中で成長してきたのも、伝統を大切にしながら、お客様のことを考え革新的に挑戦を続けてきた貴社らしい姿勢にあると思います。私も貴社が歩んできたように、私らしさを活かし、失敗を恐れずに様々な経験を経ながらチャレンジすることで、新しい美しさの価値を生み出していたいです。また私は、その先の10年後を見据えて上を目指し成長し続けている「自分」にもなっていることが理想です。貴社で海外事業に携わる、という夢にこだわり続け、努力を惜しまない自分でいたいです。 続きを読む
20卒 本選考ES
総合職
20卒 | 明治大学 | 女性
-
Q.
志望理由
-
A.
私が貴社を志望した理由は、商品を愛用していて興味を持ち、貴社が掲げる「日本の化粧文化を守り伝える」という精神に共感したからです。 貴社は化粧品業界の中でも江戸時代からという長い歴史を持っており、日本の化粧文化の代表です。それに加え、長く愛されるブランドを持ちつつ、現在も新たな商品でヒットを生み出しています。その伝統とそれに裏付けされた安心感、そして革新的・独創的な商品開発力は他社には無いものだと考え、貴社で働きたいと強く感じました。 歴史の中でも特に伝統を大事に大切にしていると感じたのが、小町紅です。以前、貴社の製品とは知らずに、テレビで放映されていた小町紅に心を奪われました。もう売っていないだろうと考えておりましたが、現在でも変わらない製法で生産していると知り感動しました。 私は、貴社のブランドコンセプトに則り、誰もが輝き続けられる化粧品と感動を、貴社の商品を通じて人々に届けたいです。 続きを読む
-
Q.
共感したところ
-
A.
【ニーズに合わせたブランド展開】に共感した。私は「出来るだけ多くの人々の需要に応えて幸せに導きたい」と考えている。しかし個人の好みの違いから、一つのブランドで満たせる需要には限界がある。貴社の商品だと気づかない程の多様なブランド展開と、香りの自社開発を始めとするこだわりで、どんな消費者の需要にも応えられると考えた。私は「挑戦する営業」をしたいと考えている。アルバイトで宣伝方法に歯痒さを覚え、恐れずにSNSの宣伝を提案した事で売上に貢献した経験から、売上を伸ばすには挑戦が不可欠だと感じた。私は消費者に最も近い営業でニーズを分析し、消費者の悩みの改善に役立つポップなどディスプレイの工夫に挑戦することで「貴方だから任せたい」と営業先の信頼を得ることが目標だ。その後、営業の経験から消費者のニーズを的確に反映した商品企画を行いたい。10年後には需要に対応するだけでなく話題性もある商品を作り上げたい。 続きを読む
-
Q.
弊社のブランドコンセプトの解釈
-
A.
私は、セルフメイクとは「女性が一番美しく見えるように施す毎日のアート作品」だと考えています。 メイクは絵と同じく上達し、流行があり、人それぞれの個性が発揮される、最も身近なアートです。よって、女性にとっての一番美しい自分は毎日更新されます。その進化するメイクの手助けとなる最高の製品を作るのが貴社の役割であると考えました。 メイクの道具は、使いやすさ、値段、好みなど、多様な顧客の様々なニーズに応える必要があります。貴社の製品は手頃にも関わらず高品質で、バリエーションも豊かであり、どんな人でも合う、全ての女性を対象とした商品展開です。その道具によるメイクで美しくなった女性は、美そのものと、自身のメイクの技量に自信と希望を持つことができます。 以上から私は、女性に自信と希望を与えるメイクの手助けとなる道具を、どんな人にも使いやすく提供する事で、すべての女性の進化を補助するという解釈をしました。 続きを読む
18卒 本選考ES
開発職
18卒 | 千葉工業大学 | 女性
-
Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
-
A.
【学業】プロダクトデザインを専攻している。研究室では産学協同プロジェクトとして企業のコンセプトに沿った提案、授業では与えられたテーマや問題に沿った提案を行っている。授業ではステークホルダーを構造化し、どこに問題があるか仮説を立て、それを検証し問題を明確にする。その問題を、誰にどのような方法でどんな価値を提供することで解決するのか考えるという手順で取組んだ。実際に企業に自分の提案のプレゼンテーションを行う機会もあった。 続きを読む
-
Q.
自己 PR
-
A.
【粘り強く取り組む】私の強みは粘り強く取り組む姿勢である。大学の授業で出る課題な どは積極的に教授にアドバイスをもらい、ブラッシュアップを行うことを納得のいくもの になるまで繰り返し行うようにしている。 具体的には、2017年度の学生便覧という冊子 の表紙デザインを研究室の教授から個人的に依頼を受けたときのことである。初めに3つ のデザイン案を学生課に提出し、選ばれた1案をブラッシュアップし、印刷業者にデータ を渡すという流れであった。デザイン案が1つに絞られてから細かな色の検討、配置、そ れぞれの冊子の厚みに合わせた微調整のためのやり取りを教授・業者の方・学生課の方と 密に取り、無事完成させることができた。 学生便覧は新入生や学内の全教授が見るもの であるためとてもやりがいを感じながら取り組むことができた。また、話し合いを繰り返 し、ブラッシュアップを重ねたこともあり好評を得ることができた。 (作品の画像添付) 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も打ち込んだこと
-
A.
授業】大学3年生の後期の「製品デザイン演習3」という授業での成果を企業でプレゼ ンテーションする機会があった。この授業は社会問題を解決するための製品やサービスを 提案するという内容であり、教授に選んで頂いた10名がプレゼンテーションをしに行く機 会を頂いた。学生生活において自分の提案を企業にプレゼンテーションするというのは貴 重な機会であり、実際に働いているデザイナーの方からアドバイスを頂けるのも大変光栄 であった。授業が終了した今年の1月末から、プレゼンテーションを行う3月7日までの 間に提案のブラッシュアップを行った。エレベーターピッチで内容を伝えることや、ビ ジュアルボードでイメージを再確認、A1の説明パネル作成などを行った。実際に企業へ伺 いプレゼンテーションを行うのはとても緊張したが、提案に共感してくださったり具体的 なアドバイスをいただくことができ自分の今後につながる経験となった。 続きを読む
-
Q.
学生生活の中で最も力を入れた教科(研究・ゼミ含む)はなんですか?
-
A.
品やサービスを提案するという内容であり、優秀な提案は企業に発表しに行くというものであった。私は教育問題というテーマが与えられた。そのテーマにおいてステークホルダーを構造化し、どこに問題があるか仮説を立て、それを検証し問題を明確にした。その問題を、誰にどのような方法でどんな価値を提供することで解決するのか考えた。結果的に私は企業で発表するメンバーに選んで頂いた。授業が終了した今年の1月末から、プレゼンテーションを行う3月7日までの間に提案のブラッシュアップを行った。実際に企業へ伺いプレゼンテーションを行うのはとても緊張した。しかし提案に共感してくださったり、実際に働いているデザイナーから具体的なアドバイスを頂くことができ自分の今後につながる経験となった。 続きを読む
-
Q.
伊勢半グループを志望した動機はなんですか?
-
A.
一番の志望動機は貴社の製品である「ヒロインメイク」のマスカラのユーザーであり、大好きな製品に携わる仕事をした いと思ったからである。そして大学で学んでいるデザインを活かして貴社の製品開発に貢献したいと思ったからである。ま た3月31日に参加した説明会では開発職で開発・企画に携わっている岩田慧さんのお話をお聞きしたことで仕事のやりが いや喜びを知ることができ、実際に自分が働く姿が想像できた。貴社の強みや魅力の一つとして真面目で誠実な人が多いと お聞きして自分に合っていると感じ、より一層貴社で社員の皆様と共に働きたいと感じた。 続きを読む
-
Q.
伊勢半グループブランドコンセプト<あしたは、もっと美しく すべての女性の「あした」に、美しさという自信と希望を。>について、あなたはどのように解釈しますか?
-
A.
あしたは、もっと美しく すべての女性の「あした」に、美しさという自信と希望を。というブランドコンセプトにおいて、前半の<あしたは、もっと美しく>とは貴社の製品をお客様に使用していただくことで今日よりも明日はもっと美しくなる、美しくなってほしいという近い未来のことを描いていると考えた。後半の<すべての女性の「あした」に美しさとい う自信と希望を>では「あした」とは前半よりも遠い未来のことを意味しているのではないか考えた。貴社の製品を使用することで今日よりも明日と美しくなり、その積み重ねによって「あした」つまり未来では自信と希望を持ってほしいという願いなのではないかと解釈した。お客様に美しさという自信と希望を持ってもらう、つまり美しくなるための製品を提供することでお客様に美しさという自信と希望をお届けしたいという貴社の願いがこのブラントコンセプトに込められていると私は解釈した。 続きを読む
全8件中8件表示
伊勢半の 会社情報
会社名 | 株式会社伊勢半 |
---|---|
フリガナ | イセハン |
設立日 | 1968年7月 |
資本金 | 2億円 |
従業員数 | 314人 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 澤田晴子 |
本社所在地 | 〒102-0076 東京都千代田区五番町7番地 |
電話番号 | 03-3262-3110 |
URL | https://www.isehan.co.jp/ |
NOKIZAL ID: 1418680
伊勢半の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価