就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本銀行のロゴ写真

日本銀行 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日本銀行の退職理由・離職率に関する評判・口コミ一覧(全33件)

社員・元社員による日本銀行の退職理由に関する口コミを公開しています。実際に日本銀行で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

日本銀行の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9

日本銀行の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

カテゴリから評判・口コミを探す

日本銀行の 退職理由に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 33

日本銀行の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年03月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
やりがいを何に感じるかにもよる。業務内容や結果にやりがいを感じる人には向いていない。逆に会社の使命に共感し、そこに...続きを読む(全102文字)

日本銀行の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2023年11月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
8年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良い点は思いつかない
【気になること・改善したほうがいい点】
IT化がとにかく遅い。わたしがいた部署の在宅勤務率は0%。端末はあるのにセキュリ...続きを読む(全205文字)

日本銀行の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年08月19日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
1年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
若手~中堅層の優秀な人が次々退職していき、スキルもなく日銀以外で働けないシニア層ばかりになってきていることに不安を...続きを読む(全145文字)

日本銀行の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年07月04日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
その他の法律・会計関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新天地での活躍を上司が応援してくださったこと。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性の身体が30歳をこえると婦人科のトラブルが多発して...続きを読む(全92文字)

日本銀行の口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年05月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
総務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ライフ・ワーク・バランスは充実しており、業務内容からすれば給与も十分だと感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
変化しないことが正義...続きを読む(全148文字)

日本銀行の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年04月10日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
金融システム企画
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
①事業の成長性がないこと、②いまだに誰もテレワークしていないこと、③コロナに入ってからやっとSkypeが導入された...続きを読む(全248文字)

日本銀行の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年12月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
2年前
金融アナリスト・リサーチャー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
このまま勤めても、役職定年後に再就職できるようなスキルが身に付かず、組織にしがみつくしかなくなると怖くなった点、要...続きを読む(全130文字)

日本銀行の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2021年11月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
毎日のルーティンワークが主で、自身の成長は見込めないと思ったから。安定は確保されているが、自分はこの仕事にやりがい...続きを読む(全172文字)

日本銀行の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年03月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
その他の金融関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
中立性を求められ、また上意下達の強い組織であることから、自発的にアイデアを出すことは求められていないし、世の中に積...続きを読む(全178文字)

日本銀行の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2021年01月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
団体職員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
支店配属から始まる特定職は、配属された業務分野によって大きくキャリアパスや従事する業務内容が異なる。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全255文字)

日本銀行の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2020年05月29日

回答者:
社員・元社員
女性
12年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
安定していて保守的な組織なので安心して働けます。法的な労働者の権利はしっかり守られています。長く働いてもらうことを前提とした空気があります。
...続きを読む(全191文字)

日本銀行の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2020年05月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
法務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年功序列であるため社内政治が苦手な人でもある一定の評価は得られる。また体裁が良いため民間人の受けはいい。先行きが不透明な金融業界であるが不安は...続きを読む(全193文字)

日本銀行の口コミ・評判

退職理由

5.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2020年02月11日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
8年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生、社内の雰囲気や空気は、文句なしだと思います。育休は男性でもとても短いですが(3ヶ月間)、取得できましたし、仕事もサクサク終われば自由...続きを読む(全275文字)

日本銀行の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2019年11月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
14年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業規制があるため残業代を頼りに生活していた私にとっては残業が少ないと稼ぎが少なくなりました。逆を言えば残業をあまりしたくない人にはいい職場だ...続きを読む(全185文字)

日本銀行の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年10月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
5年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
一般職に転勤がなく、他の支店で働きたいという希望があっても叶いません。前例も制度もない。メガ...続きを読む(全182文字)

日本銀行の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2018年05月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
16年前
販促企画・営業企画
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人任せ、ごてごての人事がいまいち。
より仔細に言えば、総合職の多くが様々な仕事がある中、
その中を脈絡なく移動することになり、腰をすえて仕事を...続きを読む(全227文字)

日本銀行の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2018年01月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
頑張れば評価され、経験を積めるところが良い。成果が給与に反映される点にも魅力がある。現在は全く異なる業種で働いているが、当時身につけた業務の効...続きを読む(全182文字)

日本銀行の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2017年12月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
11年前
公務員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
マクロ経済を突き詰めるには良い環境

【気になること・改善したほうがいい点】
総合職と他の職種の待遇や職場環境に大きな差があるため、どの職種で...続きを読む(全199文字)

日本銀行の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2017年03月09日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
13年前
警備・守衛
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
古い先輩達は自衛隊が嫌いらしく理由は当時イジメられていたらしく、その為自衛隊から転職してくる人は少しやりづらい面も...続きを読む(全594文字)

日本銀行の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年11月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
コールセンター運営・管理
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事が多いのがまず1点であるが、そこは退職の決め手ではなかった。また給与面ももっと貰える会社はあるだろうが、やはり安定しているので、不満もなか...続きを読む(全181文字)

日本銀行の口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2016年11月27日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
11年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
チャレンジしにくい環境で自身のキャリア形成しにくいと感じたため。
本店での勤務が殆どで人間関係に気を配らなければならない。自分で仕事を創り出し...続きを読む(全164文字)

日本銀行の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年01月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
8年前
WEBデザイナー
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
出世競争で勝てそうにないと思ったため。東京大学出ても、優秀な人材がゴロゴロいるためよっぽどでないと上がれない。また、個人的な感想であるが、あま...続きを読む(全193文字)

日本銀行の口コミ・評判

退職理由

5.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年12月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

毎日大変でしたが、とてもやりがいがありました。毎日のように残業がありましたが残業代はきちんと出たのが大変非常に良かった点だと存じております。
また働きた...続きを読む(全102文字)

日本銀行の口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2015年12月09日

回答者:
社員・元社員
男性
17年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

会社の福利厚生や休日、給料や教育システムなども含め、
色々と自分なりに見つめ、今後、どうやって生きていくか考える時期でもあったのかなと思います。
転職での...続きを読む(全109文字)

日本銀行の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年10月11日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
10年前
法務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

忙しすぎて体が持たなかった
非常にタフネスな体力、精神力が無ければ続けていくのは難しい
社内競争が激しいのでメンタルをやられる可能性が高い
常に仕事...続きを読む(全156文字)

33件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

日本銀行の 他のカテゴリの口コミ

日本銀行の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年04月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
2年前
金融アナリスト・リサーチャー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良い点は圧倒的な知名度と良い意味で俯瞰する力を身につけられることだと思います。前者については、転職活動のなかで、「新卒で日本銀行に入った」とい...続きを読む(全436文字)

日本銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年03月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
学習支援制度は多く用意されている。また、社員寮も多く用意されている。
支点では、広い部屋に安く住むことができるが、場所によっては築年数が経って...続きを読む(全84文字)

日本銀行の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年03月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給はとりやすい部署が多いと感じる。体調不良や家族の都合での休みも受け入れられやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
役員クラスや課...続きを読む(全142文字)

日本銀行の口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年03月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ここでしかできない業務を経験することができるため、そこにやりがいを感じる人には向いている。
【気になること・改善したほうがいい点】
向上心を持...続きを読む(全90文字)

日本銀行の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年03月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ロールモデルは少ないものの、管理職登用が多くなってきた。また、育休産休制度を習得しつつ、職場復帰できる環境も整っていると感じる。
【気になるこ...続きを読む(全153文字)

日本銀行の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年03月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
金融機関に比べ、給与が低い。賞与も給料に毛が生えた程度。ベアも見込まれない。
支店や部署により、繁忙度に差があるに...続きを読む(全86文字)

日本銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年03月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
研究員、リサーチャー
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
お世辞にも綺麗とは言えないものの、格安で社宅に入居できる点はよい。その他、都内には格安で利用できる独自施設がある。続きを読む(全63文字)

日本銀行の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年03月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
研究員、リサーチャー
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
横並びで基本的には2年目や5年目に不連続にあがる。
民間大手やメガバンクの給与水準を参考に給与テーブルが作成されているため、これら企業と同水準...続きを読む(全222文字)

日本銀行の口コミ・評判

事業の成長・将来性

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年03月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
研究員、リサーチャー
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
この先潰れることはないと思われる。
【気になること・改善したほうがいい点】
潰れる可能性が極端に低いこともあり、業務改善のスピード感は民間対比...続きを読む(全88文字)

日本銀行の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年03月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
研究員、リサーチャー
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
法令遵守意識が強いため、月45時間を超えて残業することはほとんどない。実務系部署であれば、基本的に残業はなく、ワークライフバランスはよい
【気...続きを読む(全150文字)

金融(銀行)の退職理由の口コミ

株式会社八十二銀行の口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
個人営業
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
退職の意向を伝えていても、賞与がもらえました。人事部は比較的温厚な対応をしてくれた
【気になること・改善したほうがいい点】
配属場所によっては...続きを読む(全177文字)

株式会社広島銀行の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
その他営業関連職
その他
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ホールディングスになり、自分がやりたい仕事ができなくなる可能性が高くなると感じたため、退職を決断した。続きを読む(全57文字)

株式会社三菱UFJ銀行の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
事務が非常に多く、ミスを重ねると個人の評価や支店の評価にも影響が出るため、ミスをしないということに対する比重がかな...続きを読む(全175文字)

株式会社常陽銀行の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
法人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
支店は茨城県内中心ですが、法人であると県外支店の可能性も高いため単身赴任をする確率が高く今後を考え退職。続きを読む(全72文字)

株式会社大東銀行の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生。住宅手当が、7割ほど出ました。基本定時で帰れたのと、方針が変わってからは残業代も出るようになった。
3年くらい前までは出なかった。
...続きを読む(全451文字)

株式会社きらぼし銀行の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
法人営業
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職を考えるきっかけになったのは、トップダウンである企業文化であること。支店の成績が自身の...続きを読む(全126文字)

株式会社常陽銀行の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2024年05月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一般的な事業やサービスを営んでいる事業会社で働きたかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
正直最初の配属の要素はかなり大きい。それに...続きを読む(全92文字)

株式会社愛知銀行の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
受付
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給がとりやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
人間関係が悪い。支店によってはいじめのようなものもある。見て見ぬふりをする人が多い。続きを読む(全78文字)

株式会社三井住友銀行の口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
個人営業
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みが取りやすくワークライフバランスが良いこと、産休育休が当たり前で復帰後に時短勤務をする社員も多く女性が働きやすい環境であること。
【気にな...続きを読む(全202文字)

株式会社埼玉りそな銀行の口コミ・評判

退職理由

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
受付
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
職場の雰囲気が合わない。常に客が来店しており忙しく、空気がピリついている。また作業に無駄が多く、仕事がスムーズに進...続きを読む(全126文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

日本銀行の 会社情報

基本データ
会社名 日本銀行
フリガナ ニッポンギンコウ
設立日 1882年10月
資本金 1億円
従業員数 4,620人
売上高 3兆7602億6622万7000円
決算月 3月
代表者 黒田 東彦
本社所在地 〒103-0021 東京都中央区日本橋本石町2丁目1番1号
電話番号 03-3279-1111
URL https://www.boj.or.jp/
採用URL https://www.boj.or.jp/about/recruit/fresh/index.htm
NOKIZAL ID: 1130688

日本銀行の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。