就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2016/5/2に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
アマゾンジャパン株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

アマゾンジャパン株式会社 報酬UP

【深い共感、積極性が光る】【20卒】アマゾンジャパンのAWS事務系総合職の2次面接詳細 体験記No.6859(慶應義塾大学/女性)(2019/6/25公開)

2020卒の慶應義塾大学の先輩がアマゾンジャパンAWS事務系総合職の本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒アマゾンジャパン株式会社のレポート

公開日:2019年6月25日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定入社
職種
  • AWS事務系総合職

投稿者

大学
  • 慶應義塾大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

2次面接 通過

実施時期
2019年05月
形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
50代のSales
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

OLPに関して、深い共感があることを示すことが最も重要。自分の言葉で、とぎれとぎれになっても、ちゃんと経験を話せば面接官がかみ砕いてくださいます。
説明会やインターンに参加しておらず、新卒採用が初めての年なので、どのような経歴を過ごしてきた方なのかということをインタビューするように聞きました。好奇心と、自分で考える力の積極性が最も評価されるのではないでしょうか

面接の雰囲気

待合室で呼びかけられた時からかなり温厚な印象だった。全ての面接のフェーズを通して、もっとも穏やかで高評価を頂けた面接だったように感じる。また、面接時には部屋のモニターを利用して、OLPのページを見ながら話したことが印象的だった。またしっかりとESは読んでくださっていたのでそこにないエピソードをお伝えすることを心掛けた。その結果、
面接官が自らESに繋げて話題を広げてくださった

2次面接で聞かれた質問と回答

OLPの中でLearn and Be Curiousを実行した経験はありますか?

4年間アルバイトをしているカフェでの経験です。
土地柄、多くの国籍や世代の方のご来店があります。私はレジやドリンク作成などお客様を相手にして仕事をする機会が特に多くありました。
チェーンの店ですから、ある程度マニュアルをこなしていれば、もちろん対応は可能です。
しかし私はただそれだけで終わらせることなく、お客様のニーズやメニューの予測というところに面白みを見出して取り組み続けてきました。
例えば、韓国からくるお客さまに対してメニューにはない、しかし提供可能な「アメリカーノ」というメニューがあることを提案するようにしました。韓国の文化では当たり前なドリンクだということを多くの接客を通して経験していたからこそできる提案であり、お客様にはたいへん喜んでいただけました。
このように、日々お客様のご注文を自分の中で整理して、分析を重ねることで積極性をもって仕事に取り組むことの大切さを学ぶことができたと思います。単調さを自分でいかに面白くするかが人生のモットーです。

他に見ている業界はあるか

コンサルティング業界とIT業界を見ています。
コンサルではお客様となる企業の困難に寄り添って、解決策をご提案する仕事であり自分の献身的な性格と分析好きなところが活かせると考えているためです。
ITはこれからの時代に求められる技術を使いながら、事業の可能性が無限に広がっているところが最大の魅力だと考えています。
AWSはその中間的な魅力があると考えてきました。事務系のSalesでは企業様の課題を自社クラウドによって解決し、またAmazonという基軸のもと興味があれば多様な事業にチャレンジすることができます。ITへの知見は浅いうえ、まだまだ深堀したい分野を見つけられていないからこそ、チャレンジングな環境に身を置きたいと考えています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

アマゾンジャパン株式会社の他の2次面接詳細を見る

IT・通信 (webサービス)の他の2次面接詳細を見る

アマゾンジャパンの 会社情報

基本データ
会社名 アマゾンジャパン株式会社
フリガナ アマゾンジャパン
本社所在地 〒153-0064 東京都目黒区下目黒1丁目8番1号
URL http://www.amazon.co.jp/
採用URL https://amazonjpstudents.splashthat.com/

アマゾンジャパンの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。