就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。

損保業界のエントリーシート(ES)一覧 102ページ目

先輩内定者が実際に内定を獲得したエントリーシートを多数公開しています。
志望動機・強み/弱み・学生時代頑張ったことなどの頻出の質問から、各業界・企業ごとのユニークな質問まで対策可能です。
業界最大級の 157,000 枚以上のエントリーシートを、選考対策にご活用ください。

最新のESを見る

ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 同志社大学 | 社会学部
通過

Q.
MSインターンシップに参加する目的と目標を教えてください(400字以内)

A.
貴社を志望する目的は、損害保険業界および貴社への理解を深め、将来働くイメージを鮮明にすることです。私は、自分の働きによって世界の発展に貢献したいという思いがあります。大学時代にタイへ旅行に行った際、貧富の差が激しく、リスクと隣り合わせの生活をする人が依然として多い現実を痛感しました。日本にない光景を直視したことで、人々の未来に起こり得るリスクに寄り添い、暮らしや挑戦を支えたいと考えるようになりました。貴社は東南アジア諸国への事業展開に強みを持っており、国内外あらゆる地域のリスクを取り扱うことで、発展の後押しが実現可能です。貴社で働くことでアジアをはじめとした世界のあらゆる事業を支え、発展に貢献したいです。目標は、自分に足りないと感じる積極性や思考力を高めることです。グループワークに取り組むことで、業界や貴社への理解を深めると共に自分の能力を高め、今後の就職活動に役立てたいです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 同志社大学 | 社会学部
通過

Q.
インターンシップに参加を希望する理由について教えてください。

A.
貴社を志望する理由は、損保業界や貴社について深く学びたいからです。私は、若者の車離れや自動運転技術の進展など社会が変化する中で、自動車保険を主な収益源とする損害保険業の将来について興味を持ちました。そういった中で、貴社はテレマティクス保険の先駆者であるなど、様々な先進的取り組みを行っています。インターンシップでは、こういった社会の変化に対する貴社の取り組みについてより具体的に学びたいです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 北海道大学 | 法学部
通過

Q.
あなたが就活以外で悩んだうえで決めたことについて、悩んだ点や決めるにあたって大切にしたことなどを含めて教えてください。

A.
私が悩んだうえで決めたことは大学選びです。現役時に前期で北海道大学法学部を受験したのですが、落ちてしまい、後期で小樽商科大学に合格しました。進学するか悩んだのですが、興味のある法律を勉強したいという思いと、高校1年生から目標としてきた北大にどうしても行きたいという思いがあり、そうした自分の思いに正直になろうと考え、浪人を決断しました。翌年には北大に合格できたので、正しい決断だったと考えています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | グローバルコース | 北海道大学 | 法学部
通過

Q.
大学時代に力を入れて取り組んだこと3つ

A.
1.塾講師のアルバイトの中で、生徒の成績を上げたこと 2.ゼミの発表で、書簡の背景の事情にも言及し、高い評価を得たこと 3.空手でスランプに陥ったが、努力の結果準優勝できたこと 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 営業職 | 中央大学 | 法学部
通過

Q.
趣味

A.
趣味は「旅行」です。観光地や宿泊地などを綿密に調べるなど、計画を重視しながら楽しんでいます。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 愛知大学 | 経営学部
内定

Q.
これまでに何かに真剣に向き合い乗り越えた経験を教えてください。

A.
○○で優勝を目指し3年次、ゼミに没頭したことです。○○というテーマに取り組みました。ゼミ(毎回7時間以上)でのプレゼンテーションを通した報告や議論とその準備に明け暮れました。自分たちでゼロから創り上げた夢のような事業をどのように現実に落とし込むかという点で議論が何度も行き詰まりました。そこで私は、10年後の最新技術(AI)や心理学を200以上の文献(論文・書籍)から調べ、また専門家のもとを訪れ知見を広めました。情報収集した部分が発表の大事な要素となり結果的に準決勝に進出することができました。この経験から、どのような状況であっても目標に向かい行動し続ければ成果となりチームに貢献できると実感しました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 一橋大学 | 商学部
通過

Q.
三井住友海上火災保険株式会社の夏のインターンシップにおいて学んだこととそれを生活の中でどのように活かしているのか

A.
MSインターンシップでは、リーダーシップを発揮する際にメンバーが主体的に意見を言える雰囲気を作ることの重要性を学んだ。そこで現在は、大学のゼミナールにおいてメンバーが積極的に意見を言える環境づくりに努めている。当初は自分だけが積極的に発言し、周囲のメンバーは意見を持っていても発言をしないという状況があった。そこでインターンシップでの学びを活かし、自分の意見を出しつつ他のメンバーに意見発信を一度は求めるようにしたところ、教授から他のメンバーも積極的に参加するようになり議論が活性化したとのコメントを頂けた。グループ内で周囲のメンバーにも意見発信を促すことを、今後のインターンシップでも行いたい。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 一橋大学 | 商学部
通過

Q.
学生時代に力を入れたこと

A.
「アルティメットサークルにおける練習の量・質を改善し大会成績向上に繋げること」に対して、サークルを活性化させるという熱い想いの下、最も力を入れた。私は2019年度の夏季大会で前年度を超える成績を収めることを目指したが、練習に10名の参加が必要な中、当初の参加者は4名であった。その原因特定のため、メンバー間のパイプ役として、対話の中で自身の弱みも含めた自己開示を通じ、相互理解と信頼関係構築に努め、本音を引き出した。その結果、問題の本質は「自チームの実力低下の認識不足により、練習の必要性を感じにくい点」にあると分かった。そこで、他大学との練習試合の動画と詳細データを共有し、視覚的かつ定量的に実力の乖離を示すことで、危機感を喚起した。その結果、10名全員が練習に参加し、自チームの技術面の課題も明確になったことで、弱点の克服に成功した。そして、関東地区3回戦進出という前年度を超える成績に繋がった。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 早稲田大学 | 商学部
通過

Q.
これまでの人生において、自身の強みを活かして取り組んだエピソードについて教えてください。 200文字以下

A.
私の強みは適応力である。この強みをいかしてバックパッカーを世界中の人々と交流してきた。バックパッカーは、見知らぬ土地・人に囲まれながらも円滑にコミュニケーションを行うスキルが求められるが、私は持ち前の適応力で環境に適応してきた。カンボジアの田舎町で宝石採掘した際には、英語すら通じない過酷ともいえる環境で現地の人たちと交流を深め無事に宝石を採掘することができた。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 駒澤大学 | 経済学部
通過

Q.
今までの人生であなた自身に大きな影響を与えた経験や出来事3つ

A.
イベント団体で400人目標のイベントを開催したこと。高校のサッカー部で10年ぶり県大会に出場したこと。大学受験でE判定から第一志望に合格したこと。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 駒澤大学 | 経済学部
通過

Q.
学生時代にもっとも力を入れて取り組んだこと

A.
私が学生時代にもっとも力を入れて取り組んだ経験としてイベント団体での活動を挙げる。その活動で学んだことは集客はまっすぐ相手と向き合って心を掴むことだ。当初、個人集客20人を目標にイベントをしたが13人しか集客できず目標を未達成した。そこで上司の方と話すとイベントに来場したお客様への感謝が足りないことが原因だと分かった。そのため来てくれるお客様に最高の体験を届けるため集客が得意な人を参考に集客に励んだ。そこではお客様を集客からワクワクさせ、来場後は一層仲良く接することを学んだ。しかし私はワクワクさせる伝え方が苦手なため多くの友人で練習し、タイプ別に集客方法を変え改善した。そしてイベントに来てくれたお客様に心から感謝を伝え、今後もまた来たいと思われるよう接した。その結果、次のイベントではお客様から感謝の言葉をもらう程最高のイベントを開催でき、気付いた際には計25人の集客ができていた。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 駒澤大学 | 経済学部
通過

Q.
インターンシップに参加する目的と目標

A.
私は事故を起こした際に保険に入ってなかったため他人に迷惑をかけた。そのため皆に安心・安全を提供したいと考え本業界を志望する。特にお客さまを第一に考え、人々の生活を目に見えない所で支える取り組みをしたいと考える。その中でも貴社は損害保険事業で国内保険料シェア第1位で世界第5位の損害保険会社グループであるため、グローバルな基盤が整っており国内外問わずお客さまの問題に対応できると考える。また国内最大の顧客層であり個人だけでなく法人のお客さまも加入しているため信頼が厚いと考える。私のインターンシップに参加する目的は人々の生活、会社にあるインフラのインフラをワークで触れ、苦情対応マネジメントシステムを体感したいからだ。また目標は私たちが何気なく過ごす裏で貴社はどんな努力をしているかを学びたい。よって、私の強みの問題発見能力を活かし、新しいビジネスを作る過程で目的と目標を達成したいと考える。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 中央大学 | 法学部
内定

Q.
あなたが、就職活動以外で悩んだうえで決めたことについて、悩んだ点や決めるにあたって大切にしたことなどを含めて、具体的に教えてください。 200文字以下

A.
大学に進学する際に、内部進学でトップクラスの学部に進学をするか、外部へ自分が学びたいことのために進学をするかで悩みました。偏差値も高く、既に構築された関係のある場所で過ごす事が楽だとは思いながらも、人生のうちに限りある大学生活で学びたいことを学べる環境を重視した結果、今の大学に進学することに決めました。この決断の結果、新しい環境で自分の望む成果が得られていると感じ、後悔はしていません。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 中央大学 | 法学部
通過

Q.
あなたの強みについて、具体的なエピソード(人一倍頑張ったこと、   諦めずに困難を乗り越えた経験・その経験から何を感じたかなど)を交えて教えてください。(400字以内)

A.
私の強みは周りの環境を生かしながら物事に取り組むという事です。この強みは、ゼミで○○に関する政策提言をした際に発揮されました。 提言作成にあたり、市への3ヶ月に渡るヒアリングや分析、発表のための人数の少なさが課題となりました。一方で提言をするからには相手に受け入れられるレベルに仕上げたいという思いから、○○に受け入れられることをゴールに設定しました。私はゼミ長の立場から、他のゼミ員が全員女性である事を活かして、女性視点でのマニュアルを作成するように働きかけるとともに、一連の作業を全員でローテーションさせる事で作業全体の理解度を上げて効率化を図りました。この結果、提言は無事受け入れられて、現在は実行段階に向けて継続的に市の方と連絡を取っています。この経験から、多様な視点で見ることの重要性と、その視点を取組みに活かすには信頼関係が必要不可欠であることを学びました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 中央大学 | 法学部
通過

Q.
学生時代にもっとも力を入れたことを教えてください。(400字以内)

A.
震災で苦しむ人を減らしたいという思いの元、○○の避難所マニュアルを提言しました。津波の被害が想定される施設や住民を対象にヒアリングをし、「避難所を利用することを想定していない」という回答が8割を占め、危機感を感じました。そこで、地域の意識改革と、有事の動きを記した避難所マニュアル作成が必要と考えました。作成にあたり、市への3ヶ月に渡るヒアリングや分析、発表のための人数の少なさが課題となりました。私はゼミ長の立場から、他のゼミ員が全員女性である事を活かして、女性視点でのマニュアルを作成するように働きかけるとともに、一連の作業を全員でローテーションさせる事で作業全体の理解度を上げて効率化を図りました。結果、従来のマニュアルにない女性視点からの提言は○○に評価され、次期計画に採用される運びとなりました。現在も、計画の実行に向けた話し合いを市の方と行わせていただいています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合コース(全域) | 立教大学 | 法学部
通過

Q.
MSインターンシップ(4DAYS・5DAYS)に参加する目的と目標を教えてください。(400文字以内)

A.
目的は、損害保険ビジネスにおいて求められる考え方を自分のものとして身につけることです。多くの1dayインターンシップでは、企業のビジネスモデルの大枠を理解するに留まってしまい、実際に自分が働く上で求められるスキルやマインドを学び、更にそれらを活用することは難しいと感じております。貴社のインターンシップは4日間で展開されているため、グループで時間をかけて新しいビジネスを考え、実際にプレゼンを行う経験により、損害保険ビジネスに携わる上で考えるべき要素を体得することができるのではないかと考えました。この目的を達成するための目標としては、損害保険におけるリスクマネジメントやコンサルティングの知識を学んだ上で、グループワークで意識的にアウトプットすることです。4日間だからこそ、損害保険ビジネスにおける考え方を積極的に用いながら、常に根拠をもって提案を行うことを目指します。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 熊本大学 | 法学部
通過

Q.
あなたが学生時代に最も力を入れて取り組まれたことは何ですか? 役割、人数等具体的なイメージができるように内容を教えてください

A.
○○のサポーターとして参加者増員の為の企画変更に挑戦したことだ。パターン化した内容が○○のニーズに合ってないと考え、○○別に少人数制の形態への変更、○○を独自に編み出す等の施策を実施。結果、前年度参加者が○名だったのに対し、○名を達成することができた。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 熊本大学 | 法学部
通過

Q.
あなたの就職観と当社を志望した理由を教えてください

A.
私にとって仕事とは、「社会に貢献することで、できるだけ多くの人々を幸せにすること」です。この考えは、災害ボランティアや法人ボランティアの経験を通して、仕事においても社会に貢献できることがしたいと思うようになったことがきっかけです。再保険会社は、巨額なリスクを引き受ける保険会社のための保険会社として、社会の安心を支える縁の下の力持ち的役割を担っています。その中で貴社を志望する理由は、お客さまである保険会社のニーズに合った再保険契約を、話を進めながら柔軟に構築し、提案していくテーラーメイド型の営業スタイルに魅力を感じたからです。リスクを分析し、お客さまのニーズに合わせた契約内容を提案することで、より社会で果たすことのできる役割も大きくなると考えております。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 熊本大学 | 法学部
通過

Q.
AIGの理念と、自身の価値観との共通点を教えてください。

A.
私は人を助けたり、喜ばせたりすることにやりがいを感じる人間です。○年前の○○災害ではボランティアに自ら手を上げ、休校期間の約○ヶ月、避難所の炊き出しや掃除、物資配布等のボランティアに携わりました。そして、避難をしている方々から「避難所生活を快適にしてくれてありがとう」と声をかけてもらう度に大きな喜びを感じました。また、私は○年以上○○を演奏していますが、ここまで続けてこれたのは、涙を流し感動するお客様や、立ち上がって拍手を下さるお客様など、沢山の人に喜んでもらえることにやりがいを感じているからだと思っています。このように、私は人を幸せにすることができる活動に魅力を感じ、これまで積極的に取り組み続けてきました。この想いは仕事をする上でも大切にしたい価値観の一つです。貴社は、「独自の道を歩むことを恐れずに、お客様の問題解決を通じて価値提供すること」を経営理念の目指す価値観としています。恐れずに独自の道を歩み続けることは、より多くのお客様の問題を解決し、安心・安全を届け、幸せにしていきたいという想いがあるからこそであり、これは私の想いと非常に合致していると感じました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 熊本大学 | 法学部
内定

Q.
大学生(または大学院生)の期間中の日常生活を振り返って、あなたの時間又は労力をどのような活動にどれだけ注いだか、10%単位で回答してください。 合計が100%になるように選択してください。

A.
1.学業・ゼミ・研究室 40% 2.アルバイト 30% 3.クラブ・サークル 10% 4.その他 20% 続きを読む
2,856件中2,021〜2,040件表示

業界からESを探す

コンサル・シンクタンク

外資系戦略コンサル

外資系ITコンサル

戦略コンサル

ITコンサル

金融

外資系金融

銀行

証券

生保・損保

広告・マスコミ

広告代理店

テレビ局

新聞社・通信社

出版社

商社

総合商社

不動産

不動産デベロッパー

建設

ソフトウェア・情報通信

外資系IT

インターネット

ソフトウェア

通信

インフラ

鉄道

航空

海運

エネルギー

メーカー

機械

自動車関係

総合電機

光学・OA機器

半導体・電子部品・精密機械

製鉄

化学・繊維・ガラス

印刷・製紙

消費財

食品

医薬品・医療機器

その他メーカー

その他

百貨店

エンターテイメント

旅行

教育

エントリーシートについて

エントリーシートとは

エントリーシート(ES)とは、採用選考で企業に提出する応募書類の一つです。 学生が選考に応募するときは、応募先企業が用意したエントリーシートの記入と提出を求められることが一般的です。 氏名や住所などの個人情報だけでなく、志望動機や自己PR、長所・短所などの記載欄があるのが特徴です。

エントリーシートは選考の第一関門である書類選考に使用されるケースが多く、書類選考を通過した後も、面接の際に参考資料として使われることがあります。 選考時の第一印象や評価に大きな影響を与える重要な書類といえるでしょう。

エントリーシートと履歴書の違い

選考の応募書類には、エントリーシートの他に履歴書もあります。 エントリーシートと履歴書の違いは大きく2つあります。

履歴書…入社後も従業員データとして企業に保管される公的な書類
エントリーシート…選考で応募者を評価するために使う書類

エントリーシートは、あくまでも採用選考のために応募者を評価するために使う書類です。 志望動機や自己PR、学生時代に頑張ったこと、将来の夢など、企業が選考にあたって把握したい内容が設問になっており、フォーマットは企業ごとに異なります。

一方で履歴書は、学歴や資格・免許といった客観的な情報を中心に記載する書類です。 履歴書で記載した情報は入社後も従業員データとして企業に保管されます。
また、履歴書は公的な書類であるため、記載事項に虚偽は許されません。 虚偽事項があると、私文書偽造罪として罪に問われる場合があります。

エントリーシートとはあくまで応募者を評価するための参考資料。 履歴書は入社後も従業員データとして保管される公的な書類であると理解してください。

効果的な応募書類を提出するために、エントリーシートと履歴書のそれぞれの趣旨を理解したうえで作成することが大切です。

エントリーシートの書き方

印象的なエントリーシートを作成するために、「自己分析」を通じて自己理解を徹底的に深めておくこと。 企業に自分を効果的にアピールするために、「企業研究」を通じて求める人物像を把握しておくこと。 準備として、この2つに取り組んでおきましょう。

準備ができたら、実際にエントリーシートを作成していきます。 エントリーシートの設問やフォーマットは企業によって異なるものの、基本的な書き方は同じです。 どのような設問でも、下記の3点を意識して作成します。

1.結論から述べる
ESの回答では、結論から書き始めてください。 もっとも伝えたいことを最初に書くことで、重要な部分が読み手に伝わりやすくなります。

2.具体的なエピソードや、そのときの考えを述べる
結論を記載したら、その結論を裏付けるエピソードやその背景を伝えます。 根拠を提示することで説得力のある回答になります。 また、その時の考えや思いなどを盛り込むことで人柄のアピールにもつながります。

3.適切な文字数で簡潔にまとめる
設問で指定されている文字数の8割以上は記載するように意識しましょう。 しかし、ひとつひとつの文が長くならないように、簡潔に分かりやすく記載してください。

エントリーシートを書く時の注意点

エントリーシートは企業に提出する重要な書類です。 エントリーシートの内容が良くても、書き方で印象を下げてしまう可能性があります。 書く時のマナーとして以下の3つの点に注意してください。

1.誤字脱字をしたときは、最初から書き直す
パソコンで作成してデータで提出する企業ばかりではなく、手書きで郵送する企業もまだまだ少なくはありません。

手書きで誤字脱字をしたときは、修正液や修正テープは使わずに、最初から書き直してください。 面倒と思うかもしれませんが、書き間違いのあるエントリーシートは志望度が低いと思われかねません。 書き間違いをしないために、ボールペンで記載する前にうすく鉛筆で下書きしておくことをおすすめします。

2.話し言葉を使わない
普段友人と話している言葉でエントリーシートを記載していませんか? エントリーシートでは、話し言葉を使わないように注意してください。 話し言葉と書き言葉が混合した文章は、普段使っているからこそ読みやすさはあるかもしれませんが、質の低い印象を受けます。 話し言葉と書き言葉の区別に不安がある人は、一度調べてから記載しましょう。

例)
話し言葉:御社、全然、たぶん、どうして、どっち、ちゃんと、いろんな
書き言葉:貴社、全く、おそらく、なぜ、どちら、きちんと(正しく)、様々な

3.記号や省略文字を使わない
エントリーシートは企業に応募するための公式書類です。 SNSやエッセイなどでは目にすることもある「!」や「(笑)」といった記号や省略文字は使わないようにしましょう。 文章の終わりは「。」で締めてください。

エントリーシートの例

エントリーシートのよくある設問は、大きく3つのタイプに分けることができます。

1.あなた自身の人柄・経験に関連する設問
自身に関する設問では、主に人柄や適性が見られます。 ガクチカや自己PRは使い回しが可能と考えがちですが、企業の求める人材や社風に併せて伝え方を変えることで、より人柄が伝わる回答にできます。

例)
・学生時代に力を入れたことを教えてください
・あなたの強みと弱みを教えてください
・大学での研究内容について分かりやすく説明してください

2.志望度・キャリアプランに関する質問
企業に関連する設問では、志望度や価値観がマッチしているかどうかが見られます。 企業のホームページだけでなく、OB・OG訪問や採用サイトなどを活用して、事前に入念な企業研究をしてください。

例)
・志望動機を教えてください
・仕事を通じて実現したい夢・目標を教えて下さい
・3年後のキャリアプランを教えてください

3.独自の設問
独自の設問では、興味・関心や思考力・表現力などが確認されます。 自分の考えや意見をしっかり伝えつつ、わかりやすく簡潔に記載してください。

例)
・弊社の製品Aの新しいキャッチコピーを考えてください
・最近のニュースで気になったものを教えて下さい
・1億円を1週間以内に使わなければいけないとしたら、どんなことに使うか教えて下さい

エントリーシートに関する人気記事

日東電工株式会社の企業研究
メーカー

【就活ガイド】日東電工株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部

新着記事

記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】パナソニック株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
野村證券株式会社の企業研究
金融

【就活ガイド】野村證券株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
メーカー

【就活ガイド】シャープ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】株式会社東芝の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜
サービス

【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
就活記事をもっと読む
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。