ES・体験記を探す
先輩のエントリーシートの設問や回答、選考情報・実際の志望動機がわかる選考体験記、インターンの選考情報・当日の内容がわかるインターン体験記を累計960,448件掲載しています。本選考の1次・2次・3次・最終面接で聞かれた質問や企業研究のやり方、インターンに参加した理由からインターンを終えた感想など、幅広く参考になる情報があります。志望企業の選考対策にぜひご活用ください。
業界ごとの志望動機一覧を見る
-
メーカー
-
IT・通信
-
広告・マスコミ
-
金融
-
インフラ・物流
-
サービス
-
医療・福祉
-
小売り
-
商社・卸
-
学校・官公庁・団体
業界ごとのES一覧を見る
-
メーカー
-
IT・通信
-
広告・マスコミ
-
金融
-
インフラ・物流
-
サービス
-
医療・福祉
-
小売り
-
商社・卸
-
学校・官公庁・団体
業界ごとの面談・動画選考一覧を見る
-
メーカー
-
IT・通信
-
広告・マスコミ
-
金融
-
インフラ・物流
-
サービス
-
医療・福祉
-
小売り
-
商社・卸
-
学校・官公庁・団体
26卒
インターン / ES / IT・デジタルコース
学校名非公開 / 文系 / 性別非公開
【特に力を入れて学んでいるテーマについて、具体的に入力ください。(200文字以下)】Webアプリケーション開発を行うゼミに所属し、ICT技術が現代社会に与える影響とその活用方法を学んでいる。現在は〇〇を用いた〇〇の開発を通して卒業研究に向けた学習を進めている。具体...
26卒
インターン / ES / 1DAY仕事体験 Hello, world! / ソリューションエンジニア(SE)
学校名非公開 / 文系 / 性別非公開
【インターンシップへの応募動機をお聞かせください。(300文字以下)】システムを通じて社会インフラの構築を支える貴社の業務理解を深めたいからだ。私はコロナ禍による一斉休校時に迅速なリモート授業の導入によって学習を助けられた経験から、「ITの力で人々の暮らしを支えた...
26卒
インターン / ES / 2DAYSDX推進プロジェクト~Chatbot導入編~ / ITプロフェッショナル
学校名非公開 / 文系 / 性別非公開
【応募理由をご記入ください。(200字以上400字以下)】貴社の業務理解を深めることでIT業界への理解を広げ、自分が将来的に貴社で働く姿を具体的に描きたいと考えている。学生時代、〇〇支援を目的とした動画制作活動に携わり、利用者の不安を軽減するために構成や編集を工夫...
26卒
インターン / ES / ワークショップ型インターンシップ
学校名非公開 / 文系 / 性別非公開
【NTTデータのインターンシップに応募した理由を教えてください。(400字以内)】貴社の業務への理解を深め、自身が将来的に貴社で働く姿を具体的に描きたいと考えている。学生時代、〇〇支援を目的とした動画作成に取り組み、利用者の不安を解消するために構成や編集に工夫を凝...
26卒
インターン / ES / JBIC WORKSHOP Summer 1day
学校名非公開 / 文系 / 性別非公開
【長所(全角入力50文字まで)】チームで活動する上での協調性だ。部活動やアルバイト経験から養った。
26卒
インターン / ES / 夏季1Dayワークショップ~業界と職種、仕事を知る~
学校名非公開 / 文系 / 性別非公開
【本ワークショップに参加する目的を教えてください。(100字以上200字以内)】貴社の業務理解を深め、自身がどのように貴社を通じて社会に価値を提供できるかを明確にしたいと考えている。大学では情報分野を学んでおり、その知識を活かして新たな働き方を提案する貴社の姿勢に...
26卒
インターン / ES / 2days金融×ITプロジェクト体験コース
学校名非公開 / 文系 / 性別非公開
【自己PR(500字以下)】私の強みは「課題を見逃さず、解決に向けて主体的に行動する力」である。困難に直面しても課題を正確に捉え、周囲と連携しながら改善に導くことができる。その一例が、〇〇部の〇〇長として、業務改革に取り組んだ経験である。約10人が所属する〇〇係で...
26卒
本選考 / ES / 総合職(正社員)
学校名非公開 / 文系 / 性別非公開
【どんな人と言われるか】私は友人から「他人の長所をすぐに見つけて褒める素直な人」だと言われます。例えば「朝お味噌汁を飲んだ」と聞いただけで、忙しい朝に熱いお味噌汁を飲む、時間と心の余裕にとても感心し、賞賛しました。
26卒
インターン / ES / 業務職ワークショップ
学校名非公開 / 文系 / 性別非公開
【あなたが現時点で感じているDBJ支店業務職の魅力とその理由を、あなたの個性や将来の理想像を交えて教えてください。(200文字以内)】主体性と挑戦心を持って業務に取り組み、チームに貢献できる点に魅力を感じている。私は○○のアルバイトを通じて、全体の流れを捉えたうえ...
26卒
本選考 / ES / 営業
獨協大学 / 文系 / 性別非公開
【志望動機(400字)】私は「食を通じて人々の笑顔に貢献したい」という思いから食品業界を志望しています。祖母が味覚障害を経験する様子を見て、食事が体の健康だけでなく、心の健康も支えていることを実感し、食品業界に関心を抱くようになりました。
中でも貴社は、高齢者な...
26卒
インターン / ES / オンラインワークコース
学校名非公開 / 文系 / 性別非公開
【あなた自身について自由にPRしてください。(300字以内)】私の強みは「課題を見過ごさずに解決へ導く力」である。困難に直面しても、課題の本質を見極め、周囲と協力しながら解決へつなげることができる。その一例が、〇〇部にて〇〇長を務めた際の経験である。当初、前任者か...
26卒
インターン / ES / SE職/1DAY仕事理解ワークショップ / システムエンジニア
学校名非公開 / 文系 / 性別非公開
【当社もしくはIT業界の「1Day仕事体験イベント」に興味を持った理由をご記入ください。(200文字以下)】貴社の業務体験を通じて、「ITを通じて人々を支えたい」という思いを実現する第一歩としたいからだ。大学時代、〇〇のスタッフとして勤務し、〇〇の動画制作や配信業...
26卒
インターン / ES / 職種理解型ワークショップ
学校名非公開 / 文系 / 性別非公開
【当社のインターンシップに参加したい理由、習得したいことをご記入してください。(全角300文字以内)】貴社の業務理解を深め、貴社で働く姿を具体的に思い描くためである。大学時代、〇〇支援の一環として新入生向けのガイダンス動画を制作した際、不安を抱える新入生の立場に立...
26卒
インターン / ES / IT業界JOBSセミナー
学校名非公開 / 文系 / 性別非公開
【学生時代に学業面で力を入れて取り組んだことについて、タイトル(要約)をご記入ください。(50文字以内)】成績優秀者に選ばれるため、学習方法に工夫を凝らしたこと
26卒
インターン / ES / RESONA Professional Academy~IT企画編~ / IT企画コース
学校名非公開 / 文系 / 性別非公開
【~IT企画編~への志望動機をお答えください。(200文字以内)】貴行のIT企画について理解を深めたいからだ。私は○○に所属し、○○の制作支援を行った経験から、「IT技術を用いて人々を支えたい」という思いを抱いている。「脱・銀行」を掲げ、IT技術を駆使したサービス...
26卒
インターン / ES / 地域基幹職・一般職
学校名非公開 / 文系 / 性別非公開
【志望理由と仕事体験を通じて経験したいことを入力してください。(200字以内)】お客様に寄り添い、地域と共に歩む「共創」の姿勢に惹かれ、志望する。私は○○のアルバイトを通じて、お客様と信頼関係を築きながら地域の暮らしを支えることに大きなやりがいを感じてきた。この経...
26卒
本選考 / ES / ソリューションエンジニア(SE)
学校名非公開 / 文系 / 性別非公開
【あなたが仕事を通じて実現したいことについて教えてください。 (最大500字 文字量は少なくても構いません) (「社会や顧客をどのような状態に導きたいか?」など)】私は、業務効率化を支援し、ITの恩恵を誰もが享受できる社会の実現に貢献したいと考えている。高校時代、...
26卒
本選考 / ES / ITプロフェッショナル
学校名非公開 / 文系 / 性別非公開
【自己PR(200字〜500字)】私の強みは「課題を見逃さず、解決に向けて主体的に行動する力」である。困難に直面しても課題を正確に捉え、周囲と連携しながら改善に導くことができる。その一例が、〇〇部の〇〇長として、業務改革に取り組んだ経験である。約10人が所属する〇...
26卒
本選考 / ES / システムエンジニア(アプリケーションエンジニア)
学校名非公開 / 文系 / 性別非公開
【自己PR】私の強みは「課題を見逃さず、解決に向けて主体的に行動する力」である。困難に直面しても課題を正確に捉え、周囲と連携しながら改善に導くことができる。その一例が、〇〇部の〇〇長として、業務改革に取り組んだ経験である。約10人が所属する〇〇係では、コロナ禍の活...
26卒
本選考 / ES / システムエンジニア
学校名非公開 / 文系 / 性別非公開
【SIerを志望する理由と、その中でも「当社のSE」を志望する理由(600文字以内)】「人々の便利な生活を支えたい」という思いから、SIerを志望している。この思いは、所属する○○で○○業務に携わった経験に基づいている。○○の撮影や政策を支援する中で、○○の学習効...