就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東京ガス株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

東京ガス株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

東京ガスの福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全36件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、東京ガス株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に東京ガス株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

東京ガスの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
4.0
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.8
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7

東京ガスの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.7
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9

カテゴリから評判・口コミを探す

東京ガスの 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 36

東京ガス株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2024年02月23日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

本社は浜松町駅から直結であり非常にアクセスが良い。仕事上、リモートワークはできない場合もある続きを読む(全46文字)

東京ガス株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2024年01月02日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
選考

勤務地は基本、東京であり、そうでない場合だとしても関東圏で働ける。続きを読む(全33文字)

東京ガス株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

3.0

投稿日: 2023年12月29日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

福利厚生は資格取得サポートや有休休暇20日が魅力であると話した。続きを読む(全32文字)

東京ガス株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2023年10月26日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

勤務場所はほとんど関東に集中しており、転勤しなくて良いことが非常に魅力的である。続きを読む(全40文字)

東京ガス株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年09月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
技能工(その他)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社内積立、社宅があり福利厚生が厚い。持株制度などもある。他にはジムが安くなったり、レストランにいけたりする。あとはテニスコートを借りれたりもす...続きを読む(全183文字)

東京ガス株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2023年08月24日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

【社員から聞いた】独身用社宅は綺麗な新築マンションに2万円/月、結婚後は都内好立地の3LDK社宅に3-4万円/月で住むことができる。続きを読む(全66文字)

東京ガス株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2023年06月30日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
説明会
OB・OG訪問
選考

【社員から聞いた】福利厚生は整っている。社員寮があり、格安で住める。また東京をエリアとしているので転勤がほとんどないことも魅力。実際に社員の何人かが東京ガ...続きを読む(全110文字)

東京ガス株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2023年06月20日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

【本・サイトで調べた】社宅や寮はあるみたいので福利厚生は良いのかなと思います。ただ住宅補助がないみたいです。続きを読む(全54文字)

東京ガス株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2023年06月15日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

【社員から聞いた】よく「高給まったり」と例えられているのを聞くが、社員の方に聞いた話では22時まで残業していたり、忙しすぎて精神を病んだ経験がある方もいら...続きを読む(全107文字)

東京ガス株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年05月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
技能工(その他)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
独身でも結婚していても33歳までは住宅補助があるため格安で首都圏のアパートに住むことが可能。
積立制度や企業型DCも充実しているため老後におけ...続きを読む(全175文字)

東京ガス株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2023年05月14日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会
OB・OG訪問

【本・サイトで調べた】勤務地に恵まれているようである。基本的に関東圏勤務になるようであり、その中でも僻地配属のようなものはほぼないらしい。続きを読む(全69文字)

東京ガス株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2022年09月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新卒のタイミングで男子・女子寮に1万円程度で入居可能。現在はワンルームタンションタイプになっている。※数年前までは風呂・トイレ共同の量であった...続きを読む(全172文字)

東京ガス株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年01月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
リサーチ・市場調査
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅については、独身寮と家族寮がある。どちらも、場所によるが月2万〜4、5万で借りることができる。ただし、35歳までと言う年齢制限があり、独身...続きを読む(全203文字)

東京ガス株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年11月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
設計
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
独身寮、家族寮ともに充実しており多くの若手社員が社員寮で生活しています。

部署によりますが、コロナ禍以降は在宅勤務や時差勤務を推奨しており、...続きを読む(全188文字)

東京ガス株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2021年11月12日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
13年前
設計
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大手だけあるので、福利厚生や社内販売などは充実している。
保険関係も会社で斡旋しているので、いちいち探すこともなくラク
自家用についても自社の...続きを読む(全168文字)

東京ガス株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年12月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は他社に比べてとても良い。特に、独身寮や家族寮においてはかなりの破格で住めるので、若手のうちはとても助かる。また、社内積立や持家積立な...続きを読む(全179文字)

東京ガス株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2019年04月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
企業年金や社内での種々の手当てなど、豊富であると思います。特に、若いうちは住宅補助で恩恵に預かることが多いと思います。組合活動が活発で、給与は...続きを読む(全179文字)

東京ガス株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年11月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
実装設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
都内一等地のマンションやタワーマンションなどの社宅があり、結婚すれば基本的には10万以下で40歳まで入ることができる。その他にも積立制度や株、...続きを読む(全179文字)

東京ガス株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年08月21日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
7年前
その他の法律・会計関連職
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
老舗のガス会社ですから、福利厚生は充実しています。社内の研修制度も充実していて、向学心向上心がある方には、資格取得の際の補助金助成金制度もあり...続きを読む(全189文字)

東京ガス株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2018年05月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
リサーチ・市場調査
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大企業であるため、基本的な福利厚生は整っている。社宅については、地方出身者や女性は優遇される。社内の部署によって異なるうえに庶務ルールは細か...続きを読む(全326文字)

東京ガス株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2018年01月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
寮は安く借りることができました。電気代や水道代なども含まれており、駐車場も比較的安く借りることができました。安さに関しては文句はとくにありませ...続きを読む(全181文字)

東京ガス株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年01月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
法務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
他の大手企業と比べて非常に充実した福利厚生制度が整っていると言える。また有給も取りやすくワークライフバランスにも恵まれている。女性も非常に働き...続きを読む(全156文字)

東京ガス株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年05月23日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
8年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
カフェテリアプランのような、様々なサービスを提供している企業と契約しており、ライフスタイルに合わせて、各種サービスの割引を受けられる(例えば子...続きを読む(全209文字)

東京ガス株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2015年02月04日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
19年前
法人営業
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

やはり大きい企業というだけあって、福利厚生はしっかりとしていました。労働時間はそれなりにありましたが、しっかり残業代も出て無理に休日出勤なんてことも特にあ...続きを読む(全160文字)

東京ガス株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2014年10月04日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
11年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

休暇制度も満足しているし、女性にとっても育児休暇を撮りやすい環境であると思います。福利厚生にも不満はありませんよ。欲を言えばきりがありませんからね。女性に...続きを読む(全152文字)

36件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

東京ガスの 他のカテゴリの口コミ

東京ガス株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人事部の担当は最後まで真摯に対応をしてくれた。在籍していた機関分の賞与も頂けた。
【気になること・改善したほうがいい点】
特に気になったネガテ...続きを読む(全88文字)

東京ガス株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社内で資格取得の補助制度などが用意されている。
【気になること・改善したほうがいい点】
文系理系問わず、総合職はガス主任技術者の取得を取る必要...続きを読む(全98文字)

東京ガス株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
子供を抱える女性社員も柔軟に時短勤務などの形態で勤務をしていた。お互い大変な時期はカバーをしあおうという気持ちの社員が多かった印象。続きを読む(全72文字)

東京ガス株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
インフラ企業として、不可欠な存在であり、様々な生活と産業を支えているという実感を持ちながら仕事ができる。続きを読む(全58文字)

東京ガス株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
世間でよく言われている通り、ワークライフバランスはとりやすく、典型的なホワイト企業だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
フレック...続きを読む(全105文字)

東京ガス株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
穏やかな性格の社員が多い印象。いわゆるパワハラ的性格の社員にはあったことが無い。各個人の個性を重視してくれる管理職が多かった印象続きを読む(全70文字)

東京ガス株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年功序列型であり、在籍をしていれば順調に年収は上がっていく。
【気になること・改善したほうがいい点】
活躍の有無にかかわらず横並びの評価の印象...続きを読む(全115文字)

東京ガス株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
その他の事務関連職
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
初任給が4万円上がったのでかなり給与としては高い方だと思う。
社員の人柄も良く、気軽に相談できる雰囲気がある。
家賃補助はないが、社宅・社員寮...続きを読む(全420文字)

東京ガス株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
その他の事務関連職
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
法定を上回る育児休暇制度や育児時短勤務制度が利用できる。
実際に職場では男女問わずほとんどの人が利用している。
仕事と育児を両立できる会社だと思う。続きを読む(全80文字)

東京ガス株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2024年04月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
12年前
その他人材関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年功序列で給与があがる、すなわち年齢・勤続年数が増すほど、給与や役職が上がる評価制度である印象があり、良くも悪くも続いている。年相応に給料は上...続きを読む(全300文字)

インフラ・物流(ガス業)の福利厚生、社内制度の口コミ

四国ガス株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:1996年頃

投稿日: 2024年05月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
28年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
独身寮や社宅があり、住居費を抑えられます。
【気になること・改善したほうがいい点】
独身寮や社宅が支店によっては古く、会社から離れているところ...続きを読む(全83文字)

日本ガス株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生は使うことがまずない。社宅や家賃補助も基本は出ない。
唯一、持株会や積み立てがありがたいくらい続きを読む(全71文字)

大阪ガス株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2024年05月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
14年前
法人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生はかなり整っていました。観戦チケット、割引券、色々と格安で買えたりしました。
有休も取りやすかったので、職場環境が悪いと感じたことはあ...続きを読む(全82文字)

日本ガス株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月10日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
個人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生はある程度充実しておりさしてる不満はなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
雰囲気的に時間外手当の申請に気兼ねしてしまう。続きを読む(全77文字)

京葉瓦斯株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月08日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
販促企画・営業企画
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休暇取得もしやすい。フレックス、在宅勤務制度もあり、働きやすい。
その他もろもろ、一般的な制度は整っている。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全86文字)

日本ガス株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年04月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ない。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生って何ですか?
この会社において福利厚生なんて言う言葉はありません。もし仮にあったとし...続きを読む(全195文字)

大阪ガス株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

2.0

投稿日: 2024年04月07日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
インターン

大阪本社から90分以内に実家があるものは、住宅手当が出ず、関西圏の学生はほとんどが実家通いとなる。続きを読む(全49文字)

大阪ガス株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2024年04月06日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会

勤務地は大阪なので恵まれている。また、有休もとりやすい。続きを読む(全28文字)

東邦ガス株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2024年04月04日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
インターン
座談会
選考

子育てに対する福利厚生や有休の取得率が高い。続きを読む(全22文字)

北海道ガス株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2024年03月17日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
選考

札幌勤務がほぼ確約されているため、どうしても札幌で働きたい人にとっては非常に魅力的だと考えられる。
社屋が新しく作り直され、快適に勤務できると聞いた、続きを読む(全76文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

東京ガスの 会社情報

基本データ
会社名 東京ガス株式会社
フリガナ トウキョウガス
設立日 1885年10月
資本金 1418億円
従業員数 15,507人
売上高 3兆2896億3400万円
決算月 3月
代表者 笹山晋一
本社所在地 〒105-0022 東京都港区海岸1丁目5番20号
平均年齢 43.1歳
平均給与 718万円
電話番号 03-5722-0111
URL https://www.tokyo-gas.co.jp/index.html
NOKIZAL ID: 1130680

東京ガスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。