就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社読売広告社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社読売広告社 報酬UP

【未来の結婚を支援】【22卒】 読売広告社 総合職の通過ES(エントリーシート) No.50210(東洋大学/男性)(2021/6/15公開)

株式会社読売広告社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年やコースによる設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

公開日:2021年6月15日

22卒 インターンES

総合職
22卒 | 東洋大学 | 男性
Q. 当社のインターンシップに応募した理由を自由に教えてください。
A.
ゼミで異文化研究を専攻しており、広告を通じてのコミュニケーションや情報伝達など、世間に対して与えるインパクトの大きさに魅力を感じ、広告業に携わりたいと考えています。現在は異文化の伝達方法として優位性がある広告についての学術的な研究を行っています。そのため、実際に現場で活躍されている貴社の社員との交流を通して、実務として携わる上で必要なデータの収集方法など、ゼミの研究活動で得られない能力を身に付けるとともに、仕事として広告に携わるビジョンを確率させたいと考え志望します。 続きを読む
Q. 具体的な経験やエピソードを交えながら、“あなたらしく”自己紹介してください。
A.
私の強みは興味のあることに積極的に関わること、一度やると決めたら努力を惜しまないことです。1つ目に、これまで大学生活では、サークル活動の他、マレーシア留学プログラムへの参加やカンボジアボランティアへの参加など、興味を持ったことに自分から関わってきました。また2つ目に関し、多くの活動を同時に進めることが多々ある中で、自分は他の活動もあるから出来が悪くても仕方がないという気持ちでいると何1つ大成しないと気づき、自分のやると決めたどの活動単体でも活躍できる人になれるように努力しています。次に、私の弱みは優柔不断なところです。自分がこれまで続けてきたことを辞めるタイミング等で深く悩んできました。この弱みとうまく付き合っていくために、普段は漠然と感じていることを言語化し、優先すべき条件を定めることで納得のいく答えを出すようにしています。 続きを読む
Q. 専攻・ゼミ・卒論など、学業で力を入れたことについて、“あなたらしく” お答えください。
A.
ゼミでは会社への帰属意識低下が心配だと悩む中堅企業の課題解決に取り組みました。サークル長である私は課題解決方法として「全社員が同じツールを駆使し、経営の見える化を実現」をグループに提案し、代表として施策の実行に向けての下調べとして複数の企業へ足を運びました。しかし、調査の過程で学生のみでは厳しいと痛感しました。そこで豊富な顧客基盤とノウハウを有し、最先端のソリューションの提供を行う総合コンサルティング会社へ単独職場体験をしました。結果、新たな知見を学び、ワークへの取り組みでは貴社の社員に対し自ら積極的に質問をするなどし、ゼミのグループで提案した案が最終的に体験先の企業で優秀案として採用されました。 続きを読む
Q. クラブ・サークル活動・趣味など、学業以外で力を入れたことについてお答えください。(
A.
3年間かけてアニメの聖地巡礼に全力を注ぎました。私は好きなアニメが複数あり、それら全てのロケ地やイベント会場を巡ることは簡単ではなく、そこで以下2つの施策を実行しました。1つ目は全てのイベントの予定をスケジュール管理し、聖地巡礼に必要な資金を逆算して貯めることです。イベントなどは年度内には情報開示されるので毎日イベントHPをチェックし、必要額を算出し必ず予算内で聖地巡礼を行いました。2つ目は仲間との積極的な情報の回遊です。リアルタイムな情報交換によりゲリラ的イベントへの参加を可能にし、団体でしか入場できない施設なども協力行動で参加してきました。結果、3年間で約1500箇所の聖地巡礼を行いました。 続きを読む
Q. あなたが、実際に”思わず”行動(買った、食べた、行った、教えた等)に移してしまったというような「心を動かされたテレビCM」を1つ挙げ、そのキッカケとなった要因(理由)と具体的な気持ちの変化、またその結果どのような行動を取ったのか教えてください。 ※直近1年程度以内に、日本で放映されたテレビCMに限ります。
A.
カロリーメイトの「変わらないもの篇」です。これはとある仮想現実の砂漠の中、砂漠と同系色のコートを着た米津玄師さんが鉄でできた狐と戯れている、30秒間の短いCMです。私はこのCMを拝見してカロリーメイトを購入しました。その理由は以下の2つです。一つ目は商品の存在感を強く感じたからです。砂漠という無機質な空間に米津玄師さんは完全に同化しており、小さくても色のある商品は深く印象に残りました。2つ目は最後に出てくる「BALANCED FOR HUMAN」という言葉の存在です。カロリーメイトは栄養食として人間と栄養のバランスを考えますが、鉄の狐の演出で生物と科学の調和も図るという意思を感じその二面性に魅力を感じました。 続きを読む
Q. コロナ禍を経て、「新しい生活様式」が定着習慣化された時、あなたのニューノーマルな生活を便利にする製品またはサービスを1つ考え、その理由を述べてください。またその製品またはサービスを広告会社のビジネスとして世の中に広めるために、「誰に」「何を」「どんな方法で」広告プロモーションを展開するのかを具体的にお答えください。
A.
「代理婚活アプリ」というマッチングアプリを作りオンラインお見合いを広める。このアプリのターゲット層は主に親などの比較的年齢が高い世代である。親が自分の子供の写真、年齢、学歴などの基本的なスペックをアプリへ登録し、親同士が我が子を紹介しながらオンラインでお見合いを行う。この代理婚活アプリを使用しオンラインお見合いを行う利点は2点ある。1つ目はコロナ禍での対面での婚活に不安を抱えている人にとって高い需要を見込める。2つ目は若い世代がマッチングアプリを利用しやすくなる。親自身が代理婚活アプリという結婚相手を見つけるアプリを使用することにより、若者が恋人探しとしてマッチングアプリを使用することに対し親は理解を得やすくなる。以上から、代理婚活アプリの存在は年齢層が高い世代から低い世代までのマッチングアプリ使用率を挙げることに貢献できる。 続きを読む
インターンのES一覧はこちら
本選考のES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社読売広告社のES

広告・マスコミ (広告)の他のESを見る

Q. 直近1年間のデジタル関連のニュースで、あなたが最も気になったトピックをひとつあげてください。その上で、理由もお答えください。
A.
問題を報告する
公開日:2024年5月30日
25卒 | 非公開 | 非公開
通過
Q. あなたが「変えたい事」について ※ 「地域社会が持続的に発展し続ける」 「人々が将来への希望・安心感を持てる」 「企業が従業員・顧客から選ばれ続ける」 「教育機関が国力を高める人材教育ができる」には様々な課題があります。 「地域社会」「人」「企業」「教育機関」のいずれかで結構です。 あなたが、変えたい事について教えてください。(200字程度)
A.
問題を報告する
公開日:2024年5月20日

読売広告社の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社読売広告社
フリガナ ヨミウリコウコクシャ
設立日 1946年7月
資本金 14億5800万円
従業員数 582人
売上高 320億1900万円
決算月 3月
代表者 菊池英之
本社所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂5丁目2番20号
電話番号 03-5544-7106
URL https://www.yomiko.co.jp/
NOKIZAL ID: 1571042

読売広告社の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。