就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
クックパッド株式会社のロゴ写真

クックパッド株式会社 報酬UP

クックパッドのインターンES(エントリーシート)一覧(全2件)

クックパッド株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

クックパッドの インターンの通過エントリーシート

2件中2件表示

21卒 インターンES

エンジニア
男性 21卒 | 中部大学大学院 | 男性
Q. 研究概要について
A.
私が,国際会議に投稿した論文について説明します. 私の所属する研究室では,医用画像処理を始めとした,コンピュータビジョンの研究に取り組んでいます. その中で私は,医師の診断のサポートになることを目的に,内視鏡で撮影された画像から,ポリープの大きさの推定及び,三次元での形状復元を行っており,愛知医科大学と共同で,研究を行っています. ポリープの良性・悪性の判断の指標として,ポリープの大きさが挙げられ,大きさを推定するのは,医師でも困難だとされています. そのため,ほとんどの内視鏡画像に含まれる,血管の情報を用いて絶対的な大きさを推定しました. その中で,力を入れた点が2つあります. それは,画像間のマッチングと血管の検出手法です. 対応付けについて 私の研究では,大きさの推定に複数の画像を使用したため,対応付けが必要ですが,内視鏡画像は,特徴量が得られにくいことが課題でした. そこで,血管情報だけを用い,対応付けを行うことで,この課題を解決しました. 血管検出手法について これまでは血管と内壁の輝度の差を用いた血管検出が行われてきましたが,影になっている部分などが原因で,うまくいかない場合が多かったが,ニューラルネットワークで学習を行うことで,精度の高い血管検出を実現しました. 画像処理や,機械学習について,とても興味があり,研究にも応用しています, 貴社の開発にも活かすことができるよう,より理解を深めて望みたいと考えています 続きを読む
Q. 勤務したい理由
A.
私はWebや機械学習等の情報技術に興味を持っており,日本のその先端を行く会社はクックパッドであると知り,また,貴社がインタンシップの受け入れを行っていることを知りましたので,是非とも参加したく,この度応募させていただきました. 私は今年4月より大学院生となり,Deep Learning等の機械学習の技術を利用した医用画像処理の研究を学部生から継続して行っております.そこでは現在,開発したサーバエンドの技術を実際に医師に利用していただき,臨床実験を行うための準備を進めております. そのような経緯から,使いやすいUIを提供する事や効率良くフロントエンドを開発する必要が生じて,Webに関する勉強を独学で行っているのですが,雑誌Web+DBのバックナンバーを辿るうちに,Web技術の黎明期より,貴社がRubyに関する先端的な記事を寄稿されているのを知り貴社に対する興味を抱きました. 加えて,私の医用画像処理の研究内容の兼ね合いから画像処理センシングシンポジウム(SSII)等の研究会に貴社が機械学習をテーマとして参加されている事を知りRuby以外にもPythonによる機械学習にも近年は力を入れられている事を知り,益々貴社への興味は深まりました. 今現在は技術的には不十分かもしれませんが,やる気はあります.足りない部分に関しては,インターンシップまでに大学院で勉強して,貴社のインターンシップに参加したいと強く望んでおります. 何卒ご検討のほどよろしくお願いいたします. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月2日
男性 19卒 | 京都大学大学院 | 女性
Q. ・今回のインターンシップを志望した理由(200字程度)
A.
 私がクックパッドのインターンシップを志望した理由は2つあります。1つめの理由は、ユーザーファーストを重視するクックパッドが異国の地でどのような姿勢・戦略をとって事業を拡大することができているのかこの目で見てみたいと感じたからです。2つめは、「食」という身近な題材を通して、未知の世界で自分の知識、行動力がどこまで通用するのか試し、自分の現在の立ち位置を知ることのできる素晴らしいチャンスであると思ったからです。(205字) 続きを読む
Q. 世界で起きている食に関する問題からあなたが解決したいと思っているものを一つ選び、なぜその問題があなたにとって重要なのか教えて下さい。(200程度)
A.
 世界で起きている食に関する問題の中で私が解決したいと思っているものは、亜鉛の摂取不足によって引き起こされる亜鉛欠乏症です。亜鉛は生体で鉄分の次に多く含まれる必須の微量金属元素ですが、その重要性の認知は低く、発展途上国では勿論のこと、先進国においても潜在的な亜鉛欠乏患者が数多くいると考えられています。私にとってこの問題が重要である理由は、私の研究テーマが先進国における亜鉛欠乏症の改善についてであり、私の研究成果がこの問題の解決に大きく関与しているからです。(229字) 続きを読む
Q. 上記の設問で選んだ問題をクックパッドを通して解決するとしたら、どのように解決したいですか?具体的なアイデアを教えて下さい。
A.
現在クックパッドにおいて「鉄分」の検索結果レシピ数が約5,800品であることに対して、「亜鉛」のレシピ数は約180品であることから、亜鉛の重要性への認知がまだまだ低く、この認知の低さが潜在的亜鉛欠乏症の主要な原因であると考えられています。私はクックパッドを通して、健康における亜鉛の重要性を訴えるトピックを立ち上げることは勿論、亜鉛を多く含むことが条件のレシピコンテストを開くなどして、亜鉛を含むレシピ数を増やしその重要性への認知を高め、この問題を解決したいと考えています。(231字) 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月14日
2件中2件表示
本選考TOPに戻る

クックパッドを見た人が見ている他社のインターンES

クックパッドの 会社情報

基本データ
会社名 クックパッド株式会社
フリガナ クックパッド
設立日 2004年9月
資本金 52億8600万円
従業員数 409人
売上高 76億700万円
決算月 12月
代表者 佐野陽光
本社所在地 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目7番1号WeWorkオーシャンゲートみなとみらい
平均年齢 35.1歳
平均給与 823万円
電話番号 050-31421532
URL https://info.cookpad.com/
NOKIZAL ID: 1139233

クックパッドの 本選考ESを見る

22卒 本選考ES

サービス開発エンジニア職
22卒 | 静岡県立大学大学院 | 男性
Q. 応募したきっかけを教えてください。※文字数制限無し
A.
私の掲げる「食を通じて幸せを届けるということ」が実現可能だと考えたからです。私は、幼いころから病気に苦しんできました。しかしどんな時でも「食」は自分にとって「幸せ」そのものでした。そんな「食の幸せ」を今度は自分の手で多くの人に届けたいと考えました。 また、私は去年の6月に大病を患いました。入院・手術を行い、今では普通の生活に戻ることが出来ていますが、「死」というものを身近に感じた事で、これからは自分らしく、自分のやりたいという気持ちに正直になって人生を送りたいと思うようになりました。そんな時、自分が元から興味を持っていた「食」をインターネットなどデータを活用し様々な場面で「幸せ」を届けている貴社に注目しました。そして貴社でなら、私の掲げる目標や想いをぶつけることが出来ると考え応募させていただきました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月14日

18卒 本選考ES

エンジニア
18卒 | 東京工業大学大学院 | 男性
Q. プログラミングを始めたきっかけ
A.
大学1年生の時にインターネットの記事からiPhoneアプリの開発に興味を持ち、プログラミングを始めました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. Q1.一番熱中して取り組んできたことについて教えてください。※文字数無制限*
A.
インドのシリコンバレーと呼ばれるIT都市バンガロールで英語留学に挑戦したことです。英語留学した理由は英語で外国人とコミュニケーションを取りたかったことはもちろんですが、一番の理由は語学力を向上することにより、自分のアンテナの届く範囲を広げたかったからです。例えば海外のニュースやトレンドを知りたい場合、インターネットで日本語よりも英語で検索した方が多くの情報を手に入れることができます。様々なことにアンテナを張っていたい好奇心がある私にとって、英語は将来に役立つかどうかではなく、”今”役立つものです。様々な国籍や宗教を持つ外国人と寮生活をしながら、語学学校に通っていました。語学学校では現地の英字新聞を読んでから記事に対しての討論やプレゼンをメインに行っていました。初めはインド人の独特な発音の壁にぶちあたりましたが、インドでは英語を話すチャンスに溢れており、英語を学ぶのに良い環境でした。彼らはとにかく英語の運用能力が高く、細かい文法や発音に執着することなくツールとしての英語を自信を持って使いこなしているのです。完璧な英語を話そうとしてしまう私を含む日本人が欠けている能力だと痛感し、彼らからその積極性を学んでいきました。あえて見知らぬ土地に身を投じることによって、困難を抱えながら成長していったこのインド留学は私の人生においての財産です。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年10月18日

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 料理は人にどんな影響をあたえると思いますか?あなたの考えを教えて下さい。
A.
料理を食べる人、料理を作る人、料理は色んな人の感情を生み出すものであると私は考える。昔、2週間だけ一人暮らしをした時があった。最初は料理を作る余裕もあり、そぼろご飯にポテトサラダ、お味噌汁と、夜ご飯のすべてを自分で作り、自分が作った料理に満足して楽しく過ごしていた。しかし、忙しくなって料理を自分で作る時間がなくなると、昼食を抜いたり、夜ご飯をカップ麺で済ませなければいけなくなった時、ふと一人暮らしの寂しさを感じた。親の料理の暖かさを思い出した。逆に料理を親に作ってあげた時、親の笑顔を見ることで満足を感じているとその時に考えた。それまで当たり前の作業であった、「いただきます」、「ごちそうさま」に気持ちがこもるようになったのはその時からである。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年11月13日

クックパッドの 選考対策

最近公開されたIT・通信(webサービス)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。