20卒 冬インターン
クックパッド社員(人事部2名,技術系2名)および,参加学生全員の前で自己紹介(氏名,大学名,出身地,研究内容,好きなプログラミング言語,趣味,意気込みなど)をした.その後,クックパッドの会社説明とRustについてのレクチャーがあった.その後,Rustを用いてオセロの実装を行なった.昼食を挟み,オセロゲームの実装の発展版の作成をした.
続きを読むクックパッド株式会社 報酬UP
クックパッド株式会社のインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。クックパッド株式会社のインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。
課題・テーマ | Cookpad Spring 1day Internship 2018 Rustプログラミングコース |
---|---|
会場 | クックパッド株式会社(恵比寿ガーデンプレイスタワー12F) |
参加人数 | 学生30人 / 社員 不明 |
報酬 | なし |
プレゼンの有無 | 0%がありと回答 |
交通費の補助 | 不明 |
選考優遇 | 0%が有利になると思うと回答 |
クックパッド社員(人事部2名,技術系2名)および,参加学生全員の前で自己紹介(氏名,大学名,出身地,研究内容,好きなプログラミング言語,趣味,意気込みなど)をした.その後,クックパッドの会社説明とRustについてのレクチャーがあった.その後,Rustを用いてオセロの実装を行なった.昼食を挟み,オセロゲームの実装の発展版の作成をした.
続きを読むAWSの基本的な構築方法。 SSHでサーバーに接続し、指示通りにAWSを操作していく。 後半はスケールアウトやスケールアップによるパフォーマンスチューニングが中心だった。
続きを読む午前はエンジニアとデザイナーによる講義。 その後社内を軽く見学ツアー。 午後からワークを開始。基本的にメンターさんにはSlackなどで相談でき、定期的にメンターへの直接質問できる時間も設けられる。 昼は毎日人事さんお手製。 中間で軽いプレゼンとフィードバックがあった。同じくワーク。前半同様にメンターさんにSlackなどで自由にやりとりできる。 後半になるとエンジニアも実装段階になってくるので忙しい。 最終日はプレゼンで発表を行う。 最終日懇親会も人事さんのお手製。
続きを読む厳しいことは言われたが、それだけエンジニアもデザイナーも本気で価値を届けるために本気で開発に取り組んでいるのだと感じて、私もこの開発に加わりたいと感じるものがあったから。 また、参加前から共感していた「ユーザーに価値を届ける」というものも改めて強く感じたから。
続きを読むクックパッドのインターンに参加した理由は,ITベンチャー企業の雰囲気を知り,働くイメージを明確にするというものであった.実際に社内に入ってみて,社員が楽しそうに働いている様子や,おしゃれなオフィスを見ることができた.一方で,ITベンチャー企業で働いていくには,高い技術力が要求されることを実感し,自分には難しいのではと思ったため志望度が下がった.
続きを読むインターシップ参加者にはアルバイトへの招待などあって、インターン中もインターン後も優秀な学生を囲い込みするべく本選考を見据えた評価をしているのかなと感じたため。
続きを読む夏季の長期インターンシップの案内をされたが,インターンシップ中の成果物や発言などを評価されているようではなかった.評価するというよりは会社の雰囲気を知ってもらいたいという姿勢だったと思う.
続きを読むインターンシップに参加する前は,地元の大手企業に就職して安定した生活を送りたいと思う一方で,ITベンチャー企業ような競争の激しい,華やかな世界で働きたいと思っていた.大手企業では,自動車業界,総合電機業界,通信業界を検討していた.IT企業では,グーグル,マイクロソフト,アクセンチュア,DeNA,プリファードネットワークスに関心があった.
続きを読むクックパッドのインターンに参加してみて,ITベンチャー企業で働いていくには,高い技術力が要求されることを痛感した.入社しても常に最新の技術動向を追わないといけないという印象を受けた.それを入社後40年続けられる自信は自分にはなかったし,変化の激しい現代で40年後に会社が存続しているか怪しいと感じた.そのため,参加後はITベンチャー企業を就職先の候補とはしなかった.
続きを読むWEB系の企業かつ、有名であるという点で、志望度は高かった。 第一志望の会社とも関連の深い会社だったので個人的にはかなり興味があった。 給与もよく、優秀な人材が集まっているので、良いと思っていた。 サービス自体もよく使っているので、強く興味を持てた。 業界についてもリサーチしていたので、良かった。
続きを読むAWSやインフラへの知識不足を痛感したので、より勉強しようと思った。 何をどう勉強していけばいいのかということが分かったので、そこは大きなメリットだったと思う。 優秀なエンジニアの視点での業界分析の話を聞けて良かった。 他社のインターンシップに参加している学生から、情報を仕入れることができて、就活に有利になったと思う。
続きを読むIT業界のデザイナーを中心に見ていました。 IT業界の中でもベンチャーというよりかは大きめの企業、デザイナーの中でもグラフィック寄りではなくUI/UXの領域に重点的に取り組める企業を志望していました。 どちらかというとキラキラ系の会社ではなく、堅実な雰囲気を持つ企業の方が合っていると感じていました。
続きを読むインターンシップ参加後もやはり、デザイナーの中でもUI/UX領域に目を向けること、堅実にできる雰囲気を大事にすることというのは変わらず持っていました。 特にクックパッドでは"ユーザー本位"という価値観をデザイナー/エンジニア共通して持っておりその雰囲気に共感したので、デザイナーもエンジニアもユーザーの問題を解決したいという強い志を持っているかなども気にかけるようになりました。
続きを読む日本のITベンチャー企業の先駆者であるクックパッド株式会社の雰囲気を知ることができた.レシピ検索サイトという印象が強いが,そのシステム運用のバックグラウンドには,高いIT技術(サーバー,ネットワーク構築,検索システムなど)あることがわかった.
続きを読む1日開催のインターンシップであったため,準備を軽く済ませ,気軽な気持ちで参加した.しかしながら,他の参加学生は高いプログラミング技術を持っていて,実習自体のレベルも高かった.そのため,実習内容の理解に非常に苦労し,ついていくのに必死だった.社員の話で後からわかったことだが,プログラミング経験の豊富な学生を採用していたようである.
続きを読むRustという新しいプログラミング言語についての実習であった.社員からは,Rustが,クックパッドのシステムにおいてどのような役割を持っていて,どう役立つかまで教えていただいたことが印象的だった.
続きを読む参加人数 : 10人
参加学生の大学 :
エンジニアはエンジニアリングを専門に学んでいる学生が多かった。書いている言語は人それぞれ。デザイナーは美大も一般大もいた。院生もいた。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
参加人数 : 20人
参加学生の大学 :
都内の有名大学が多かった。 しかし、抽選なので、特にどのレベルの大学などはなかったと思う。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : いいえ
参加人数 : 30人
参加学生の大学 :
関東圏の大学の理系学生が中心であった.具体的には,東大,筑波大,早慶,静岡大,名工大などである.学部生と院生がバランスよく参加していた.インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : いいえ
会社名 | クックパッド株式会社 |
---|---|
フリガナ | クックパッド |
設立日 | 2004年9月 |
資本金 | 52億8600万円 |
従業員数 | 147人 |
売上高 | 76億700万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 佐野陽光 |
本社所在地 | 〒153-0044 東京都目黒区大橋2丁目22番44号 |
平均年齢 | 35.8歳 |
平均給与 | 890万円 |
電話番号 | 050-31421532 |
URL | https://info.cookpad.com/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。