就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
GMOペイメントゲートウェイ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

GMOペイメントゲートウェイ株式会社 報酬UP

【若手活躍!成長分野で挑戦】【21卒】GMOペイメントゲートウェイの営業職の志望動機詳細 体験記No.9324(筑波大学/男性)(2020/7/14公開)

2021卒の筑波大学の先輩がGMOペイメントゲートウェイ営業職の本選考で話した志望動機の詳細です。先輩が実際に面接で話した志望動機の内容や構成、伝え方などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒GMOペイメントゲートウェイ株式会社のレポート

公開日:2020年7月14日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 営業職

投稿者

大学
  • 筑波大学
インターン
内定先
入社予定
  • 三井住友銀行

選考フロー

志望動機

私がGMOペイメントゲートウェイさんを志望する理由として以下を挙げて述べた。
・若くから成長する機会を自ら掴み取ることのできる環境
平均年齢が34歳ととても若く、また説明会や採用HPを拝見しても端々で「若いうちから仕事を任せてもらえる」「能動的に動けばそれに応えてくれるような仕組みがある」というワードを目にした。事実、採用HPで掲載されていたインタビューでは高橋祐太郎さんという方が入社後まもなくして手を挙げて大型案件に携わり、4年目で課長、6年目にして部長にまで任命されたという記載があった。こうした「若手でも本人次第で任せてもらえる環境」というのは自己の大きな成長に欠かせないものであると考える。
・将来性・成長性の十分な分野である
現在少しずつであるがキャッシュレス化が進んできてはいるが、日本はほか先進国と比較してまだまだキャッシュレス分野において遅れを取っている。ここに十分な伸び代がある上、キャッシュレスビジョンにおいて国がキャッシュレス化推進を宣言しているため、今後伸びていく分野であることはまず間違いないと感じた。またGMOペイメントゲートウェイさんも14年連続の増収増益や規模の伸び率を見ても成長し続けることは明らかであり、「自分が成長するとともにそれを会社に寄与して会社と共に成長していく」ということを達成できる環境であると考える。
・業界最大手である
自分が帰属している会社はトップであるという自負を持ち、誇りを持って働くことができる。また業界最大手であることで、自分が働く中で会社による限界・制限等を感じることなく働くことができると考える。
・人柄・社風
お話を伺った社員さんがみな現在の自分に非常に自信を持ち、また仕事を心から楽しんでいる様子が伝わってきた。また自分に対して本音でフィードバックをして下さった上、丁寧なあいさつや対応など学生のことを心から考えてくださっていることが伝わってきた。ここから、自分も他者への思いやりは働く上でもまたいち人間としても非常に大切に思っているため、より御社で働きたく感じた。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

GMOペイメントゲートウェイ株式会社の他の志望動機詳細を見る

サービス (その他サービス)の他の志望動機詳細を見る

GMOペイメントゲートウェイの 会社情報

基本データ
会社名 GMOペイメントゲートウェイ株式会社
フリガナ ジーエムオーペイメントゲートウェイ
設立日 1995年3月
資本金 47億1200万円
従業員数 819人
※連結 2019年9月期
売上高 321億2100万円
※2019年9月期
決算月 9月
代表者 相浦 一成
本社所在地 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-2-3渋谷フクラス(総合受付15階)
平均年齢 33.6歳
平均給与 863万円
電話番号 03-3464-2740
FAX 03-3464-2387
URL https://www.gmo-pg.com/

GMOペイメントゲートウェイの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。