就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
インクグロウ株式会社のロゴ写真

インクグロウ株式会社 報酬UP

【分析力×国際交流で解決!】【18卒】 インクグロウ 総合職の通過ES(エントリーシート) No.18834(法政大学/男性)(2017/10/19公開)

インクグロウ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

公開日:2017年10月19日

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 法政大学 | 男性
Q. 自己PR
A.
"私の強みは分析力です。ベンチャー企業の半年間の長期インターンで担当事業のアポイントを一ヶ月平均0本からに5、6本に増やした事です。テレアポ当初は1日数十件件以上電話しても取れず、二言目で断られていました。しかし、他の人の成績より自分の成績が劣っている事を悔しく感じ、私は失敗の原因を探り自社の話しばかりをして相手にとって印象が残らないからと分析しました。そこで、初めの話しを一分以内にまとめて、簡潔に伝えたい事をまとめました。そして担当者と話す際には、他社の事業の問題点を探った上でそれを自社の製品により解決可能という話しの流れで提案を行いました。結果、以前よりもアポイントが取れ、目標を達成することができました。この力を活かしてコンサルタントとして顧客の経営課題をしっかり客観的に分析し、正しい解決策を導き出し顧客企業価値の向上に貢献できればと考えております。 続きを読む
Q. 学生時代一番頑張ったこと
A.
私は海外留学生との国際交流会の運営リーダーとして常に先を見て粘り強く行動した事です。国際交流会で参加者は何を求めているかの視点でで考え自ら行動した事です。当時、参加者の数が少ないことが問題となっていました。そこで自らアンケートを作り直接インタビューして意見を集約して、交流が少なく参加者のニーズが満たされていない事が原因だと考えました。そこでプログラムにおいてクイズや貼り絵などといった参加型のゲームを付け加えました。こうする事で日本人とと海外留学生同士で協力させ互いに交流を深めるようにさせるのが狙いです。この結果、来年の交流会で参加者の数が30人から60人に増やす事が出来ました。また多くの方から「交流を楽しめた。再度参加したい。」とお声を頂くことができました。 続きを読む
Q. 志望動機
A.
私はコンサルテイングを通して日本経済の発展に貢献したいと考えています。日本では中小企業が約97パーセントを占めています。コンサルでその中小企業の手助けをすることは間接的に世の中をより豊かにすることにつながるのではないかと思います。貴社において実際のM&Aを通じた新しい価値の創出により企業経営の一助を担うことでこれを達成することが可能であると同時に、自らの成果を目に見える形で実感できる点に大きなやりがいを見出しております。 また、貴社はビジネスサミット等、中小企業のための様々な情報メディアを展開されています。中小企業がM&Aなどの重大な決断をする際に情報は大きな要素であります。情報を常に積極的に発信しようとする貴社の姿勢から「中小企業を元気にしたい」との思いで、魅力を感じました。以上二点より私は貴社を志望いたしました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

サービス (専門サービス)の他のESを見る

PwCコンサルティング合同会社

ビジネスコンサルタント職
25卒 | 非公開 | 非公開
通過
Q. PwCコンサルティング合同会社の「【BC】ビジネスコンサルタント職」を志望する理由 (字数制限:400文字以内) 志望理由を記載する際は、以下の点に関して明確に触れること。 ・PwCコンサルティング合同会社を志望する理由 ・「ビジネスコンサルタント職」で成し遂げたいこと
A.
問題を報告する
公開日:2024年6月3日
25卒 | 東京都立大学大学院 | 男性
通過
Q. なたがこれまでに成果を残した最も大きな経験を教えてください。 何を課題と捉え、それに対してどう行動したか具体的なプロセスも併せて記入してください
A.
問題を報告する
公開日:2024年5月31日

インクグロウの 会社情報

基本データ
会社名 インクグロウ株式会社
フリガナ インクグロウ
設立日 1990年7月
資本金 5100万円
従業員数 24人
決算月 12月
代表者 鈴木智博
本社所在地 〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町1丁目12番3号
電話番号 03-6264-9375
URL https://incgrow.co.jp
NOKIZAL ID: 1334196

インクグロウの 選考対策

  • インクグロウ株式会社のインターン
  • インクグロウ株式会社のインターン体験記一覧
  • インクグロウ株式会社のインターンのエントリーシート
  • インクグロウ株式会社のインターンの面接
  • インクグロウ株式会社の口コミ・評価
  • インクグロウ株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。