-
Q.
自己PR
-
A.
"私の強みは分析力です。ベンチャー企業の半年間の長期インターンで担当事業のアポイントを一ヶ月平均0本からに5、6本に増やした事です。テレアポ当初は1日数十件件以上電話しても取れず、二言目で断られていました。しかし、他の人の成績より自分の成績が劣っている事を悔しく感じ、私は失敗の原因を探り自社の話しばかりをして相手にとって印象が残らないからと分析しました。そこで、初めの話しを一分以内にまとめて、簡潔に伝えたい事をまとめました。そして担当者と話す際には、他社の事業の問題点を探った上でそれを自社の製品により解決可能という話しの流れで提案を行いました。結果、以前よりもアポイントが取れ、目標を達成することができました。この力を活かしてコンサルタントとして顧客の経営課題をしっかり客観的に分析し、正しい解決策を導き出し顧客企業価値の向上に貢献できればと考えております。 続きを読む
-
Q.
学生時代一番頑張ったこと
-
A.
私は海外留学生との国際交流会の運営リーダーとして常に先を見て粘り強く行動した事です。国際交流会で参加者は何を求めているかの視点でで考え自ら行動した事です。当時、参加者の数が少ないことが問題となっていました。そこで自らアンケートを作り直接インタビューして意見を集約して、交流が少なく参加者のニーズが満たされていない事が原因だと考えました。そこでプログラムにおいてクイズや貼り絵などといった参加型のゲームを付け加えました。こうする事で日本人とと海外留学生同士で協力させ互いに交流を深めるようにさせるのが狙いです。この結果、来年の交流会で参加者の数が30人から60人に増やす事が出来ました。また多くの方から「交流を楽しめた。再度参加したい。」とお声を頂くことができました。 続きを読む