就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社クラレのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社クラレ 報酬UP

【挑戦と協働の価値】【22卒】 クラレ 技術系総合職の通過ES(エントリーシート) No.62016(筑波大学大学院/男性)(2021/9/24公開)

株式会社クラレの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

公開日:2021年9月24日

22卒 本選考ES

技術系総合職
22卒 | 筑波大学大学院 | 男性
Q. アルバイトを含む職歴がある方は、勤務先、期間、内容をご記入ください。 100文字以下
A.
○○○ ○○○年4月~○○○年3月 生徒の勉強のサポートを行うとともに、募集活動も行う。 ○○○ ○○○年8月~○○○年9月  食材の仕込みからステーキを焼く等の調理を行う。 続きを読む
Q. 得意学科をご記入下さい。
A.
核酸化学、生物化学、無機化学 続きを読む
Q. 不得意学科をご記入下さい。
A.
Q. 履修語学をご記入下さい。 複数ある場合は、得意順にご記入下さい。
A.
Q. 特技または保有資格をご記入下さい。 60文字以下
A.
保有資格:普通自動車免許、甲種危険物取扱者 特技:けん玉 続きを読む
Q. 得意または好きなスポーツがあればご記入下さい。 30文字以下
A.
バスケットボール、ハンドボール、水泳 続きを読む
Q. 趣味・嗜好をご記入下さい。 30文字以下
A.
趣味:家庭菜園、カラオケ 嗜好:珈琲やラーメンを嗜むこと。 続きを読む
Q. あなたがクラレで働きたいと考える理由を記入してください。 300文字以下
A.
私は将来、モノづくりを通して多くの人々の当たり前の暮らしに幅広く価値を与えたいと考えています。そのように考える理由は、東日本大震災の経験を通じて、身の周りに当たり前にあるモノの大切さを実感したからです。貴社は製品と事業分野の幅が広く、多くの観点から人々の暮らしに貢献できる点に魅力を感じました。また貴社の説明会を通して、若手から意見を口にできる、風通しの良い社風をもつことを実感しました。そのような貴社の下でなら、私の強みである考動力と忍耐力を活かして、若手の内から様々な課題に挑戦し、そして世界中の人々の暮らしに貢献できるのではないかと考えました。これらの理由から、貴社で働きたいと考えています。 続きを読む
Q. クラレでは、「主体性」「粘り強さ」「協働性」を大切にしています。 3つから少なくとも1つを選び、選んだ力についてのあなた自身の解釈と、学生時代に最もその力を発揮してチャレンジしたエピソードを、具体的に記入してください。 800文字以下
A.
主体性、協働性 大学1年生から5年間続けたアルバイト先の塾での経験です。私はその塾で生徒の勉強等のサポートを行うとともに、生徒の募集活動にも取り組みました。その塾は初め生徒数が少なく、経営難に陥っていました。塾に在籍している生徒を卒業まで責任をもってサポートしたいと思ったため、塾の経営再建の手法を考えるようになりました。例年行う募集活動では経営難から脱却できないことが予想されたため、同僚と相談して、様々な試作案を考え、そして実際に行動に移しました。試作案の1つとして、○○○が挙がりました。既存の方法では無作為に○○○を行っていたために、募集活動において効率の悪い手法でした。そこで○○○等を用いることで、的確に○○○を行うシステムを仲間と協力して作りました。2つめの施策案として、○○○の促進が挙がりました。その塾の入塾要因について生徒にアンケートを取ったところ、約半数が○○○に依るものでした。○○○したくなる要因について同僚と相談したところ、○○○が理由として挙がりました。これを実現するために、ブログの有効活用等の施策を行いました。この施策の結果、○○○から入塾する生徒の人数を増やすことが出来ました。これら2つの施策に加えて、他にも様々な募集活動に仲間と協力して取り組むことにより、次年度では生徒数が前年度比130%を超え、経営難から脱却することが出来ました。さらに、利益率において○○○の実績も獲得することが出来ました。この経験から、深く考えそして実際に行動に移すこと、及び他者と協働することが、課題解決への一番の近道であることを実感し学びました。私は将来、この「主体性」と「協働性」を活かすことで、多くの人々の暮らしを支え、貴社のさらなる発展に貢献したいです。 続きを読む
Q. クラレは「世のため人のため、他人(ひと)のやれないことをやる」という企業文化を大切にしています。あなた自身の'他人とちがう価値'について、自由に記入してください。 300文字以下
A.
飲食店で働いていた際に、他人とちがう価値を発揮しました。キッチンの全業務に挑戦することで、業務の円滑化に取り組みました。働き始めた当初、私は洗い場を担当していました。その際、他の担当の方との連携が取れていないことに歯がゆさを感じました。私はこの原因を、様々なポジションへの理解不足に依るものだと考えました。そこで半年間にわたって全てのポジションに挑戦し、全業務に精通することで、結果として業務の円滑化に貢献出来ました。また新規マニュアルの作成を通して、新人の方も業務の連携がとりやすい環境作りにも努めました。このように、様々なことに挑戦することで課題解決に取り組めることが、私の他人とちがう価値です。 続きを読む
Q. 【自己評定1】あなたの性格に最も近いものをご選択下さい。 交際が広く浅い ① → ② → ③ → ④ 交際が狭く深い
A.
Q. 【自己評定1】上記の理由をご記入ください。 20文字以下
A.
何事でも話せる友人を大切にしているから 続きを読む
Q. 【自己評定2】あなたの性格に最も近いものをご選択下さい。 諦めが早い ① → ② → ③ → ④ 諦めが悪い
A.
Q. 【自己評定2】上記の理由をご記入ください。 20文字以下
A.
粘り強さが成功の秘訣だと考えているから 続きを読む
Q. 【自己評定3】あなたの性格に最も近いものをご選択下さい。 まずは行動する ① → ② → ③ → ④ 事前に計画を立てる
A.
Q. 【自己評定3】上記の理由をご記入下さい。 20文字以下
A.
計画を立てると、より良い結果を出せるから 続きを読む
Q. 【自己評定4】あなたの性格に最も近いものをご選択下さい。 人の意見を尊重する ① → ② → ③ → ④ 自分の視点を大事にする
A.
Q. 【自己評定4】上記の理由をご記入下さい。 20文字以下
A.
常に多くの観点から物事を見たいから 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社クラレのES

メーカー (化学・石油)の他のESを見る

21卒 | 秋田大学大学院 | 男性
通過
Q. 志望理由
A.
私は化学業界へ興味があるため、参加を希望します。その中でも、自身が金属回収剤の新規開発を行っていることから、貴社の新たなイノベーションへ挑戦し続ける姿勢に魅力を感じました。この度のインターンシップを通じて、現場の雰囲気を知るだけでなく、研究開発に取り組む姿勢や、自分にはない考え方を学ぶことで、日々の研究へ還元したいと思っております。これらの点から今回、インターンシップへ応募させていただきます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年2月28日

クラレの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社クラレ
フリガナ クラレ
設立日 1926年6月
資本金 889億5500万円
従業員数 11,906人
売上高 7809億3800万円
決算月 12月
代表者 川原仁
本社所在地 〒710-0801 岡山県倉敷市酒津1621番地
平均年齢 41.9歳
平均給与 783万円
電話番号 03-6701-1000
URL https://www.kuraray.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130698

クラレの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。