就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社クラレのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社クラレ 報酬UP

クラレの本選考対策方法・選考フロー

株式会社クラレの本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

クラレの 本選考体験記(31件)

23卒 内定

事務系職種
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
製品が幅広くあったため、細かい製品名を覚えるのではなく、カテゴリーごとにどのような貢献をクラレがしているのかという大枠を把握するようにしていました。実際に面接でもどの事業分野に興味があるのかを聞かれることは何回もありましたが、製品の細かい知識がなくても、その事業分野は世の中にどのような貢献をしているのかをしっかり理解したうえで、その貢献に携わりたいという言い方をしましたが内定をいただくことができています。特に私のように文系の方は、製品の仕組み等については理解し覚えることが難しいため、このような大枠で捉えるやり方はおすすめです。また会社で事務系総合職がどのような働き方をしているのかをしっかり説明会等で把握しておくことが大切だと思いました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 6

公開日:2022年6月8日

問題を報告する

23卒 内定入社

技術系職種 研究開発/商品・用途開発
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
就活サイト、マイページ上の企業紹介動画、企業HPで企業研究を行った。 企業HPでは、注力事業や製品について詳しい情報を集めた。クラレにスポットを当てて書かれたネット記事などもあるため、活用した。インターネット上に残っている社長インタビュー記事も参考にした。 情報収集の際にはほかの化学メーカーと比べた際のクラレの強みを重点的に見つけ出すように意識しながら行った。 有価証券報告書などのIR情報もチェックし、売上高推移や、今後力を入れたい事業について知った。社長インタビューの記事からも今後の注力事業の情報を得られた。面接の際には、自分が携わりたい製品について積極的にアピールし、志望度を伝えるように心がけた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2022年5月18日

問題を報告する

クラレの 直近の本選考の選考フロー

クラレの 志望動機

23卒 志望動機

職種: 事務系職種
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. クラレを志望する理由を教えてください。
A.
貴社でメディカル・環境関連事業に携わり、「心身の健康を守り、だれもが豊かな人生を送る社会」を下支えしたいです。高校生の頃の経験により、一度心や身体に不調をきたすと、当たり前であった日常生活が一瞬で奪われてしまうという恐怖心、当時何も力になれなかった後悔の念を持っています。日常生活を陰で下支えしている点で、この想いが達成できると考え志望しています。貴社の素材の可能性を広げて独自技術で他の追随を許さない製品を生み出し、国内外を問わず多くの人々の生活に貢献している点に魅力を感じています。そのため貴社の一員として自身の強みである計画性と傾聴力で多様なニーズを引き出しそれに応える製品を広め、自分の夢を実現したいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 6

公開日:2022年6月8日

問題を報告する

23卒 志望動機

職種: 技術系職種 研究開発/商品・用途開発
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. クラレを志望する理由を教えてください。
A.
長い歴史の中で培った独自性の高い技術力を駆使し、常に唯一無二の製品を生み出そうとする貴社の姿勢に強く惹かれたからです。私は今まで培ってきた化学の専門性を活かした仕事をしたいと考えており、特に「今まで世界になかった化学品」を生み出すことで社会に貢献したいです。その中で、「世のため人のため、他人のやれないことをやる」という精神のもと、数々の世界トップシェア製品を世に送り出している貴社に興味を持ちました。さらに、既存事業に甘んじず、新規事業を開拓する挑戦心に非常に魅力を感じました。そのような貴社でこそ、自身の能力を最大限に活かすことができ、貴社の新たな柱となるようなオンリーワンの新製品を生み出せると考えます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2022年5月18日

問題を報告する

クラレの エントリーシート

26卒 本選考ES

総合職
26卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたが感じるクラレの魅力と、あなたがクラレとマッチすると考える理由を教えてください。 ※ぜひ自分の言葉でご記載ください。300文字以下
A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年4月17日
問題を報告する

26卒 本選考ES

技術系職種 生産技術開発/設備技術開発
26卒 | 非公開 | 女性
Q. あなたが感じるクラレの魅力と、あなたがクラレとマッチすると考える理由を教えてください。※ぜひ自分の言葉でご記載ください。300文字以下
A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年4月15日
問題を報告する

23卒 本選考ES

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. クラレで働きたい理由(300文字)
A.
人々の豊かな生活を根幹から支えたいと考えるからだ。私は学生団体で協賛などの運営に不可欠な業務を担い、活動を支える事にやりがいを感じた。この経験から、日常生活に必要不可欠な製品を作る化学業界、なかでも全主力事業で世界No.1を誇る貴社に魅力を感じた。貴社は素材が持つ無限の可能性と独自の技術を活かし、高品質かつ顧客のニーズに合わせたオンリーワンの製品を生み出している。また、新興国市場の開発にも積極的に取り組む点などから、絶えず果敢に挑む姿勢を感じ取り、貴社の一員として共に挑戦・成長したい。このような貴社でこそ、今後も他社にはできない形で世界中の人々の豊かな生活に貢献し続けられると確信している。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年8月8日
問題を報告する

23卒 本選考ES

総合職
23卒 | 非公開 | 男性
Q. 強みとそれを学生時代にどのように活かしたか(800文字以下)
A.
私の強みは問題解決のために主体的に取り組めることです。二年半続けている〇〇の食品担当のアルバイトで行った食品ロスを減らす取り組みから説明することができます。大学で学んだSDGsに興味があり、何らかの形で地球環境を改善したいと思ったことが取り組みを始めたきっかけです。当初、廃棄食品の量が地区で一位でした。そこで私は退勤前の二十分間、食品担当者で店内の賞味期限が切迫した商品を早期に値引きする取り組みを提案し実行しました。その中で値引きする商品の基準をどのように設けるかということが大変でした。当初、勤務歴が一年程であったため一人で決めるのはリスクが大きいと考えたからです。そこで、勤務歴の長い複数名の社員に相談し意見を頂くことで適切な基準を定めることができました。また、提案した取り組みに対して消極的な社員にどのように納得してもらうかということも大変でした。この問題に対しては私の傾聴力を活かし、一人一人の意見を聞き共感した上でその人にあった説明をすることで納得してもらうことに努めました。例えば「面倒くさいし、仕事が増えるだけだ」と言う社員には、他の業務を引き合いに出し、それに比べたら簡単で単純な作業だと伝えました。また、店長に了承を得た上で「結果が出れば、時給が上がる」と伝え、納得してもらうことができました。取り組みが評価され抜擢された値引きコーナーの担当業務では、看板と値段のpopに「何割引」と大々的に掲示し、お客様の目に入りやすい仕様にすることで値引き商品を売り切る工夫をしました。この取り組みを半年間継続した結果、現在では食品ロスの割合は当初の四分の一まで減り、さらに地区での食品部門の月間売上が二位まで上昇しました。この経験から問題解決のために多くの人で意見を出し、協力する大切さを学びました。貴社でも私の主体性を活かしつつ意見を柔軟に取り入れることで結果を出したいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年8月2日
問題を報告する

クラレの グループディスカッション

卒業年度
人数
時間
テーマ
 
2026卒
7人
70分
新入社員研修の考案。例年と同様。
詳細
2025卒
5人
60分
自分が入社したという体で、新人研修に招くゲストと内容を考える。
詳細
2025卒
20人
30分
新卒社員向けの歓迎会を開く際、どんな著名人を呼ぶかについて。
詳細
2023卒
5人
30分
新人研修の内容を考える
詳細
2023卒
4人
30分
新人社員研修を企画してほしい。社員研修には9種の職種のうちから3名の助っ人を呼べる。どのような形式で誰を呼ぶのかを話し合い、1分で発表。
詳細

クラレの 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

23卒 1次面接

事務系職種
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 学生時代に頑張ったことはなんですか
A.
個別指導塾にて新人研修体制を改革し、新規生徒の獲得に貢献した経験についてお話しさせていただきたいと思います。当時新人講師の早期離職による講師不足で、新規生徒の受け入れ不可に陥りました。入塾意欲のある生徒を受け入れ拒否する状況に納得できず、解決の糸口を探りました。早期離職の要因は教室長の厳しい叱責にあったため、叱責の原因である指導ノウハウの不足と生徒の状況の理解不足の改善を図りました。前者各講師の指導ノウハウを反映したマニュアルの再作成と、先輩講師によるフォロー体制を教室長に申し出ました。後者に対しては前担当から生徒の性格や目標等の引継ぎの徹底を行いました。結果以降に入った講師全員が定着し、9名の新規生徒の受け入れにつながりました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 6
公開日:2022年6月8日
問題を報告する

23卒 1次面接

技術系職種 研究開発/商品・用途開発
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 新しい製品の開発がしたいとESにあるが、具体的には?/大学に入って身に着けた能力はあるか?
A.
>>御社のベクスターに興味を持っており、その事業に関連した製品の開発に携わりたいです。5Gなど高速回線通信が普及し始めた現代において、ベクスターのような優れた高周波特性を持つ製品は世界の通信技術の根幹を担うと期待されるため印象に残っています。 >>大学に入って身に着けた能力は、「効果的な伝え方を提案する力」です。私が飲食店でアルバイトをしている際に、味が想像しやすい定番メニューばかりが注文され、在庫が偏ってしまうという問題がありました。そこで私は注文を取る際に、注文された食べ物やお酒に合うメニューを紹介することを提案し、従業員と共有しました。その結果、在庫の偏りは解消され、店舗の売り上げを向上させることもできました。また、サークル活動で子供たちに科学実験を体験してもらう際にも原理をわかりやすく説明するように意識し、徹底しました。このように私は、効果的に伝えるべきことを伝えることが出来ます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年5月18日
問題を報告する

クラレの 内定者のアドバイス

25卒 / 学習院大学 / 男性
職種: ECコース
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
25卒 / 非公開 / 非公開
職種: ECコース
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
25卒 / 非公開 / 男性
職種: FLコース
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
25卒 / 非公開 / 女性
職種: ECコース
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
閉じる もっと見る

クラレの 内定後入社を決めた理由

25卒 / 非公開 / 男性
職種: 技術系職種
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

出光興産株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
24卒 / 京都工芸繊維大学大学院 / 男性
職種: 技術系職種
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

アークレイ株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
23卒 / 非公開 / 非公開
職種: 技術系職種 研究開発/商品・用途開発
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

四国化成ホールディングス株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
私が他社と比較してクラレを選んだ理由は、事業分野の広さと新規事業への挑戦心の強さの差である。自分自身の就活の軸が「新しいことに挑戦している企業」であるかどうかであったため、新規事業開拓をより積極的に推進している企業を選択した。また、様々なことに挑戦するためには選択肢が幅広いことも重要であるため、事業分野が多岐にわたり、主力製品、技術を多く持つクラレに入社したいと考えた。今後、転職などを考える場合にもより規模の大きい企業に入社しておくべきと考えたことも理由の一つである。 続きを読む
21卒 / 北海道大学大学院 / 男性
職種: 総合職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

出光興産株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
1日インターンシップで働く場所や、社員の雰囲気を実際に体感していたのがクラレだったので、安心できる面が出光昭和シェルよりも大きかったため、クラレにしました。オンリーワン商品を数多く持っており、競合他社が少ないことから経営が安定していることもいいなと感じました。また、海外と関われる点が多いことや、教育体制が整っている点もよく感じました。勤務地は出光昭和シェルのほうが魅力的には感じましたが、私は社員の雰囲気などの働く環境を重視していたので、クラレに入社することを決めました。 続きを読む
閉じる もっと見る

クラレの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社クラレ
フリガナ クラレ
設立日 1949年5月
資本金 889億5500万円
従業員数 12,028人
売上高 7809億3800万円
決算月 12月
代表者 川原 仁
本社所在地 〒710-0801 岡山県倉敷市酒津1621番地
平均年齢 41.9歳
平均給与 783万円
電話番号 03-6701-1000
URL https://www.kuraray.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130698

クラレの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。