就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社明電舎のロゴ写真

株式会社明電舎 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

明電舎のワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全55件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社明電舎のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社明電舎で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

明電舎の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3

明電舎の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1

カテゴリから評判・口コミを探す

明電舎の ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 55

株式会社明電舎の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年02月02日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
かなり休みが取れるので、プライベートを重視してる方はかなり向います。
また在宅勤務も可能なのでここがいい点です。続きを読む(全62文字)

株式会社明電舎の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年01月15日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
3年前
研究・開発(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
最近は働き方改革が進み、残業時間の規制、休日勤務のフォローアップが徹底されてきており、総労働時間についてはかなり改善が図られている。
【気にな...続きを読む(全217文字)

株式会社明電舎の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2023年12月19日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
説明会
選考

納期前などの忙しい時期は、業務内容なども含めて大変になってしまうが、それ以外はワークライフバランスは充実していると思う。続きを読む(全60文字)

株式会社明電舎の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年12月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
品質管理・品質保証(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分に振られた仕事がこなせているなら、休日の取得等に文句を言われることはないため、都合にあわせて休日が取得できる
【気になること・改善したほう...続きを読む(全132文字)

株式会社明電舎の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年12月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
制御設計(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給を取ろう、取らせようという雰囲気はあり、有給を取る事に対するネガティブな雰囲気を感じる事はあまりない。業務の都合さえつけば有給は取りやすい...続きを読む(全181文字)

株式会社明電舎の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2023年11月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部門や上長によるが私のいた部署は休暇が取りやすかった。
また、期末に忙しくなるが、残業代は全て出ていた。これも部門次第では予算を超過しないよう...続きを読む(全113文字)

株式会社明電舎の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年10月10日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
場所にもよるが、自分自身の業務を計画的にこなせるタイプであれば、どこの部署でもやっていける。とても古い体質があるため、自分で意見を持ち、上に対...続きを読む(全146文字)

株式会社明電舎の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年09月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
セールスエンジニア・サービスエンジニア(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
スタッフや営業職など本社で働いてると残業も少なくワークライフバランスがとれているイメージ
【気になること・改善したほうがいい点】
現場や工場の...続きを読む(全107文字)

株式会社明電舎の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2023年08月11日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
9年前
研究・開発(電気・電子)
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業予算があるので、仕事が終わってなくても時間管理者は帰宅できます。裁量労働者でも40時間程度の残業なので、みなし労働時間の費用と同じです。組...続きを読む(全199文字)

株式会社明電舎の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年07月25日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
1年前
研究・開発(電気・電子)
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
プライベートを重視して、有休をとる事の出来る雰囲気に職場全体がなってきているかとおもう。他にも家族の事情でも休みをとりやすい雰囲気。まず家族優...続きを読む(全206文字)

株式会社明電舎の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2023年05月09日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会
OB・OG訪問

【本・サイトで調べた】就活四季報に書かれている情報では残業時間が20時間弱と記載されていたので、残業が少なくプライベートとの区別はつきやすいという風に感じた。続きを読む(全79文字)

株式会社明電舎の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年03月24日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
4年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

若いうちは仕事とプライベートのバランスはとりやすい。
有給取得も比較的簡単に取れる。
どこの企業でも同じだろうが、在籍年数が長い上席の方は休日出勤や残業が...続きを読む(全136文字)

株式会社明電舎の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年03月10日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
プログラマ(その他のシステム・ソフトウェア関連職)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業時間が少ない部署では良好なワークライフバランスを保つことができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が極めて多い部署と少ない部...続きを読む(全128文字)

株式会社明電舎の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
完全週休2日制でGW、夏季連休、年末年始の大型連休がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
完全に部署によって変わってくる。
土日しっ...続きを読む(全197文字)

株式会社明電舎の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2021年11月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
忙しくない時期であれば土日は休むことができる。また業務をうまく調整すれば残業時間も短くすることができる。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全187文字)

株式会社明電舎の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2021年10月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署によっては残業も少なく、定時退社も可能。
水曜日は定時退社日となっているので、どの部署も定時退社している。
GW、お盆、正月など、長期休暇...続きを読む(全181文字)

株式会社明電舎の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年07月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
研究・開発(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業時間は部署によりますが、コーポレート系の職種の場合、残業予算があまり与えられていなく、月十数時間以内で収まることが多い。
年間の休日数も問...続きを読む(全200文字)

株式会社明電舎の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年03月21日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
3年前
生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本上司からの明確な指示は無く、目標だけを与えられるのでその実現のために自分で考え仕事をする事が出来る。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全214文字)

株式会社明電舎の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年01月15日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
3年前
その他の事務関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給も取得しやすく電機連合に加盟しているため長期休暇はきちんと確保されています。GW.お盆.年末年始はだいたい10日間は休暇があります。給与の...続きを読む(全361文字)

株式会社明電舎の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年12月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署によって残業、休日出勤が毎月80時間になるようなところもあれば、ほぼ0のところもある。平均すると月40時間くらいのところが多い印象。有給の...続きを読む(全210文字)

株式会社明電舎の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年11月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
評価・テスト(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業代はいっぱい貰えるが一定時間を越えると自己啓発扱いにされ残業がつかなくなる。
でかいものを扱うのが得意な会社なので重電メーカーとしては大き...続きを読む(全181文字)

株式会社明電舎の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年07月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
新規事業・事業開発
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
長期休暇が多く、オフシーズンでの連休も設定されているため旅行等リフレッシュする機会はしっかり与えられる。有休も取得しやすく、ワークライフバラン...続きを読む(全168文字)

株式会社明電舎の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2020年05月16日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
7年前
設備工事
その他
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
プラント建設 つまり工事を行っている以上自分の都合だけで動くわけにはいかず。休める人と休めない人が分かれる。お客の都合 現場の都合 工場の都合...続きを読む(全185文字)

株式会社明電舎の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2019年12月24日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
8年前
販促企画・営業企画
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
営業や技術だと厳しいかも知れないが、スタッフであれば、休みは融通が利きやすいと思う。自分の持っている業務量次第による。また、飲み会への強制参加...続きを読む(全177文字)

55件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

明電舎の 他のカテゴリの口コミ

株式会社明電舎の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月04日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
物流、購買、資材調達
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新しい事に対して、そこまで阻まれる事はないかと感じる。全社的にイノベーションを推進しており若手に任せる方針はある。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全104文字)

株式会社明電舎の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月04日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
物流、購買、資材調達
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業績が安定している為、ボーナスが大きく変動する事がなく、一定の額が期待できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
但し、業績が大きく伸び...続きを読む(全111文字)

株式会社明電舎の口コミ・評判

年収・評価制度

3.0

投稿日: 2024年04月08日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

修士の初任給が今年上がったことから他と比べて低くはないと思います。続きを読む(全33文字)

株式会社明電舎の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2024年04月08日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

インフラ企業のため社会貢献度の高さからやりがいは特にあると思います。続きを読む(全34文字)

株式会社明電舎の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2024年04月08日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

研修制度がしっかりしている為、新人に対しての体制はいいと思います。続きを読む(全33文字)

株式会社明電舎の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2024年04月08日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

重電メーカーはまだ脱炭素や海外シェア率などの課題はあるが将来性はあると思います。続きを読む(全40文字)

株式会社明電舎の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

3.0

投稿日: 2024年04月08日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

関東や関西が主な勤務地であり、福利厚生もほかの企業と遜色ない続きを読む(全30文字)

株式会社明電舎の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年03月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
制御設計(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
私の所属する課では過去の設計の流用ばかりで課員は扱ってる製品に対する基礎的な知識が業務に支障が出るレベルで無く、か...続きを読む(全110文字)

株式会社明電舎の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年03月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
制御設計(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
年収は役職が付くまでは残業しなければかなり低い。残業代にも予算が組まれており、その予算内でやりくりする必要があるた...続きを読む(全146文字)

株式会社明電舎の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年02月02日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
借上の社宅は、入社時にしか入れないためあとから環境が変わって入りたくなっても入るのはかなり難しい。
また住宅手当が...続きを読む(全103文字)

メーカー(電子・電気機器)のワークライフバランスの口コミ

堺ディスプレイプロダクト株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
品質管理・品質保証(電気・電子)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
プライベートと仕事との両立ができる。
早出残業なども自由でその日の調整は行いやすい
【気になること・改善したほうがいい点】
管理者については朝...続きを読む(全116文字)

キヤノン株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
2年前
商品企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給等も簡単に取得できた。残業は部署によって異なるが、私の部署はそこまで多くなく、ワークライフバランスを確保できていたと感じている。
【気にな...続きを読む(全134文字)

富士電機株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業も強要されず、家に帰るのてプライベートは担保されている。また、有給も消化できるので旅行にも行ける。続きを読む(全57文字)

市光工業株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
研究・開発(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
在宅勤務は週一回可能と会社で規定されているが、責任は部署もちとなっており、上司が許可をしないと在宅勤務ができない。...続きを読む(全161文字)

富士通株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
社内SE
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的にフルリモートで業務が実施できる。出社は個人の自由。ただしライフスタイルはどのプロジェクトにアサインされるかで大きく異なる。
残業時間に...続きを読む(全270文字)

富士電機株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
セールスエンジニア・サービスエンジニア(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
フィールドエンジニア部に配属されると年中国内外の出張になるので、毎日自宅に帰りたい方には向かない。続きを読む(全69文字)

朝日電装株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有休はいつでもとれる。直前の申請や体調不良による当日の取得でも問題なし。
女性は育休、産休を十分にとっており、復帰も問題なくしていた。続きを読む(全73文字)

日本モレックス合同会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
技能工(その他)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業はほぼないのでいいと思います。
また、残業しても別の日に早く帰るなどして調整することが可能です。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全82文字)

富士通株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月06日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
ネットワーク運用・保守
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
私は基本的にテレワークで勤務できています。
案件によっては、事業所やお客様先へ出社されている方もいます。
そのため、勤務地は案件によります。続きを読む(全76文字)

キオクシア株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月06日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
評価・テスト(半導体)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
定時退社日を設けているが、そのせいでできない仕事が別日に流れ込み、生活リズムがぐちゃぐちゃになる。残業する日は遅く...続きを読む(全89文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

明電舎の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社明電舎
フリガナ メイデンシャ
設立日 1897年12月
資本金 170億7000万円
従業員数 3,769人
※単独(連結 8,995名)/2018年3月31日現在
売上高 2418億3200万円
※2018年3月31日現在 連結
決算月 3月
代表者 三井田 健
本社所在地 〒141-0032 東京都品川区大崎2丁目1番1号
平均年齢 43.4歳
平均給与 718万円
電話番号 03-6420-8100
URL https://www.meidensha.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130818

明電舎の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。