就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社CLISのロゴ写真

株式会社CLIS 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

CLISの組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧(全2件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社CLISの組織体制・企業文化に関する口コミを公開しています。実際に株式会社CLISで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

CLISの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.6
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3

CLISの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.6
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8

カテゴリから評判・口コミを探す

CLISの 組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 2

株式会社CLISの口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年03月01日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
OB・OG訪問
選考

野球サークルといった、サークル活動が豊富であり、社員同士のコミュニケーションが活発である。続きを読む(全45文字)

株式会社CLISの口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2023年12月25日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
インターン
選考

開放的で革新的な社風が特徴で、社員一人ひとりの意見が尊重される文化があります。チームワークと個人の成長を重視した、前向きでポジティブな企業文化が魅力です。続きを読む(全77文字)

2件中2件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

CLISを見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判

在籍時期:2021年頃

投稿日:2024年6月4日
回答者:

【良い点】
安定していること
在籍している社員の方は温和な方たちが多く、人間関係で悩むことは特になかったが、部署によっては協力会社の方たちとコミュニケーシ...続きを読む(全89文字)

回答者:

【良い点】
男性視点だがあまり性別によって差別してるいるのは見たことがない。女性のマネージャーなどよく見かけるし実力があれば関係ないかと思う。
【気になる...続きを読む(全102文字)

在籍時期:2021年頃

投稿日:2023年8月2日
回答者:

【気になること・改善したほうがいい点】
AWS導入サポート事業から新たな事業開拓に進めない様子。アプリ事業も考えているので力を貸してほしいと入社したが、全...続きを読む(全128文字)

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年4月27日
回答者:

【良い点】
フレックス制度、在宅勤務制度があり個人の裁量で自由につかえるところです。育児休暇なども充実していると思います。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全118文字)

在籍時期:2016年頃

投稿日:2021年5月13日
回答者:

【良い点】
福利厚生がしっかりしており産休育休は問題なく取得しているようだった。
女性でも長く勤められる環境だと思われる。
また、女性のチームリーダーが活...続きを読む(全180文字)

カテゴリから評判・口コミを探す

CLISの 他のカテゴリの口コミ

株式会社CLISの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
生命保険システムの有識者が揃っている。
【気になること・改善したほうがいい点】
生保業界自体が縮小傾向にあるため、それに伴い仕事が減る可能性は...続きを読む(全176文字)

株式会社CLISの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給とは別で、リフレッシュ休暇制度というものがある。最大15日。
若手はすべて取れることが多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
リフ...続きを読む(全115文字)

株式会社CLISの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員教育の制度には力を入れている。
新人研修が一年間ある。現場に配属されてからも生命保険の業務知識や新技術に関する社内講座は充実している。続きを読む(全75文字)

株式会社CLISの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休暇は直前の連絡になっても取りやすい。ただし業務調整は必要。
【気になること・改善したほうがいい点】
平日は、中堅以降は残業前提で働いてる方が...続きを読む(全121文字)

株式会社CLISの口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収ベースだと若手のうちは仕事量や責任のわりに貰えているかと思います。ボーナスの比重が高いです。
中堅になると仕事量や責任範囲から見ると、当人...続きを読む(全94文字)

株式会社CLISの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2024年03月01日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
OB・OG訪問
選考

有給休暇やリフレッシュ制度がある上、社員も「しっかりと休むことでメリハリがつき、業績向上につながる」という考えを持っているため、取りやすいと感じた。続きを読む(全74文字)

株式会社CLISの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2024年03月01日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
OB・OG訪問
選考

自宅からの通勤時間が90分を超える場合は、大森駅近辺に社宅を借りることができる。続きを読む(全40文字)

株式会社CLISの口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

5.0

投稿日: 2024年03月01日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
OB・OG訪問
選考

1年間の新人研修もあり、新卒に対してここまで投資をする企業はCLISだけだと感じた。続きを読む(全42文字)

株式会社CLISの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年03月01日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
OB・OG訪問
選考

システムインテグレートの上流工程を主に行うため、難易度が高く、やりがいがあると感じる。続きを読む(全43文字)

株式会社CLISの口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

5.0

投稿日: 2023年12月25日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
インターン
選考

社員のスキルアップとキャリア形成を重視しており、定期的な研修やメンタリングプログラムが充実しています。個々のキャリアパスに合わせた教育体制が整っています。続きを読む(全77文字)

IT・通信(ソフトウェア)の組織体制・企業文化の口コミ

TIS株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年04月17日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

いろいろな人がいて体育会系もいれば、真面目な人もいる多様性を大切にした企業風土がある。続きを読む(全43文字)

株式会社オージス総研の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年04月17日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

真面目な人が多く、実際に活躍されている社員の特徴も真面目な方が多いらしい。続きを読む(全37文字)

株式会社日立システムズの口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年04月17日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会
座談会

日立グループでの立ち位置としては、デジタルシステム&サービスの中核、すべての事業分野にIT分野でかかわっている。続きを読む(全56文字)

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年04月17日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

服装指定なし、社員同士でコミュニケーション取れる機会が多いことなどから働き方の自由度が高いと感じた。
続きを読む(全52文字)

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年04月17日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
選考

若手から実力次第で大きな案件を任せてもらえる続きを読む(全22文字)

SCSK株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年04月17日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
選考

企業として、禁煙を進めています。選考時にも禁煙を入社したらできるかなどの確認もありました。続きを読む(全45文字)

Sky株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年04月17日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
インターン
座談会
選考

社員全体がスピード感を持って仕事にとりくんでると伺い、少ない期間で学べることが多い会社だと感じた。続きを読む(全49文字)

株式会社オービックの口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年04月17日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
選考

若手から裁量権を持ち働くことが出来ると言っており、成長を後押ししてくれる環境だと思います。続きを読む(全45文字)

TDCソフト株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年04月17日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
座談会
選考

対面のインターンシップに参加したが、親身に接してくれる社員が多いと思った。また、会社で部活動が盛んなのは良いと思った。続きを読む(全59文字)

株式会社日立システムズの口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年04月17日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
座談会
選考

出社がおおいため、同期ともかかわる機会がおおく社員同士でプライベートも関わる機会があるといっていて一体感を感じた。続きを読む(全57文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

CLISの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社CLIS
フリガナ クリス
設立日 1990年4月
資本金 1億円
従業員数 225人
決算月 3月
代表者 石井健
本社所在地 〒140-0013 東京都品川区南大井6丁目26番1号
URL https://www.clis.co.jp/
NOKIZAL ID: 1352562

CLISの 選考対策

  • 株式会社CLISのインターン
  • 株式会社CLISのインターン体験記一覧
  • 株式会社CLISのインターンのエントリーシート
  • 株式会社CLISのインターンの面接
  • 株式会社CLISの口コミ・評価
  • 株式会社CLISの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。