就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社NSPのロゴ写真

株式会社NSP 報酬UP

【向上心と粘り強さで活躍】【22卒】 NSP 総合職の内定ES(エントリーシート) No.62081(法政大学/女性)(2021/9/24公開)

株式会社NSPの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年9月24日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 法政大学 | 女性
Q. 自己PR
A.
私の強みは【向上心を持って粘り強く努力するところ】です。 この強みを活かして、大学受験の8か月間で英語の偏差値を20上げました。当初苦手だった長文英語読解を克服するため、友達のいない塾を選び、勉強に専念する環境に自分を追い込みました。『志望校合格』の目標を掲げ、学校のない日は朝9時から夜21時まで塾へ通うこと徹底しました。勉強面では、1つの問題を同じ方法で何度も読み、受験英語の解き方を地道に理解していきました。また、電車通学の時間で毎日1単元分単語を覚えると決めて実行しました。一方で、学園祭の劇の役を務めるなどメリハリをつけて勉強することで、意欲を落とさずに最後まで乗り切ることが出来ました。自己管理を徹底した結果、本番では偏差値を当初から20上げ、志望校の合格を頂きました。貴社に入社した際は、足りない力を自覚して補う勉強を継続し、チームの協業において力を最大限活かしていきたいです。  続きを読む
Q. 学生時代の取り組み
A.
【みんなが参加しやすい合宿づくり】(大学2年生/ジャズ音楽サークル) 私が合宿係に立候補した当初、初心者の参加希望率が15%ととても少なかったことから、合宿をサークルの活性化に繋がる行事にしようと考えました。まず、高い合宿費と初心者のセッション参加の抵抗感解消が大きな課題だと考えました。そこで1.旅行代理店と費用削減交渉2.経験者と初心者の和を深める企画を1年生と計画し、全学年が公平に充実した内容となるように先輩と後輩の意見を取りまとめました。他の役職と連携し調整を重ねた結果、合宿費は前年比-7000円/1人となり、1年生の参加率は80%に増えました。加えて、演奏面でも後輩が助言を求め易い雰囲気となり、その後の学園祭にも1年生が辞めずに参加してくれたことから、サークルに貢献できたことに喜びを感じました。この経験から1.気づきを行動に移す力2.周りの協力を引き出す力を養いました。 続きを読む
Q. 「SEの仕事を通じて経験したいこと」「最近の出来事で特に気になること」 のいずれかから選択して、300字以上400字以内で記述してください。
A.
私がSEの仕事を通じて経験したいことは、自らの携わったシステムで企業の活動に貢献することです。現在、私はアルバイト先の無印良品において、業務管理システムを活用しながら接客をしています。そこで、情報システムの利便性を日々感じるとともに、使いやすいシステムの仕様と正確さに助けられていると感じています。そのため、貴社に入社した際には、貴社独自のデザイン思考を学ぶ教育制度を活かして、システムの精度だけでなく、使う立場に考慮したデザインのシステムを作る技術力を身につけたいと考えています。そこでまず、私の強みである『向上心を持ち粘り強く努力する力』を活かして、情報処理の基礎知識を習得し、チームで協業するSEとして必要な力を周りの方との関りを通じて吸収していきたいです。そして将来、一貫してシステムに携わるSEとして、幅広い業種への理解を持って対応できる人材となることを目標に、業務に取り組んでいきます。 続きを読む
Q. 当社のホームページ、マイナビサイトを見て一番興味を持った点について教えてください。(50~100文字以内)
A.
日清オイリオのIT部門を一手に担う事業内容です。食品業界の下流に位置する「油」の物流・販売インフラをITの力で支え、日本国内外へ安定・安全に食を届けることに携わりたいという想いがあるからです。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社NSPのES

IT・通信 (ソフトウェア)の他のESを見る

株式会社日立ソリューションズ

システムエンジニア
25卒 | 立命館大学大学院 | 男性
通過
Q. あなたが感じる「ITのおもしろさ」を教えてください。また、この業界に就職するにあたり、現在取り組んでいることを教えてください。(300字以内)
A.
問題を報告する
公開日:2024年6月6日

NSPの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社NSP
フリガナ エヌエスピー
設立日 1978年7月
資本金 9900万円
従業員数 227人
決算月 3月
代表者 石川研一
本社所在地 〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1番地8日石横浜ビル28階
電話番号 045-650-1311
URL https://www.nsp-ltd.co.jp/
NOKIZAL ID: 1576866

NSPの 選考対策

  • 株式会社NSPのインターン
  • 株式会社NSPのインターン体験記一覧
  • 株式会社NSPのインターンのエントリーシート
  • 株式会社NSPのインターンの面接
  • 株式会社NSPの口コミ・評価
  • 株式会社NSPの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。