就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社コーソルのロゴ写真

株式会社コーソル 報酬UP

【技術力と貢献心で差別化】【22卒】 コーソル 技術職の通過ES(エントリーシート) No.53678(立教大学/女性)(2021/7/12公開)

株式会社コーソルの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

公開日:2021年7月12日

22卒 本選考ES

技術職
22卒 | 立教大学 | 女性
Q. 志望動機を記述してください。
A.
私の就職活動の軸である「普段目立たないが生活に必要不可欠で幅広く社会貢献ができる」という点、他社では経験できないデータベースや仮想化事業に特化し高い技術力を身に付け活躍ができる点、お客様のニーズに応え新しい価値を生み出し長期のお付き合いをすることでビジネスパートナーとして共に課題解決ができる点、この3点を併せ持つのは貴社だけであるという考えたため志望します。入社後は、貴社が取り扱っている製品を使用しているお客様の業務を陰から支えたいと考えております。 続きを読む
Q. あなたが目指す「10年後のビジネスパーソン像」について、記述してください。
A.
私が目指す10年後のビジネスパーソン像を歴史上の人物に例えると「伊能忠敬」です。彼は、毎日地道に測量士日本地図を完成させることで社会全体に貢献しました。私も彼のように日々コツコツ努力し技術力を身に付けお客様の日々の業務に役立つサポートができる人間になりたいです。また、後輩の指導にも尽力したいです。 続きを読む
Q. あなた自身が「道を開いた」経験について記述してください。
A.
大学3年生の時に、大学主催の演奏会で演奏会マネージャーを担当したことです。例年と比べて変更点が非常に多かったので、次年度の交配への引き継ぎ書を大幅に変更しました。完成したものを後輩へ渡したところ、分かりやすいと言ってもらえました。小さなことですが、自分への反響を感じることができたので道を開いた経験であると言えます。 続きを読む
Q. 自由に自己PRしてください。
A.
「結果に拘り目標に向かってコツコツと努力すること」です。TOEICの点数を700点から820点へ上げたからです。TOEICの点数を上げるためにはリーディング分野の点数を上げる必要がありました。そこで、英文の速読力を上げるために本番までの3か月間毎日英文を4題ずつ、制限時間内に読みました。その結果、点数を120点上げることができました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社コーソルのES

IT・通信 (ソフトウェア)の他のESを見る

株式会社日立ソリューションズ

システムエンジニア
25卒 | 立命館大学大学院 | 男性
通過
Q. あなたが感じる「ITのおもしろさ」を教えてください。また、この業界に就職するにあたり、現在取り組んでいることを教えてください。(300字以内)
A.
問題を報告する
公開日:2024年6月6日
25卒 | 非公開 | 男性
通過
Q. 困難を乗り越えて成し遂げた経験を教えてください。 その経験の中であなたが主体的に取り組んだことや、他者を巻きこんだことなどを含めてください。 ※目安として過去5年以内のエピソードとしてください。 300文字以上500文字以下
A.
問題を報告する
公開日:2024年6月7日

日本IBM株式会社

デジタルビジネスコンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)
25卒 | 非公開 | 女性
通過
Q. IBMは、「世界をより良く変えていく”カタリスト(触媒)”になる」をパーパスとし、様々な形で社会に価値を提供しています。 あなたがIBMで成し遂げたいことについて、どうしてその職種を志望するのかを含め、具体的に記述してください。 「XXな人になりたい」といった個人のパーパスではなく、IBMで自分が果たしたい役割やIBMでの仕事を通じて成し遂げたいことを教えてください。(500文字以下)
A.
問題を報告する
公開日:2024年6月6日
25卒 | 非公開 | 非公開
通過
Q. IT業界/システムエンジニア・ソリューション営業を志望する理由を教えてください。 (明確な理由がない場合は、興味を持った分野やきっかけを教えてください)
A.
問題を報告する
公開日:2024年6月5日

コーソルの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社コーソル
フリガナ コーソル
設立日 2004年4月
資本金 2000万円
従業員数 153人
※2023年6月現在
売上高 14億5485万円
※2022年12月期実績
決算月 12月
代表者 金山俊明
本社所在地 〒102-0083 東京都千代田区麹町3丁目7番地4
平均年齢 34.7歳
電話番号 03-3264-8800
URL https://cosol.jp/
NOKIZAL ID: 1569184

コーソルの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。