就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
伊藤忠商事株式会社のロゴ写真

伊藤忠商事株式会社 報酬UP

【伊藤忠への熱意】【19卒】伊藤忠商事の総合職の1次面接詳細 体験記No.5162(上智大学/女性)(2018/9/5公開)

2019卒の上智大学の先輩が伊藤忠商事総合職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

2019卒伊藤忠商事株式会社のレポート

公開日:2018年9月5日

選考概要

年度
  • 2019年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 上智大学
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2018年06月
形式
学生3 面接官2
面接時間
20分
面接官の肩書
不明
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

とにかく自分をアピールしまくりました。学生3人のグループ面接のため、とにかく目立つことが大切だと思います。最期に一言ありますか?と聞かれ、もうひとつガクチカをアピールさせてくださいと前置きし、アピールしましたが、それに対して「君の伊藤忠への熱意はすごいね」とほめていただくことが出来ました。とにかく自分のことを知ってもらうためにも言い残したことがすこしでもあるのならばアピールするべきだと思います。

面接の雰囲気

グループ面接でした。面接官が興味のある人に、興味のある質問をする、というスタイルでした。とにかく自分をアピールしていくことが必要だとおもいます。最初に小論文、GDを行い、その後面接、性格診断をして終了です。一次面接だと思って会場に行ったのですが、二次面接でした。4月に行ったリクルーター面談が1次面接代わりだったことに、会場で気づきました。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代一番頑張ったことは?

ニューヨークの世界的大企業にて1か月のインターンシップを経験しました。1枠しかないインターンシップの権利を勝ち取りました。インターン期間中、自ら映像コンテンツを制作することを上司に提案。周りからのアドバイスを得ながら、よりよい映像にするために何度も企画書を書き直しました。また、他の社員の方にも意見を頂き、みんなで一丸となって、よりよい動画コンテンツに仕上げるために積極的な意見交換を行いました。結果、自らアポイントメントを取り、監督や観客にインタビューを行うことができました。私はインターン生であったため、何度取材依頼をしても無視されていました。また、チームは日本人だけでなく外国人もいたため、考え方の違いや文化の障壁がありました。しかし、最後まであきらめずに挑戦し続けたこと、文化の違いに対しては外国人の基準に合わせるのではなく、自らの意見をはっきり主張することで乗り越えることができました。最終的に、自ら発案・企画したものが約5分の動画となってウェブサイト等を通して世界に配信されました。

スマイル0円についてどう思いますか?

本当は5円くらい貰いたいですけれど、会社が0円と値売っているので仕方ないですね。ただ、本当にスマイル0円を頼んでくるお客様はいらっしゃいます。小学生や中学生に多いですけれど。実際にアルバイトしていた時、何度も0円スマイルを提供させていただきました。少しでも多くの人が0円の私の笑顔で満足してくれるなら、うれしいです。

マクドナルドでアルバイトしていたため、このような質問が来たのだと思います。「ちょっと意地悪な質問しようかな~」と前置きがあり、この質問が来ました。本当は5円くらい貰いたいですけれどといったところで、面接官の方々から笑いが起きたため、まじめに返すのではなく、少しラフに返答することも時には必要だと思います。また、実際に0円スマイルを提供している例を話すことで、面接官の興味を引くことが出来ました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

伊藤忠商事株式会社の他の1次面接詳細を見る

商社・卸 (その他)の他の1次面接詳細を見る

伊藤忠商事の 会社情報

基本データ
会社名 伊藤忠商事株式会社
フリガナ イトウチュウショウジ
設立日 1949年12月
資本金 2534億4800万円
従業員数 113,349人
売上高 13兆9456億3300万円
決算月 3月
代表者 岡藤正広
本社所在地 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3丁目1番3号
平均年齢 42.4歳
平均給与 1730万円
電話番号 06-7638-2121
URL https://www.itochu.co.jp/ja/
採用URL https://career.itochu.co.jp/student/

伊藤忠商事の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。