就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東芝テック株式会社のロゴ写真

東芝テック株式会社 報酬UP

東芝テックのグループディスカッション(GD)体験談・対策一覧(全3件)

東芝テック株式会社の本選考で行われたグループディスカッション(GD)の体験談です。テーマや会場到着から選考終了までの流れ、評価されていると感じたことなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

東芝テックの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
3件中3件表示 (全3体験記)

グループディスカッション

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【会場到着から選考終了までの流れ】URLからオンライン会場に入ると、30名ほど生徒がおり、そこから各部屋のルームに入って、GDが行われた。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】より業務や効率化を図るためにするべきこと【グループディスカッ...

問題を報告する
公開日:2023年8月29日

グループディスカッション

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【会場到着から選考終了までの流れ】URLから入室し、説明後に各々グループごとに分けられる。【学生の人数】4人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】消費者が買い物を快適にするためのアイデア【グループディスカッションの流れ】テーマが発表され、初めの3分は個人...

問題を報告する
公開日:2023年9月12日

グループディスカッション

営業職
24卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【会場到着から選考終了までの流れ】ZOOMにて開始から終了。社員1人と学生3人である。【学生の人数】3人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】店舗の売上を最大化するための施策【グループディスカッションの流れ】15分間話し合う。特に資料や事前準備しておいた...

問題を報告する
公開日:2023年7月14日
3件中3件表示 (全3体験記)
本選考TOPに戻る

東芝テックを見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
私が貴社を志望する理由は、二点あります。一つは、トップシェアを誇るPOSシステムを中心に、多くの企業を支える縁の下の力持ちのような役割を担っているという点に、魅力を感じたからです。POSシステムは多くの企業で使われており、サービズ業を助ける大切な役割を担っています。その中でも、高い技術力を持って質の高いサービスを提供する姿勢が良いと感じました。 もう一つは、貴社では大企業から中小企業まで、幅広いお客樣に合わせた製品を提供しており、その対応力に惹かれ、貴社を志望致しました。POSレジには色々なシステムがありますが、その企業が求めているシステムに応じて、カスタマイズするという柔軟性があると感じました。私も、お客様のニーズに合わせたサービスを提供できるようになりたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月21日
Q. 志望動機
A.
貴社に入社してCPSを用いて製造業の課題である柔軟な工程変更や製造量の変更の対策に取り組みたいと考えております。昨今コロナ禍の影響により製造業は自粛期間の影響により工程の変更や社会情勢に合わせて柔軟な製造量の変更の対応に追われています。しかし、従来通りの行い方では対応が行えず業績不振に陥ってしまう企業も多く存在しており、昔から技術大国として発展してきた日本を支えている製造業の方々に対して、今度はICTを用いて問題を解決し支えていきたいと考えました。そのため私は、貴社でICT技術を用いて急な製造工程の変更や製造量の変更に柔軟に対応できるようなシステムの設計を行い製造業に貢献していきたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年4月18日

東芝テックの ステップから本選考体験記を探す

東芝テックの 会社情報

基本データ
会社名 東芝テック株式会社
フリガナ トウシバテック
設立日 1950年2月
資本金 399億7000万円
従業員数 18,979人
売上高 5107億6700万円
決算月 3月
代表者 錦織弘信
本社所在地 〒141-0032 東京都品川区大崎1丁目11番1号
平均年齢 45.9歳
平均給与 749万円
電話番号 03-6830-9100
URL https://www.toshibatec.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130612

東芝テックの 選考対策

最近公開されたメーカー(電子・電気機器)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。