就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
トヨタコネクティッド株式会社のロゴ写真

トヨタコネクティッド株式会社 報酬UP

トヨタコネクティッドのインターンシップの体験記一覧(全18件)

トヨタコネクティッド株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。

トヨタコネクティッドの インターン体験記

18件中18件表示 (全6体験記)

22卒 冬インターン体験記

2020年12月開催 / 1日 / エンジニア
3.0
22卒 | 九州大学 | 女性
新しいコネクティッドサービスを立案せよ

全体の場で企業説明やWovenCityに関する動画視聴、インターン内容の説明があり、チーム発表とチーム内での自己紹介行った。その後グループでワークを行い、全体に対して発表を行なった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年6月17日

問題を報告する

22卒 冬インターン体験記

2020年12月開催 / 1日 / エンジニア
3.0
22卒 | 九州大学 | 女性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
技術についてだけでなく、ビジネスの視点をもつことができたインターンシップだと感じた。ただ単に、技術に対する理解を深めて新しいものを提案すれば良いわけではない。どのようにマネタイズするのか、お金の流れについても考える必要があり、改めてビジネスの難しさを実感した。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年6月17日

問題を報告する

22卒 冬インターン体験記

2020年12月開催 / 1日 / エンジニア
3.0
22卒 | 九州大学 | 女性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい インターンシップの最中は人事の方が学生の様子をメモしているような感じであり、またインターンシップ参加者には早期選考の案内がなされたため、ある程度有利になるのではないかと考えられる。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年6月17日

問題を報告する

22卒 冬インターン体験記

2020年12月開催 / 1日 / 総合職
2.0
22卒 | 名古屋大学 | 男性
車のコネクティッド領域における新サービスの提案

まず初めに事業内容について簡単な説明があった。ワークの内容が、これからのコネクティッド領域に関して新しいサービスを提案するというものであったので、コンセプト決めからその内容作り、スライドの作成まで全て行なった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年8月7日

問題を報告する

22卒 冬インターン体験記

2020年12月開催 / 1日 / 総合職
2.0
22卒 | 名古屋大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
新規事業の提案に関して、これまでコネクティッド領域で考えたことがなかったので、その可能性の広さと難しさについて再度確認することができました。また、トヨタという大きな会社の傘下にあるからこそできることも多いということを知り、どういったグループの会社だとどういったメリットがあるのかを知ることができました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年8月7日

問題を報告する

22卒 冬インターン体験記

2020年12月開催 / 1日 / 総合職
2.0
22卒 | 名古屋大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい 実際にコネクティッド領域に携わる経験は学生のうちではそこまでないので、面接やESの際に具体的な言及ができるのは強みだと思った。またインターン参加者にはその後連絡があったので、何かしらの優遇もあると思われる。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年8月7日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年8月開催 / 1日 / 1dayインターン
5.0
22卒 | 立命館大学大学院 | 男性
今後の自動車業界について

企業・業界・グループに対する説明をしっかりと聞くことができました。その上で、企業に対する質問会が行われ、事前に聞きたいと考えていた点について聞くことができました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年8月6日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年8月開催 / 1日 / 1dayインターン
5.0
22卒 | 立命館大学大学院 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
インターンシップに参加したからこそ学べたことはトヨタグループとその中で本企業の立ち位置です。トヨタグループがどのようにして新しい技術や知見を取り入れているのか一部知ることができました。そのため、今後の本選考においても必ず役立つと思いました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年8月6日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年8月開催 / 1日 / 1dayインターン
5.0
22卒 | 立命館大学大学院 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい 企業からのアプローチが増えるためインターンシップに参加しておくべきだと思いました。自分では十分だと思っていた情報が新たにお話を聞くと整理されるため有利になると思いました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年8月6日

問題を報告する

21卒 夏インターン体験記

2019年8月開催 / 1日 / ソリューション
4.0
21卒 | 富山県立大学大学院 | 男性
レゴブロックを使用した業務体験

簡単な会社説明を受けた後、事業内容について解説を受けた。その後、グループに分かれ、業務体験用ディスカッションを行った。最後に、レゴブロックを使って模擬的に業務内容を確認した。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月17日

問題を報告する

21卒 夏インターン体験記

2019年8月開催 / 1日 / ソリューション
4.0
21卒 | 富山県立大学大学院 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
インターンシップに参加したことで、業務内容について正しく理解することができた。実際に、HP上で見た情報から自分に合った事業部を選んでインターンシップに参加したが、インターンシップ終了後は自分に合わなさそうな事業部である、といった結論に至った。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月17日

問題を報告する

21卒 夏インターン体験記

2019年8月開催 / 1日 / ソリューション
4.0
21卒 | 富山県立大学大学院 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい インターンシップ参加者の一部にはES選考の通過保障がもらえるため、本選考でも有利になると考えられる。その後の適性検査の情報も少し教えてもらえたので、取り組みやすかった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月17日

問題を報告する
18件中18件表示 (全6体験記)
インターンTOPへ戻る

トヨタコネクティッドの 選考対策

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)のインターン体験記

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。