就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
サントリーホールディングス株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

サントリーホールディングス株式会社 報酬UP

【22卒】サントリーホールディングスの総合職の2次面接詳細 体験記No.15798(同志社大学/女性)(2021/7/6公開)

2022卒の同志社大学の先輩がサントリーホールディングス総合職の本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

2022卒サントリーホールディングス株式会社のレポート

公開日:2021年7月6日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 同志社大学
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施した
リクルーター
あり

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は最初から最後までオンラインでした。

2次面接 落選

実施時期
2021年05月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
人事マネージャー
逆質問
なし

通知方法
メール
通知期間
1週間以上

会場到着から選考終了までの流れ

時間になったら接続

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

他社選考についてそれぞれの会社の志望動機が聞かれるとは思ってなかったので、驚きました。その中でもサントリーが第一志望だということと、やりたいことの一貫性が大切だと思います。次々に質問されるので焦りました。

面接の雰囲気

マネージャーということでかなり緊張していましたが、物腰の柔らかい方でした。ただ随所で表情が厳しくなったり、鋭い質問をされることもあったので、終始リラックスできませんでした。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ワンキャリア、就活会議など

2次面接で聞かれた質問と回答

サントリーでやりたいことと営業職に必要なスキルは何か

私は、御社に入社した際には、営業職として現場のニーズを把握し、飲料市場での御社のプレゼンスを高めることに挑戦したいです。また、私の強みでもある目標達成に向けた行動力やファシリテーション能力は営業の仕事の中で、信頼関係を構築したり、お客様に対して商品の価値を提供できる戦略立案に活かせると考えているからです。最終的には、グローバル営業やマーケティングに携わり、開拓者精神を持ってこれからのトレンドを創造し、『自分のコミュニケーションで日本の良き製品をグローバルに広める』という目標が叶えたいです。その中で営業職に特に求められる力は、取引先のお客様と信頼関係を構築できる人間性と市場や売り場を分析し適切な提案ができるロジカルシンキング能力だと思います。

自分の弱みを三つ教えてください。

私の弱みの一つ目は、せっかちなところ。二つ目は、心配性なところ。三つ目は、集中しすぎるとたまに周りが見えなくなることがあるところです。そのため、落ち着いて行動する為に自分の置かれている状況を客観的視するよう心がけ、時々立ち止まって自分を取り巻く全体の状況を見渡すようにしています。まず、夢中になった時程、自分の姿を客観的にみつめ、落ち着くようにしています。そして、やるべきこと、優先順位、その進捗状況、を紙にリストアップすることを習慣化しています。次に、周囲に状況を話し、アドバイスをもらうようにしています。日頃から、私には、周囲に相談できる人がたくさんいて、それはとてもありがたいことだと思っています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

サントリーホールディングス株式会社の他の2次面接詳細を見る

サービス (専門サービス)の他の2次面接詳細を見る

サントリーホールディングスの 会社情報

基本データ
会社名 サントリーホールディングス株式会社
フリガナ サントリーホールディングス
資本金 700億円
従業員数 1,267人
売上高 3兆2851億1000万円
決算月 12月
代表者 新浪剛史
本社所在地 〒530-0004 大阪府大阪市北区堂島浜2丁目1番40号
平均年齢 45.0歳
平均給与 1133万円
電話番号 06-6346-1131
URL https://www.suntory.co.jp/
採用URL https://www.suntory.co.jp/recruit/fresh/

サントリーホールディングスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。