就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ローム株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

ローム株式会社 報酬UP

【名前も間違えられた】【22卒】ロームの営業・管理の2次面接詳細 体験記No.20447(非公開/男性)(2022/1/21公開)

2022卒の先輩がローム営業・管理の本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒ローム株式会社のレポート

公開日:2022年1月21日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 営業・管理

投稿者

大学
  • 非公開
インターン
  • SCREENホールディングス
内定先
  • 未登録
入社予定
  • 未登録

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は全てオンラインでした。

2次面接 落選

実施時期
2021年05月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
10年目くらいの営業/1次面接の時と同じ人事
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以上

会場到着から選考終了までの流れ

オンライン

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

一次面接で新規営業をしたいと答えたが、二次面接で新規営業をしないと言われてしまい、結果落選したので面接の通貨の基準が非常に曖昧だと感じた。

面接の雰囲気

営業の方が特に上から目線であった。おそらく前の学生の名前を言ったのか、何度も名前も間違えられたが、謝罪もなかった。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

2次面接で聞かれた質問と回答

どのような営業を想像していますか。/(以下、深堀り)新規はほぼありませんが大丈夫ですか。/新規営業に行く場合どのようなことを気を付けますか。

BtoBなので、国内では決まった取引にルート営業に行くと考えています。しかし、中国ではEVが注目されており、新規営業も増えてくると考えています。また、そういった新規営業をやりたいです。
と答えたところ、深堀りされ、「新規はほぼありませんが大丈夫ですか。」と聞かれた。
少し言い方が悪かったかもしれません。中国では、既存の営業と新規営業が8:2程度であるのではないかと想定しておりました。国内ではルート営業だろうと想定していました。この点に関しては問題ありません。
更に、「新規営業に行く場合どのようなことを気を付けますか。3つ教えてください。」と深堀りがあった。
まずは、自分の企業の製品を深く理解しておくことです。2つ目は、相手の取引先の企業がどのような製品を作っており、自社の製品でどれがすすめられるかを考えておくことです。3つ目は、営業職は取引先にとって企業の顔であるので、自分を知ってもらうことです。

オンラインでの出社が増えていますが、オンラインでの出社が続いた場合、どのようにして上司に顔と名前を覚えてもらいますか。/勤務地の希望はございますか。

まず、研修でお世話になった上司には、その日のうちにメールやLINE等、連絡を取れる手段を用い、お礼の言葉を伝えます。時間があれば、電話やオンライン通話などで直接伝えたいです。また、普段のオンライン会議上では、大きな声で話すことや表情を豊かにして挨拶をすることで、印象を付けたいと思います。こういったスキルは、特に社内に限らず、営業職として勤務する上でも、自分を覚えてもらう際には有効だと考えています。
勤務に関する話の延長で「勤務地の希望はございますか」と質問があった。
全国各地可能ですが、社会人になる上で、住んだことない地域で生活したいと考えており、地方都市の方が良いと考えています。また、その後も様々な地方に住んでみたいと考えているので、転勤もどちらかというと、したいと考えています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ローム株式会社の他の2次面接詳細を見る

メーカー (電子・電気機器)の他の2次面接詳細を見る

ロームの 会社情報

基本データ
会社名 ローム株式会社
フリガナ ローム
設立日 1958年9月
資本金 869億6900万円
従業員数 23,751人
売上高 5078億8200万円
決算月 3月
代表者 松本功
本社所在地 〒615-0045 京都府京都市右京区西院溝崎町21番地
平均年齢 41.3歳
平均給与 856万円
電話番号 075-311-2121
URL https://www.rohm.co.jp/
採用URL https://micro.rohm.com/jp/employment/

ロームの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。