就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社阪神住建のロゴ写真

株式会社阪神住建 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

阪神住建のキャリア・職種・教育体制・新卒研修・配属に関する評判・口コミ一覧(全8件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社阪神住建のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社阪神住建で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

阪神住建の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6

阪神住建の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

カテゴリから評判・口コミを探す

阪神住建の スキルアップ、教育体制に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 8

株式会社阪神住建の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2018年02月20日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
17年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一応、マナー研修から一通りの研修は、用意されている。
新卒の場合は、だけど。
【気になること・改善したほうがいい点】
中途採用の場合もある程度...続きを読む(全201文字)

株式会社阪神住建の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2014年03月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
18年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

研修を通しては、宅地建物取引主任者の取得講習が毎週あったので、宅地建物取引主任者になることができるスキルを身につけることができるのではないかと思う。 ただ...続きを読む(全163文字)

株式会社阪神住建の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年12月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
19年前
不動産企画・用地仕入れ
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

会社としては不動産業界のため、従業員全員に宅地建物取引主任者の資格を取ることを義務付けています。定期的に会社に講師の先生を呼んで、就業後に勉強会を開いてい...続きを読む(全155文字)

株式会社阪神住建の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2012年08月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
15年前
一般事務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

就業時間内に、一般事務職の職員は茶道や習字の稽古があります。そのなかでお客様の来客時や電話応対などにおける礼儀作法やビジネスマナーを身に着けることができま...続きを読む(全161文字)

株式会社阪神住建の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2012年08月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
16年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

主だった研修というものはまったく無い。入社時にマナー研修がある程度で、スキルアップにつながるようなものは特になく、仕事をしながら自分で身につけていく以外に...続きを読む(全163文字)

株式会社阪神住建の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年07月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

宅建の講習は社内で行ってました。
講習代はかからないです。
その分、落ちた場合冷たい目線が…
仕事を通じて上司から学ぶことは、オーナー企業における社...続きを読む(全162文字)

株式会社阪神住建の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2000年頃

投稿日: 2011年12月14日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
24年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

宅建取得のために研修等を社内でやってくれていたがそれのみ。また普段の労働時間が長すぎて勉強をするだけの余力が残らず、私は試験1か月までに退職し別の会社に行...続きを読む(全162文字)

株式会社阪神住建の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年04月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
13年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

社員のほぼ全員が業界初心者からスタートしているので、
個人の頑張り次第で専門スキル・得意分野を身につけると強く、資格取得は会社が仕事に有効と認めれば資格...続きを読む(全161文字)

8件中8件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

阪神住建の 他のカテゴリの口コミ

株式会社阪神住建の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年04月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
総合職の給料は新入社員の時から周りの他の会社と比較しても少し高めのイメージでした
また、インセンティブがあまりなくよく言えば非常に安定して給料...続きを読む(全215文字)

株式会社阪神住建の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年04月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ある程度のことは若い頃から任せてもらえて自由に意見を言える環境です。役員と会話する機会もある為役員の考えを聞ける場面があります。
【気になるこ...続きを読む(全197文字)

株式会社阪神住建の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年04月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
プライベートの時間は比較的取りやすいです
残業もそこまで多くなく、たまに遅くまで残る時もありますが案件が立て込んでる場合や期日までの期間が短い...続きを読む(全105文字)

株式会社阪神住建の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

在籍時期:1994年頃

投稿日: 2024年02月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
30年前
商品企画
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
定時で帰宅しようと思えばできた点。結局は自分の仕事をこなす上で定時で帰れないときもあったが、自分次第といったところかと。
【気になること・改善...続きを読む(全141文字)

株式会社阪神住建の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

4.0

在籍時期:1994年頃

投稿日: 2024年02月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
30年前
商品企画
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
他部署であっても先輩社員は良い人ばかりで気さくに教えてくれる社風だったと記憶している。
【気になること・改善したほうがいい点】
特にはなかった。続きを読む(全78文字)

株式会社阪神住建の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2023年12月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
不動産企画・用地仕入れ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
退職するという決断には迷いは生まれなかった。周りの社員は同期入社も含めいい人も多かったが、どうしてもオーナー経営の会社であり、社会に貢献する・...続きを読む(全160文字)

株式会社阪神住建の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2023年09月12日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
不動産企画・用地仕入れ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生については特に無い。
実家が遠方(近畿圏外)の場合、本社周辺の管理物件に住むことができた。金額は対外的に賃貸するよりも多少安くなってい...続きを読む(全205文字)

株式会社阪神住建の口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2023年08月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
不動産企画・用地仕入れ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良い点は特にないが、強いて挙げるのであれば、社長・専務の意向が全ての会社の為、意思決定のスピードが早かった。(そのおかげで物件を取得できたこと...続きを読む(全201文字)

株式会社阪神住建の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2023年06月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
不動産企画・用地仕入れ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
年収について
一般的に少なくはない年収だったと思っている。ただ残業代は見なしでついており、深夜残業があっても土日出...続きを読む(全200文字)

株式会社阪神住建の口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2023年06月20日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン

【社員から聞いた】初任給が総合職は25万円で、加えて会社の隣のマンションに格安で済むことができるそうで、待遇に関してはとても満足していると伺いました。
...続きを読む(全133文字)

サービス(不動産)のスキルアップ、教育体制の口コミ

株式会社京阪流通システムズの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
少数精鋭の為、若いうちから多くの事にチャレンジできる。座学よりも実務で経験する事が多く変化を好む人には向いている。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全150文字)

株式会社アエラスの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
営業はセンスもあるので
できない人はできないと思う。
研修制度も充実している訳ではないので、
他の営業スタッフのス...続きを読む(全132文字)

株式会社エイブルの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
その他営業関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
配属された店舗によってはきちんと育ててもらえると思う。入社年月近い人たちでまとめて研修もある。
【気になること・改善したほうがいい点】
研修は...続きを読む(全127文字)

株式会社リッチロードの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
不動産業者の方とお話しすることが多いため、しっかり知識をつける必要があり、必然的に学んでいかないといけない環境ではあった
【気になること・改善...続きを読む(全138文字)

日本ハウズイング株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
1年前
マンション管理・ビル管理
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
管理業務主任者や一部の資格取得についてはテキストを配る等会社が応援してくれた。
管理業務主任者が無くても入社は出来るが、すぐに取らないと仕事面...続きを読む(全92文字)

三鬼商事株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
法人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業務上どうしても宅地建物取引士の資格が必要になるため、未所持者は取得を促される。そのため周りも資格勉強への理解があるため、試験が近づいてくると...続きを読む(全94文字)

積水ハウス不動産東京株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
不動産管理・プロパティマネジャー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
不動産事業としては幅広く手掛けているので、宅建を取得したうえで経験を積めば、将来的に独立することも可能だとは思う。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全132文字)

株式会社大京の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
今年
技術開発・構造解析・特許・調査
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業務のスキルはOJTによるところが多い。画一的なカリキュラムのようなものはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
特定のスキルある社員...続きを読む(全115文字)

日本ハウズイング株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
マンション管理・ビル管理
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
あまり良いところはありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
フロントという職種はなかなかつぶしがきかないので、転職に苦労します。そ...続きを読む(全92文字)

独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
設計
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
資格取得に対する補助制度が不十分な印象。
必要資格を取得しても、給与は上がらず、多少の一時金(一級建築士5万円、電...続きを読む(全178文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

阪神住建の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社阪神住建
フリガナ ハンシンジュウケン
設立日 1972年2月
資本金 9999万円
従業員数 450人
売上高 99億2800万5000円
決算月 3月
代表者 岩崎 圭祐
本社所在地 〒553-0006 大阪府大阪市福島区吉野1丁目21番14号
電話番号 06-6447-0001
URL https://hanshinjuken.com/
NOKIZAL ID: 1501206

阪神住建の 選考対策

  • 株式会社阪神住建のインターン
  • 株式会社阪神住建のインターン体験記一覧
  • 株式会社阪神住建のインターンのエントリーシート
  • 株式会社阪神住建のインターンの面接
  • 株式会社阪神住建の口コミ・評価
  • 株式会社阪神住建の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。