就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
閉鎖
2020/6/22に登記が閉鎖されました。
共同通信株式会社のロゴ写真

共同通信株式会社 報酬UP

共同通信の本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

共同通信株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

共同通信の 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 18卒 | 上智大学 | 女性
Q. 最近読んだ本(230)
A.
今野晴貴「ブラック企業2 「虐待型管理」の真相」――前作『ブラック企業』で若者を使い捨てにする雇用問題を告発した著者が提言策を論じた内容です。社会学の視点からブラック企業の体質を捉え、そこから3000件の労働相談という実証的立場から、ブラック企業が跋扈し辞められない現状は「虐待型管理」という経営戦略にあると指摘しています。社会学者でありながらも、ルポライターのように取材をし、そこで苦しむ人々を救おうとする著者の強い信念が伝わりました。 続きを読む
Q. 志望動機(230)
A.
学生時代に人々が目を背け、レッテルを貼る分野に足を運び、そこにいる人達とコミュニケーションを取る中で、常識や価値観を疑っていくことの必要性を知り、世間が知らない偽りのない情報を発信する必要性があると考えました。通信社は現場で見たこと聞いたことをその場でそのまま記事にします。世の中の高度情報化が進む中、あらゆる場所から情報が発信されますが、その中でも「正確公平なニュースを提供し、公平な世論の形成と社会の健全な発展」を目的とする御社に惹かれたため志望しました。 続きを読む
Q. やりたいこと(260)
A.
自分の目で確かめ、発入社後志望するのは社会部の記者です。現代日本で何が起きていて、何を伝えるべきなのかを、信していきたいと考えます。その中でも今、一番取り組みたいと思うテーマは日本の貧困の問題です。子どもの貧困、貧困ビジネス、生活保護と、下流老人のように、現在日本には普段目にすることのない貧困が多く存在しています。これらの貧困問題は何故発生してしまうのか、解決策はないのかを実際に現場に取材して、問題の本質やメカニズムを知る必要があると考えました。そして世間にこの社会問題から目を背けないでほしいと思います。 続きを読む
Q. 会いたい人(190)
A.
エミール・デュルケーム――マックス・ウェーバーと共に社会学の基礎を作り上げた知の巨人。幾つもの彼の本を参考にし、彼の理論を継承させながら卒業論文を書いてきました。彼の著作を読めば読むほどに、自分を含め今の社会学研究は100年前の彼の研究の足元にも及ばないことを痛感しました。そのため彼に会い、彼の社会に対する考えを聞きたいのと、卒論制作のアドバイスをしてほしいと思いました。 続きを読む
Q. 怒り(230)
A.
2020年東京五輪の公式エンブレムが劇場ロゴに似ていると指摘されている問題。盗作云々よりもエンブレムのコンペの賞金が、とある出版社の新人賞と同じ100万円と聞いて、その安さに驚きました。新国立競技場建設費3000億と比べ、コンクリートには金を出すが、コンセブチャルなアイデアには金を出さない。政府はクール・ジャパンを推進しながら具現化する必要性がないものには、金を出さないというのは最終的にコンテンツを死滅させるのではないかと思い、「怒り」を覚えました。 続きを読む
Q. 頑張ったこと(260)
A.
卒業論文制作に最も打ち込んできました。テーマは「現代社会において新宗教に回心する理由」というもので、何故新宗教が世間に怪しいとイメージされてしまうのかをあらゆる文献から調査し、信者の方には、ライフヒストリー調査を行ってきました。そこで信者の人たちの話を聞く中で、彼らも我々と同じような生活を送っている、同じ人だということを、何故世間は分かろうともせずに、誤り偏った情報のみで偏見の目を持つのかと思い、私が正しい情報を発信して、人々の常識や価値観を変えていかなくてはならないと考えました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月12日
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

共同通信の 会社情報

基本データ
会社名 共同通信株式会社
フリガナ キョウドウツウシン
本社所在地 〒930-0175 富山県富山市願海寺396番地の1
電話番号 076-436-3000
URL http://www.kyodotsusin.co.jp/

共同通信の 選考対策

  • 共同通信株式会社のインターン
  • 共同通信株式会社のインターン体験記一覧
  • 共同通信株式会社のインターンのエントリーシート
  • 共同通信株式会社のインターンの面接
  • 共同通信株式会社の口コミ・評価
  • 共同通信株式会社の口コミ・評価

最近公開されたメーカー(その他)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。