就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ダイゾーのロゴ写真

株式会社ダイゾー 報酬UP

ダイゾーの本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

株式会社ダイゾーの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ダイゾーの 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示

21卒 本選考ES

研究開発職
男性 21卒 | 佐賀大学大学院 | 男性
Q. 志望動機
A.
私は昔からモノづくりの「成果が形になって表れるところ」が好きです。就職する上では研究成果が製品になるまで一貫して関わりたいと考え、その過程で貴社に出会い貴社の研究開発職の「成果が製品化され目に見える点」や「新商品を探求する雰囲気」に魅かれ志望しました。 今あるラインナップに安心せず次々と新しさを求める雰囲気はとても魅力的で将来はお客様をあっと驚かせられる面白い製品を開発し、貴社の繁栄に貢献します。 続きを読む
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
A.
私は化学を専門とする研究室に所属して農薬や医薬品を構成する有機分子の合成を行ってきました。私の研究は前例のないものであるため反応の最適な条件を見つけることに苦労しましたが、研究を行うことで「継続する力」が身につきました。それはなぜかというと、反応が思うように進行しない時もあきらめず原因を考え実験の手を止めないように心がけたからです。私は社会に出てからは身についた「継続する力」で与えられた業務をこなし、困難に直面しても自ら原因を考え改善する努力を怠らない働き方をしたいと考えています。 続きを読む
Q. 自己PR
A.
私は危機管理能力の高さで貴社の発展に貢献します。アクシデントを想定し事前に対策を練ることで目的を達成する力を貴社で役立てます。私は大学生活ではロードバイクでの旅行が趣味でした。友人らと長距離のロードバイクでの旅行の際、経験の多い私が全行程のコースを決めることになり、道中様々なアクシデントを想定し対策を練った内、実際にパンク、疲労のアクシデントが発生しました。パンクの対策は替えチューブ、ポンプを携帯しさらに道中の自転車屋も調べていたため難なくクリアできました。さらに疲労については走行不能になった時の対処法としてロードバイクを携行して電車に乗る装備とコース設定をしていたので最終的に電車に乗り目的地まで向かうことができました。「備える」ことで「想定外」を減らす。これが危機管理の要だ!という考えのもと、貴社でもこの能力を必ず発揮します。 続きを読む
Q. 学生時代に最も打ち込んだこと
A.
私が学生時代に最も打ち込んだことはパスタ屋のキッチンでのアルバイトです。一人暮らしではお金がまず必要になると考え始めたのですが、働く中でチームワークと効率の重視が必要であることを痛感しました。私の働く店舗では料理提供が遅いと苦情が出ることがあり、「お客様にとって最高のひとときを創造する」という経営理念とのギャップが問題でした。営業終了後に話し合いを重ねたところ、動作のルーティン化が必要と結論づけました。そこでまず私が「機械」のように動く見本となり動作のコツや細かい秒数を周囲に教え徹底させました。すると苦情は徐々に減り、おいしい、すぐに料理が出てくると評判がよくなり経営理念に近づいたと感じていました。その翌年ホールディングス全体の中で自店舗が満足度No1となり、皆で喜び合ったことは鮮明に覚えています。チームワーク、効率の良さの必要性を知っている私は貴社でも存分に発揮し貢献します。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月19日
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

ダイゾーを見た人が見ている他社の本選考ES

18卒 | 名城大学 | 男性
通過
Q. スポーツ・クラブ活動・文化活動など
A.
学部時代は学内の文化系サークルであるモダンジャズ研究会に所属し大学2年生からは一年間、部長職を務めさせて頂きました。学内を始め学外の様々な団体から演奏を依頼され、ギャラ、交通費などを頂いておりました。また部員と意見を出し合いサークル活動の充実を図りました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年10月13日

ダイゾーの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ダイゾー
フリガナ ダイゾー
設立日 1936年4月
資本金 3億1000万円
従業員数 770人
売上高 389億3600万円
決算月 7月
代表者 南宣之
本社所在地 〒552-0013 大阪府大阪市港区福崎3丁目1番201号
電話番号 06-6577-2503
URL http://www.daizo.co.jp/
NOKIZAL ID: 1574999

ダイゾーの 選考対策

  • 株式会社ダイゾーのインターン
  • 株式会社ダイゾーのインターン体験記一覧
  • 株式会社ダイゾーのインターンのエントリーシート
  • 株式会社ダイゾーのインターンの面接
  • 株式会社ダイゾーの口コミ・評価
  • 株式会社ダイゾーの口コミ・評価

最近公開されたメーカー(その他)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。