就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
JR北海道フレッシュキヨスク株式会社のロゴ写真

JR北海道フレッシュキヨスク株式会社 報酬UP

JR北海道フレッシュキヨスクの本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

JR北海道フレッシュキヨスク株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

JR北海道フレッシュキヨスクの 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 18卒 | 北星学園大学 | 男性
Q. 当社を選んだ理由と入社後どの部署で、どんな仕事をしてみたいですか。
A.
駅やバスターミナルでよく見かけるキヨスクで働くことで多くの人のための企画を考えたいと思ったからです。 入社後には営業企画部の営業企画チームに入り、北海道のキヨスクオリジナル商品の開発やキャンペーンを考えたいと思っています。 続きを読む
Q. 学生時代に特に力を入れて取組んだことは何ですか
A.
ゼミ活動でワインを作り販売時に考えた企画です。企画を考える上で一番悩んだのが「どのようにしたら海外の方にワインを買ってもらえるか」ということでした。そこで、私はワイン活動のプロモーションビデオを作りました。プロモーションビデオを作り流すことによって、映像を見てもらうことでわかっていただける情報があるのではないかと思い作りました。その結果、ワインの販売には日本の方、海外の方が多く集まってくださり多くのワインを販売することができ、自分の中に今までの努力に対しての達成感が生まれました。 続きを読む
Q. あなたの「強みや自信のあるものは」何ですか。
A.
私自身の強みは「クヨクヨ」しないということです。気持ちがマイナスになり落ち込んでいるままだと、前向きに姿勢はならず苦労してしまう事がありました。苦労することは勿体ないと感じており克服したいと思いました。これが私の強みであると思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年12月8日
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

JR北海道フレッシュキヨスクを見た人が見ている他社の本選考ES

18卒 | 北星学園大学 | 男性
内定
Q. あなたの目指す社会人像は?
A.
私が目指す社会人像は、どんな状況でもチャレンジを恐れない社会人です。というのは、もし私に役職が付いた場合、社内での責任や影響力は大きくなると考えますが、その状況に臆することなく、部下への知識的、経験的なアドバイスを積極的に行い、会社への改善案や新たな提案を常に行っているということです。インフラである電気という安定を提供する業務で、なぜそのような社会人を目指そうと思ったのかというと、目新しいことに挑戦するだけがチャレンジではないと、大学生活で感じた為です。大学生活の中で、ボランティアや旅行を通して、友人に教えること、また友人から教わることが多々あり、互いを高めあう為には、実際の経験が必要だと感じました。経験を積むことは、私が社会人になっても主体的に動かなければ得られないので、自分の業務問わず積極的に学び、知り得た情報でお客様、社内の方から信頼を寄せられるような社会人でありたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月12日

株式会社アークス

本社事務職
18卒 | 北海学園大学 | 女性
通過
Q. 志望理由
A.
「人々の生活を支えられるような仕事がしたい」という思いがあり、私自身日頃からよく利用しているのですが他の人々にとっても恐らく多くの人々がとても身近な存在であると感じているであろう点から、スーパーマーケット業界に興味を持ちました。そんなスーパーマーケット業界の中でも、私は生まれ育った北海道が大好きで北海道に、北海道民に貢献したいという思いもあるため、北海道に拠点を置き北海道を中心として地域に根ざして事業を行っているというところに強く惹かれたというのが御社を志望する理由です。 また、私たちがスーパーマーケットに一番求めているものは安く商品が買えることであると思っているため、「地域のライフラインとして価値ある商品・サービスを低価格で提供し、豊かな暮らしに貢献する」という理念を持っている点や、最初の1、2年は店舗配属ということで直接お客様と接し、お客様の声を聞ける場所で働くことで、のちに本社での勤務になった際にそこでの経験を生かせよりよい仕事ができると思うのでそういった点にも非常に魅力を感じました。どのような仕事であっても誇りと責任感を持ち、全力で取り組んでいきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月8日

JR北海道フレッシュキヨスクの 会社情報

基本データ
会社名 JR北海道フレッシュキヨスク株式会社
フリガナ ジェイアールホッカイドウフレッシュキヨスク
設立日 1987年6月
資本金 5億円
従業員数 853人
代表者 栗原進
本社所在地 〒060-0002 北海道札幌市中央区北二条西1丁目1番地1
電話番号 011-271-3105
URL https://www.hkiosk.co.jp/
NOKIZAL ID: 1230820

JR北海道フレッシュキヨスクの 選考対策

  • JR北海道フレッシュキヨスク株式会社のインターン
  • JR北海道フレッシュキヨスク株式会社のインターン体験記一覧
  • JR北海道フレッシュキヨスク株式会社のインターンのエントリーシート
  • JR北海道フレッシュキヨスク株式会社のインターンの面接
  • JR北海道フレッシュキヨスク株式会社の口コミ・評価
  • JR北海道フレッシュキヨスク株式会社の口コミ・評価

最近公開された小売り(食品)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。