就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
農林中央金庫のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

農林中央金庫 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

農林中央金庫の退職理由・離職率に関する評判・口コミ一覧(全32件)

社員・元社員による農林中央金庫の退職理由に関する口コミを公開しています。実際に農林中央金庫で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

農林中央金庫の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
4.1
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5

農林中央金庫の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.8
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1

カテゴリから評判・口コミを探す

農林中央金庫の 退職理由に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 32

農林中央金庫の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
上から降ってきた業務を裁くだけの業務。特段やりがいや意義は感じることができなかった。また、上司の意向により業務内容や意思決定が大きく左右される。続きを読む(全78文字)

農林中央金庫の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
一般事務
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
まわりは穏やかな人ばかりだった。仕事も丁寧に教えてくれたり、雑談などもあった。
【気になること・改善したほうがいい点】
将来性が気になりました。続きを読む(全78文字)

農林中央金庫の口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年10月31日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
金融アナリスト・リサーチャー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
テレワークを部分的に認めるなど柔軟なな対応ができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
若手中心に人材流出が止まらない点。続きを読む(全70文字)

農林中央金庫の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年10月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
2年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給料が高い点。
【気になること・改善したほうがいい点】
役職員の指揮が低すぎる。やりがいを持って働いている人間はほぼゼロに等しい。
ホワイトで...続きを読む(全192文字)

農林中央金庫の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年09月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
2020年時点までは基本的に年次で昇進することが可能。入社さえすれば安定した生活を確保することができた。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全285文字)

農林中央金庫の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2023年09月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
・働かなくても年収が上がっていく
・福利厚生がいい
・仕事は新たに仕事をしていくというよりも、資金の調達、運用の管理という感じでアグレッシブな...続きを読む(全259文字)

農林中央金庫の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年06月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
お役所仕事のようなことが多く、この会社にいても自分の成長が見込めないと思ったため。また、将来性を考え、退社を決意した。続きを読む(全79文字)

農林中央金庫の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年05月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
その他の金融関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特に予定はないが、業績の悪化に応じて検討せざるを得ない状況になると考える。
【気になること・改善したほうがいい点】
将来的な待遇面の不安。続きを読む(全75文字)

農林中央金庫の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年03月11日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
経営企画
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

役員のスタンスや現状の経営状況を踏まえると、会社としての将来性を感じにくくなってきたため。
もっとスキルアップできる会社は外部にたくさんあると感じたため。続きを読む(全77文字)

農林中央金庫の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年12月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
・なにもスキルが身に付かず自分を情けなく感じた。
・一般職は生き生きと働いている人が少なく、変化を嫌う人が多いため...続きを読む(全114文字)

農林中央金庫の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2021年05月02日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
8年前
その他経営企画関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
競争がないので、職員は良い人が多い。地頭も良い人が多いため、コミュニケーションでのストレスはそこまでない。
また、評価と収入が殆どリンクしてい...続きを読む(全200文字)

農林中央金庫の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2021年03月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
この会社に骨を埋めるつもりでいる方にとっては、待遇や福利厚生やワークライフバランス等を考慮すると、長く働きやすいいい環境だと思います。
【気に...続きを読む(全185文字)

農林中央金庫の口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2020年06月14日

回答者:
社員・元社員
10代前半
男性
14年前
非正社員
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
私は身体を壊してしまい、長期の入院生活を送るために退職しました。しかし、退職金や慰労金も出してくださり、至れり尽くせりの環境と言えるでしょう。...続きを読む(全181文字)

農林中央金庫の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年06月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
やはり入庫して一番良かったと思うのは給与です。月給は残業が全くないためそんなに貰えてる実感はありませんが賞与がすごいです。営業のように数字で評...続きを読む(全413文字)

農林中央金庫の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年01月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生が良いため、そこは惜しい。社宅は昼食代で年間100万くらいは年収が底上げされている。
【気になること・改善したほうがいい点】
スキルが...続きを読む(全186文字)

農林中央金庫の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2019年09月03日

回答者:
社員・元社員
男性
9年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
莫大な資産のもと安定的に仕事が出来る点は素晴らしいが、このまま在職していても個人的な成長にはつながりにくいと考え退職を検討している
【気になる...続きを読む(全181文字)

農林中央金庫の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年08月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
その他の金融関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
配属次第だが、若いうちから大きな案件・顧客を担当できる点は良い経験になる。
【気になること・改善したほうがいい点】
ノルマがなく、社内競争する...続きを読む(全185文字)

農林中央金庫の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2019年05月24日

回答者:
社員・元社員
男性
12年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
いわゆる伝統的な日本的企業で、「高給マッタリ」を望む人にとっては理想的な職場かもしれない。
【気になること・改善したほうがいい点】
若手が自由...続きを読む(全202文字)

農林中央金庫の口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年03月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
7年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
お金があるので、様々な案件の情報はたくさん入ってきます。
【気になること・改善したほうがいい点】
組織はかなり非生産的です。稟議書の分量は業界...続きを読む(全184文字)

農林中央金庫の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2018年12月30日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
10年前
その他農林水産関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業務については、あまり複雑ではない。
マニュアルどおりに行えば問題ない事が多いので、楽だと思う。人間関係は密接ではなく、適度な距離があるので仕...続きを読む(全186文字)

農林中央金庫の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2018年12月24日

回答者:
社員・元社員
男性
10年前
経理
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
元々派遣社員だったので、それほど責任をおわない仕事を淡々と行い、特に問題なく契約切れと同時に退職。半官半民なのでどこなくお役所感があり、仕事は...続きを読む(全180文字)

農林中央金庫の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2018年08月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
10年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業務量も他の金融とは違い休日も有給もしっかり取れたが、やはり自分での勉強は必要。行政の改革を乗り切ったのは底力を感じた。一部の人になるとは思う...続きを読む(全166文字)

農林中央金庫の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年03月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
販促企画・営業企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
国内外に新会社を次々と設立しているためお金はまだ余裕がある。
ジョブローテで本当に幅広い仕事ができ、ただの金融機関に比べると楽しい。
休...続きを読む(全222文字)

農林中央金庫の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年07月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
中途で入ってもオープンな組織なので打ち解けやすいとは思う。中途流入はあるものの流出は少ないイメージ。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全183文字)

農林中央金庫の口コミ・評判

退職理由

5.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年05月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
販促企画・営業企画
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給与水準、福利厚生が良い
残業代は全額支給
プロパー職員は皆穏やかでスマートな方が多い

【気になること・改善したほうがいい点】
無駄な内向き...続きを読む(全191文字)

32件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

農林中央金庫の 他のカテゴリの口コミ

農林中央金庫の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
投資銀行業務
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収は同業他社と比べてもかなり高い方であり、若手のうちはそれほど年収が高くないとはいえそれでもやはり社宅のベネフィットが大きいので実際のワーク...続きを読む(全212文字)

農林中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
投資銀行業務
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークライフバランスは実はそれほど良いとは言えず、投資部門のワークライフバランスは壊滅的だし営業部も残業代が制限されているので実はワークライフ...続きを読む(全154文字)

農林中央金庫の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
投資銀行業務
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
近年はダイバーシティ拡大の錦の御旗のもとで大幅に女性管理職の登用が進んでおり、以前までの男社会は脱却しつつあるかと思います。とはいえ、ベンチャ...続きを読む(全114文字)

農林中央金庫の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
内部統制
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
倒産することはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
業績が市場環境に大きく左右される。
市場をアウトパフォームできるような運用力は全...続きを読む(全143文字)

農林中央金庫の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
内部統制
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
以前と比較すると差が出るようになってきているようだが、基本的に横並びで昇給、昇格していく。
7年目で昇格できると、残業なしでボーナス込みの年収...続きを読む(全229文字)

農林中央金庫の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
内部統制
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
産休育休については、積極的に使用されている印象。女性はもちろんのこと、男性の方でも育休を半年以上取る方が珍しくない。続きを読む(全64文字)

農林中央金庫の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
内部統制
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
完全に部署によるため一概に言えない。
リテール部門や資産運用部門は比較的残業が多い印象。
支店、事務、リスク管理等...続きを読む(全90文字)

農林中央金庫の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
内部統制
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
論理的で穏やかな人が多く、理不尽な方は少ない印象。皆さん、仲が良い印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
事なかれ主義の方が多く、必要...続きを読む(全95文字)

農林中央金庫の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性の管理職登用も年々増えている印象。依然として男性中心であるが、女性が働きやすい制度は月並みに揃っているという認識。続きを読む(全65文字)

農林中央金庫の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社前後で特段ギャップなどはなかったが、入社前から認識していたようにトラディショナルな部分は依然として残っている。続きを読む(全63文字)

金融(信用金庫・協同組合)の退職理由の口コミ

大阪貯蓄信用組合の口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
経営陣との折り合いが悪くなり、職場内の立場がなくなった為が主な理由になる。また、業務過多になってしまったことも一つの要因である。続きを読む(全70文字)

兵庫六甲農業協同組合の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
離職率が高く、特に若手社員は早めに見切りをつけて辞める人が多いです。特に、優秀な社員は早めに転職していく傾向があり...続きを読む(全81文字)

永和信用金庫の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
営業アシスタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人が多く辞めるので対応には慣れてると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
やはり激務なところがあり、退職を検討し始めました。人が...続きを読む(全83文字)

富士伊豆農業協同組合の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
個人営業
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
退職金が多い点。
【気になること・改善したほうがいい点】
目標設定の公平感を統一すべき。
営業職は基本なんでもやらされる風潮を無くさないと離職...続きを読む(全85文字)

みなみ信州農業協同組合の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2001年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
23年前
経理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
退職の理由は育休中に二人目妊娠が、きっかけで、人事に退職をそれとなくほのめかされたことにより、仕方なく決意。続きを読む(全74文字)

尾西信用金庫の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
法人営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特にありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社の方針が古い。パワハラ気質。自分の意見を言うと会社に反してることになり、降格や転...続きを読む(全90文字)

埼玉ひびきの農業協同組合の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月11日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
2年前
団体職員
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分が伸ばしたい分野のみを極める事は出来ない。3-5年で異動があるため、全く別分野の部署異動もある。
基本的に願いを出せば通る。続きを読む(全70文字)

愛知県経済農業協同組合連合会の口コミ・評判

退職理由

5.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月10日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
3年前
その他営業関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的に専門性が高く裁量、規模感が大きい為、自身の成長には繋がったと思う。また、入ってくる情報が多く、仕事も重要なポイントで携わる事が多い為、...続きを読む(全281文字)

高知信用金庫の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
辞める人は結構いる
多いときには年に10人位辞めてる
【気になること・改善したほうがいい点】
毎月ノルマがあるため追われる。
ノルマ達成のため...続きを読む(全97文字)

但陽信用金庫の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年06月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
個人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
一族経営であり理事長の私欲のために働かされている気持ちになる。
営業担当にインセンティブは歓迎されないが、理事長の...続きを読む(全187文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

農林中央金庫の 会社情報

基本データ
会社名 農林中央金庫
フリガナ ノウリンチュウオウキンコ
設立日 1923年12月
資本金 4兆402億円
従業員数 3,588人
決算月 3月
代表者 奥和登
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目2番1号
電話番号 03-3279-0111
URL https://www.nochubank.or.jp/
採用URL http://www.nochubank-saiyo.com/recruit/
NOKIZAL ID: 1131240

農林中央金庫の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。