就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社Cygamesのロゴ写真

株式会社Cygames 報酬UP

【18卒】Cygamesの技術職の1次面接詳細 体験記No.3700(東京大学大学院/男性)(2017/12/12公開)

2018卒の東京大学大学院の先輩がCygames技術職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

2018卒株式会社Cygamesのレポート

公開日:2017年12月12日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 技術職

投稿者

大学
  • 東京大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2017年04月
形式
学生3 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
人事
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

1:3の初回面接であり、いきなり削ろうという感じは無かったのでよっぽど問題がなければ通ると思う。
(技術職だったので)理系の上位校であればなおさら問題なく通るのではないかと思う。

面接の雰囲気

web系なのにスーツ指定だったので意外にも硬い雰囲気で始まったが、あちらもそれをわかっているようでまずは水飲みましょうか、とほぐして始まった。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に頑張ったことは?

留年しながらも結果的に大学を4年で卒業したこと。
大学入学直後の1年生のときにあまりに適当に大学へ通っていた結果、1年から2年に上がる際に留年してしまった。
5年もかかるのは嫌だなあと思っていたところ、単位はギリギリだったので頑張ればここから挽回して4年で卒業出来るという噂話を聞き、自分で制度を調べるなどした結果確かに可能であることがわかった。
2年目3年目はそれなりにちゃんと大学に通い、効率的に過去問やレポートの収集などを行い結果的に飛び級して4年生になることが出来た。
4年になってもそれまでのツケで授業はたくさんあったので研究をしながら授業もしっかりと受け、無事4年間で大学を卒業することが出来た。

サイゲームスの事業で気になるものは?

league of legendsをやっており、esportsに少し興味があったのでウメハラと契約していることやシャドウバースの大会について聞いた。
ゲームの大会の話から会社のゲームに対する考え方や、ゲーム以外のコンテンツの話もできた。
日本でなかなかesportsが流行らない理由、法律などの社会としての課題、それらを踏まえて会社としてどういう考え方でesportsに対して取り組んでいるのかという話を聞くことが出来た。
日本ではまだまだesportsという概念が社会に浸透しておらず、プロゲーマーの地位もあまり高くないのでesportsでもあるシャドウバースを運営する会社として、そしてesports文化全体のサポーターとしても頑張っていきたいとのことだった。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社Cygamesの他の1次面接詳細を見る

IT・通信 (ソフトウェア)の他の1次面接詳細を見る

Cygamesの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社Cygames
フリガナ サイゲームス
設立日 2011年5月
資本金 1億2400万円
従業員数 1,766人
売上高 1420億8500万円
決算月 9月
代表者 渡邊耕一
本社所在地 〒150-0036 東京都渋谷区南平台町16番17号
URL https://www.cygames.co.jp/

Cygamesの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。