就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社アイディーエスのロゴ写真

株式会社アイディーエス 報酬UP

【本音で行動する尊敬文化】【21卒】 アイディーエス 総合職の通過ES(エントリーシート) No.32242(上智大学/女性)(2020/6/16公開)

株式会社アイディーエスの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2020年6月16日

21卒 本選考ES

総合職
21卒 | 上智大学 | 女性
Q. 日本文化についてどういう見解が示された動画を見てきたか。 自分自身は日本文化についてどう考えているか。
A.
私は海外の方から見た日本文化は“相手を敬う礼儀文化”であると学びました。例えば、日本人は謝罪をする時、感謝を伝える時、人に何かを尋ねる時、様々な状況で「すみません」を使うという意見がありました。動画の中で外国人が「飲食店に入った時に他のお客さんが『すみません』と言って店員を呼んでいる場面を見て非常に疑問に思い、理解出来なかった」と言っていました。また、他の動画では、 「どんなお店に入っても必ず店員の人はお辞儀をし、買ってもいないのにお店を出る時は『ありがとうございました』と感謝された」 「挨拶の際も握手やハグなどのボディコンタクトはなく、お辞儀をされて戸惑った」という 意見もありました。そして私が特に驚いたことは、実は一部の海外の人々は日本の礼儀文化 に対してネガティブな意見を持っているということです。その理由は、日本人の他人を敬い すぎる行動が平等の立場に立って本音でコミュニケーションを取ることを困難にさせるか らです。他人を気遣い、本心を隠す行動が逆に海外の人々にとって居心地の悪い思いをさせ ているのです。これらの見解を受けて、確かに私は日本で、多くの人が、「すみません」の ような謝罪の言葉を多用する、お辞儀をして挨拶や感謝を示すなどといった場面をよく目 にします。また、その他の場面でも、お土産を渡す際に「つまらないものですが」と言って 相手をがっかりさせないようにする、どんなに混んでいる駅でも必ず列に並ぶといったよ うに日本人の他人への尊敬を象徴する光景を目にします。そして、私自身もそのような環境 で育ってきたため、あらゆる場面で謝ってしまうし、他人よりも自分の立場を上にあげてし まうことが失礼であり、偉そうな態度であると感じてしまいます。それに比べて、現在、私 が交換留学中であるアメリカでは、謝るというよりも”Thank you”を使う人が多く、また身 体で気持ちを示す(握手やハグ)機会ばかりでお辞儀などは滅多にしません。そして、現地 の人々はいつでも思ったことをそのまま伝えてくれるし、「嫌われたらどうしよう」などと いう恐れは一切見えません。時々話していて「この人すごくストレートに物事を言ってくる な」と感じることがありますが、嘘をついてまで気持ちを隠されるよりもずっと良いと思い ます。日本の礼儀文化は相手を想う気持ちを象徴する独特で非常に素晴らしい文化だと思 います。しかし、一部の地域ではそれが裏手となり、「日本人は思ったことを口にしない」 「本心でコミュニケーションを取ろうとしない」などといった批判があることも確かです。 私は日本人として、これからも相手を敬う気持ちを大切にしていきたいし、この文化で生ま れ育ったことをとても誇りに思います。だからこそ、それと同時に自分の立場を気にしすぎ て何かを諦めたりすることなく常に本気と本音で行動していきたいと思いました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

IT・通信 (ソフトウェア)の他のESを見る

株式会社日立ソリューションズ

システムエンジニア
25卒 | 立命館大学大学院 | 男性
通過
Q. あなたが感じる「ITのおもしろさ」を教えてください。また、この業界に就職するにあたり、現在取り組んでいることを教えてください。(300字以内)
A.
問題を報告する
公開日:2024年6月6日

アイディーエスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社アイディーエス
フリガナ アイディーエス
設立日 1996年12月
資本金 1000万円
従業員数 132人
売上高 16億4700万円
決算月 6月
代表者 中野貴志
本社所在地 〒105-0014 東京都港区芝2丁目3番18号YM芝公園ビル5階
電話番号 03-5484-7811
URL https://www.ids.co.jp/
NOKIZAL ID: 2738905

アイディーエスの 選考対策

  • 株式会社アイディーエスのインターン
  • 株式会社アイディーエスのインターン体験記一覧
  • 株式会社アイディーエスのインターンのエントリーシート
  • 株式会社アイディーエスのインターンの面接
  • 株式会社アイディーエスの口コミ・評価
  • 株式会社アイディーエスの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。