就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
さくら情報システム株式会社のロゴ写真

さくら情報システム株式会社 報酬UP

【感謝の手書きカードでリピーター増】【22卒】 さくら情報システム SEの内定ES(エントリーシート) No.43661(フェリス女学院大学/女性)(2021/5/18公開)

さくら情報システム株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年5月18日

22卒 本選考ES

SE
22卒 | フェリス女学院大学 | 女性

Q.
学生時代に力を入れたこと

A.
私が学生時代に最も力を入れたことは居酒屋のアルバイトです。 コロナウイルスの影響で、売上が前年に比べて40%減少してしまいました。私は売上を少しでもあげたいと考え、テイクアウトに注目しました。テイクアウトをするお客様が増えているのに着目して、リピーターを増やしたいと考えました。そこで、ご注文いただいたお客様に感謝の気持ちを書いた手書きのカードを添えることを提案しました。店長はじめスタッフ全員が快諾し、仕事中に手が空いたときに書くようにしています。文字を書くことが苦手な男性スタッフはカードの横に絵を描くなど分担をしながらみんなで協力をしています。その結果、本社にお褒めのメールが数件届き、リピーター率も増えたことによって、売上を30%上げることに成功しました。まだ、前年度の売上には戻っていませんが、全国で売上1位を獲得することができました。周囲を巻き込みながら、問題を解決していくことの楽しさを学びました。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
私は課題を捉えて解決方法を考えて行動をすることが出来ます。 私はサッカーサークルのマネージャー長をしていますが、コロナウイルスの影響で練習が中止になり、4月末の時点で入部者は数人しかいませんでした。そこで、どうすれば入部してくれるかを考えてサークルの紹介動画を作ることにしました。これは活動内容や雰囲気が伝わると入部しやすいのではないかと考えたからです。練習や大会の様子だけではなく、旅行の様子や遊びに行った時の写真も入れるようにしました。 また、対面では会うことが出来なかったので、ZOOMを利用してオンライン新歓を数回行ないました。まず幹部で話し合い、少人数のグループ制にしました。さらに新歓後も連絡を取り、積極的な声がけをすることを心がけました。そして、6月末の時点で去年よりも多い人数が入部してくれました。課題を捉えて解決方法を考えて行動をする力を仕事でも活かしていきます。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

さくら情報システム株式会社のES

IT・通信 (情報処理)の他のESを見る

株式会社野村総合研究所

アプリケーションエンジニア
25卒 | 非公開 | 女性
通過

Q.
あなたが大学入学後、「乗り越えた困難」、「挑戦し成し遂げたこと」、「最も力を入れた研究・ゼミ」からいずれかのテーマを選び、教えてください。特に、そのテーマにおける難しかった点、及びあなたが創意工夫した点、そこから得たものを重点的に教えてください。(500字以内で記入してください。)

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月18日

さくら情報システムの 会社情報

基本データ
会社名 さくら情報システム株式会社
フリガナ サクラジョウホウシステム
設立日 1972年11月
資本金 6億円
従業員数 1,100人
売上高 211億8100万円
決算月 3月
代表者 重定宏明
本社所在地 〒108-0072 東京都港区白金1丁目17番3号
電話番号 03-6757-7200
URL https://www.sakura-is.co.jp/
NOKIZAL ID: 1574542

さくら情報システムの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。