在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年3月3日- 回答者:
-
- 20代前半
- 男性
- 3年前
- 広告・宣伝・プロモーション
- 社員クラス
- 業務委託
【良い点】
社内での教育システムは整っていると思う。入社後は映像での自己学習と、ojtによる学習計画がたてられるので、非常に整っていると感じる。また、キャ...続きを読む(全263文字)
さくら情報システム株式会社
さくら情報システム株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年3月3日【良い点】
社内での教育システムは整っていると思う。入社後は映像での自己学習と、ojtによる学習計画がたてられるので、非常に整っていると感じる。また、キャ...続きを読む(全263文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2022年12月21日【良い点】
安定した給与と十分な福利厚生があったため、安定した生活を送るには十分な環境でした。
仕事内容も決してハード過ぎず、周りのサポートもあったため環...続きを読む(全199文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年11月7日【良い点】
近年は一般社員の昇格のしやすさはあるかと思います。
S3までは年次が上がるとともに上がるイメージで、それ以上になると上がりにくいイメージです。...続きを読む(全211文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年11月7日【良い点】
自分が興味のある研修があれば、上司に相談の上、出られるような仕組みは整っています。
【気になること・改善したほうがいい点】
通常業務で忙しいた...続きを読む(全183文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年11月7日【良い点】
産休・育休制度は整っており、取得している社員の方も多かったため、実績があることは分かりました。また有休も案件によりますが、月1回は取れる環境が...続きを読む(全196文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2022年10月31日【良い点】
基本的なITスキルはもちろんのこと、プロジェクトマネージャー等に絶対になることができるので、マネジメントスキルであったり、対人関係を大幅に向上...続きを読む(全157文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2022年10月31日【良い点】
評価は6段階にわかれており、基本的には上司の判断と営業実績の数値の2極的なもので評価される。クラス6になれば部長待遇であり、だいたい800万ほ...続きを読む(全180文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2022年10月31日【良い点】
有給が取りやすい雰囲気があり、必要に応じて半休も取れたりする。また、社内コミュニケーションも活発なため、家族のことを理解してくれる風土が整って...続きを読む(全182文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年10月25日【良い点】
非常に良好。有給の消化に支障をきたしたことはほぼない。残業もほぼなく、趣味や家庭を大切にしながら働くことができる。産休や育休も取りやすく、復帰...続きを読む(全191文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年10月25日【良い点】
社内の上司との人間関係は非常に良好だった。尊敬できる上司であり、退職によって関わりがなくなることが惜しいと思うこともあった。
【気になること・...続きを読む(全181文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
最終面接前に課題を課せられるが、答えの正誤よりも過程についてしっかりと答えられると良いと思います。
エントリーシートの内容を色々な角度から深掘りされる 自分の将来像やストレス耐性、アルゴリズム問題など、他社の専攻とは少し違う
8月初旬だったので採用枠が少なかった。ユニークさを評価してもらえたように思う。緊張しているかどうか聞かれたとき、「準備すればするほど緊張する」と答え、論理的に回答を発展させていったことで、「面白い」と思ってもらえたように思う。
アルゴリズム解説や自分にITの適性があるかという質問
深堀りの質問が多かったです。
和やかでした
和やかな雰囲気で優しくお話を聞いてくださりました。
選考の一部ではあるが合否はつかない
穏やかだった
アルゴリズムの問題がありました。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | さくら情報システム株式会社 |
---|---|
フリガナ | サクラジョウホウシステム |
設立日 | 1972年11月 |
資本金 | 6億円 |
従業員数 | 1,100人 |
売上高 | 202億0900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 重定宏明 |
本社所在地 | 〒108-0072 東京都港区白金1丁目17番3号 |
電話番号 | 03-6757-7200 |
URL | https://www.sakura-is.co.jp/ |