就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社三菱総合研究所のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社三菱総合研究所 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

三菱総合研究所の福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全26件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社三菱総合研究所の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社三菱総合研究所で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

三菱総合研究所の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5

三菱総合研究所の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.6
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9

カテゴリから評判・口コミを探す

三菱総合研究所の 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 26

株式会社三菱総合研究所の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2024年04月04日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
インターン
説明会

家賃補助や退職金制度など大手の福利厚生は基本ある。続きを読む(全25文字)

株式会社三菱総合研究所の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2024年03月27日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン

家賃補助がめちゃくちゃに出るそう。都心に安く住める。続きを読む(全26文字)

株式会社三菱総合研究所の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2024年02月20日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
インターン
選考

カフェテリアポイントの用途が幅広く、自由が効くため良い。続きを読む(全28文字)

株式会社三菱総合研究所の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2024年02月04日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

東京本社勤務であり基本的に転勤がない。リモートワークを推進しており出社率も半分を切っていると伺った(インターン参加部署)。続きを読む(全61文字)

株式会社三菱総合研究所の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2024年01月05日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
座談会

住宅手当やカフェテリア、スポーツ等に使える福利厚生ポイントのようなものが年45万支給される。日系企業であり、退職金などの制度もしっかりしていて福利厚生は手...続きを読む(全82文字)

株式会社三菱総合研究所の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2023年12月29日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

人材育成に大きく力を入れており、自己研鑽に対する福利厚生は日本トップクラスであると感じた続きを読む(全44文字)

株式会社三菱総合研究所の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2023年11月25日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

在宅ワークの拡充もかなり進んでおり、働きやすい。続きを読む(全24文字)

株式会社三菱総合研究所の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2023年11月09日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

オフィスはとても綺麗で広く、働きやすい環境。続きを読む(全22文字)

株式会社三菱総合研究所の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年07月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
研究員、リサーチャー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生はとても充実しています。家賃補助は独身で月4.5万もらえます。家族持ちだと7.8万だったと記憶しています。10月より家賃補助は廃止され...続きを読む(全138文字)

株式会社三菱総合研究所の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2023年06月18日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
説明会
選考

【社員から聞いた】福利厚生に関しては、ほとんどの項目で満足しており、とくに、住宅手当が手厚いと聞いた。続きを読む(全51文字)

株式会社三菱総合研究所の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年12月20日

回答者:
社員・元社員
50代後半
女性
2年前
研究員、リサーチャー
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
競合先と比べて特に劣るところはないのではないか。続きを読む(全30文字)

株式会社三菱総合研究所の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年07月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
扶養手当がなく、独身有利な点。借り上げ社宅制度があるが、選択肢が少なく、あまり利用している人はいない。
ワーケーションや地方移住を推進しようと...続きを読む(全159文字)

株式会社三菱総合研究所の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2021年01月23日

回答者:
社員・元社員
男性
12年前
金融アナリスト・リサーチャー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は三菱系だけあって最高だと思った。むしろ、何が悪いとこなのかわからないぐらい。
家賃補助は転勤を伴う異動でしか出ないので、家が近い場合...続きを読む(全191文字)

株式会社三菱総合研究所の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2021年01月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
6年前
ビジネスコンサルタント
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
キャリアアップのための支援制度が充実している。
会社の指定する英会話スクール(ベルリッツ等)のコースの費用を全額出してもらえたり、年間10万円...続きを読む(全207文字)

株式会社三菱総合研究所の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年11月25日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
15年前
その他の経営管理系関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
通常の会社同様、それ以上のの福利厚生は全て整っています。使うか使わないかは本人次第、また、部署次第によるのではないでしょうか。福利厚生という面...続きを読む(全208文字)

株式会社三菱総合研究所の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2019年09月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
8年前
研究員、リサーチャー
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
鍼灸師?整体師?マッサージ師のいずれか(どれかは忘れましたが)サービスが福利厚生として完備されている点、仮眠室がある点、交通費が全額支給される...続きを読む(全187文字)

株式会社三菱総合研究所の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年01月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
研究員、リサーチャー
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
食堂はあるが、給食設備はなく、仕出しの弁当の販売のみである。
研究員の方は基本的に当たりの良い人が多く、非正社員に対しても丁寧に接してくれる。...続きを読む(全176文字)

株式会社三菱総合研究所の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年02月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
研究員、リサーチャー
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
三菱系企業なので福利厚生はかなり手厚い。三菱の健康保険はかなりいいらしい、と病気で休職した方が言っていた。家賃補助などもしっかり出ます。
【気...続きを読む(全207文字)

株式会社三菱総合研究所の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2000年頃

投稿日: 2014年10月10日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
24年前
クリエイティブディレクター
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

家賃補助などが3万円ありましたが、現在はどうなっているかわかりません。厚生年金や雇用保険、労災保険など社会保険は当然ですが、企業負担としては相当な額だろう...続きを読む(全154文字)

株式会社三菱総合研究所の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2014年08月12日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
11年前
マーケティング・企画系管理職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

よく休暇取得は奨励されていて、2週間程度早めに事前に根回ししておけば、スケジュールも調整してくれ、比較的簡単に取れると思います。ただしその場合も仕事をしっ...続きを読む(全162文字)

株式会社三菱総合研究所の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2014年04月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
15年前
研究員、リサーチャー
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

官公庁業務は3月納期が集中するため、年度末は例年非常に忙しい季節労働者である。
入社3年目以降は裁量労働制となり、残業はみなし残業となる。
三菱グルー...続きを読む(全158文字)

株式会社三菱総合研究所の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2013年02月08日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
19年前
その他職種
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

短期の臨時職員だったので、よくわかりません。労働時間などはきっちりと決まっていました。住宅補助や食事補助、出産育児支援、レクリエーション支援など福利厚生に...続きを読む(全165文字)

株式会社三菱総合研究所の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:1990年頃

投稿日: 2012年09月11日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
34年前
研究員、リサーチャー
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

休暇は多く、所定労働時間も短く、働き易い会社です。職場も都心にあり、通勤もし易いし、アフターファイブもいろいろ応用が利きます。ただ、保養所や企業年金などは...続きを読む(全198文字)

株式会社三菱総合研究所の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2012年06月28日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
16年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・有給休暇は繁忙期でなければ取得可能。 労働時間も繁忙期は終電を逃すこともしばしば。裁量労働が適用されているので、朝の出社時間は基本的に自由(とはいっても...続きを読む(全155文字)

26件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

三菱総合研究所の 他のカテゴリの口コミ

株式会社三菱総合研究所の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
研究員、リサーチャー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一般的な制度は整っている。社会人博士への支援制度、語学研修支援などが存在する。社内でも定期的に研修機会が設けられており、丁寧な文化はあると感じる。続きを読む(全79文字)

株式会社三菱総合研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
研究員、リサーチャー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
若手のうちは、比較的ワークライフバランスを取りやすい。事前に申請すれば、休みは確実に取れる。ただし、仕事量が減るわけではないため、自らリカバリ...続きを読む(全88文字)

株式会社三菱総合研究所の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
研究員、リサーチャー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
官公庁業務は多いので、国が考えているトレンドや内容を自然と知ることができる。霞ヶ関のご意見番としては評価が高いので、安定収入源があると言える。...続きを読む(全152文字)

株式会社三菱総合研究所の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
研究員、リサーチャー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収テーブルは全員に公開されており、公平性は高い。
他社で言うところのマネージャー以上になれば、実力主義の面が見られる。
ジュニア以下は、一律...続きを読む(全204文字)

株式会社三菱総合研究所の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

投稿日: 2024年04月12日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

女性の働きやすさ改革に力を入れており保育園の送り迎えなどにより中抜けも可能である。続きを読む(全41文字)

株式会社三菱総合研究所の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

5.0

投稿日: 2024年04月12日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

研修制度は充実しており、2年目までは先輩社員が一人メンターとしてつくと社員がいっていた。続きを読む(全44文字)

株式会社三菱総合研究所の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2024年04月12日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

日本を代表するシンクタンクとして大きな戦略立案などに携わることができる。続きを読む(全36文字)

株式会社三菱総合研究所の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2024年04月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会

クライアントありきでの仕事ではあるため、時期によって差がある印象を受けた。続きを読む(全37文字)

IT・通信(情報処理)の福利厚生、社内制度の口コミ

株式会社ドワンゴの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
目立ったものがないが最低限はあるし、在宅補助の2万円はでます
【気になること・改善したほうがいい点】
家賃補助がないのは辛いし、資格手当は合格...続きを読む(全86文字)

リス株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月16日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
マーケティング・企画系管理職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助や寮としての補助は手厚い。
【気になること・改善したほうがいい点】
寮や社宅を使わない人はあまり意味がない。副業は基本禁止となっている。続きを読む(全78文字)

トランス・コスモス株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ベネフィットステーションが完備されていること。
【気になること・改善したほうがいい点】
時間休がとれません。また、コロナを期に地域限定社員制度...続きを読む(全123文字)

富士フイルムシステムサービス株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
30歳まで社宅に住めた。
社宅は借り上げ社宅の形態を取ることもできるため、自分で好きな賃貸を探せば好きな物件に住むことができる。
他にもカフェ...続きを読む(全226文字)

株式会社サイバーリンクスの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助はかなり出してくれる。
男性社員であっても育休を取りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
資格手当がもう少しあってもよい気...続きを読む(全81文字)

日本コンセントリクス株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
その他のサービス関連職
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
在宅勤務ながら、福利厚生はしっかりしていたので助かりました。
プロジェクトによっては暇なので、それで福利厚生付きの在宅勤務というのは鬼に金棒でした。続きを読む(全80文字)

トランス・コスモス株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年06月15日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
他の会社にもあるような一般的な福利厚生だったように思います。きぼかんてきにはもうちょっと充実していてもいいかと感じました。
【気になること・改...続きを読む(全96文字)

株式会社NTTデータ・スマートソーシングの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月15日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
2年前
テクニカルサポート
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有休消化等の積極的に取ってもらっていたり急な法事等にも柔軟に対応している印象があります。
【気になること・改善したほうがいい点】
あまり福利厚...続きを読む(全96文字)

株式会社ケアネットの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月15日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
今年
その他のネットワーク・サーバ・通信インフラ関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
育児休暇や病用の手当など手厚い。有給休暇は法定日数の他に特別有給が年間5日間の特別休暇がある。フレックスタイム制を行っており部署によるがコアタ...続きを読む(全483文字)

株式会社総合プランニングの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
リサーチ・市場調査
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
最低限の福利厚生しかない。有給休暇が年5回しか取得できず、不満のある社員が多い。社員寮や住宅手当はない。続きを読む(全58文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

三菱総合研究所の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社三菱総合研究所
フリガナ ミツビシソウゴウケンキュウショ
設立日 1970年5月
資本金 63億3600万円
従業員数 4,410人
売上高 1221億2600万円
決算月 9月
代表者 籔田健二
本社所在地 〒100-0014 東京都千代田区永田町2丁目10番3号
平均年齢 41.7歳
平均給与 1103万円
電話番号 03-5157-2111
URL https://www.mri.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130923

三菱総合研究所の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。