在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年12月20日- 回答者:
-
- 50代後半
- 女性
- 1年前
- 研究員、リサーチャー
- 課長クラス
- 正社員
【気になること・改善したほうがいい点】
コンサルというよりはシンクタンク気質の研究員が多く、キャッシュを産むことに対する執着が薄い。官公庁からの継続受注依...続きを読む(全136文字)
株式会社三菱総合研究所
株式会社三菱総合研究所の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年12月20日【気になること・改善したほうがいい点】
コンサルというよりはシンクタンク気質の研究員が多く、キャッシュを産むことに対する執着が薄い。官公庁からの継続受注依...続きを読む(全136文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年12月20日在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年12月20日【良い点】
残業が多いと陰口を叩かれる状況からはかなり改善しているように思うが、忙しい人に仕事が集中しがちな状況はあまり変わらない。
【気になること・改善...続きを読む(全161文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年12月20日【良い点】
仕事のアサイン、昇格共に男女差はない。
産休育休は取得しやすく、職場復帰後の時短勤務も柔軟に対応していただける。露骨なマミートラックもない。続きを読む(全76文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年12月20日【気になること・改善したほうがいい点】
これぞと誇れるほどのキャリア開発ツールは提供されていない。e-Learningの題材も、社会人として最低限のコンプ...続きを読む(全97文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年12月20日【気になること・改善したほうがいい点】
年収レベルは外資に比べると若手、中堅、管理職全ての階層で相当に劣後している。
正社員以外の契約職に対する同一労働同...続きを読む(全108文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2022年12月16日【良い点】
社員の穏やかな社風に惹かれて入社した。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育制度がもう少し整っていると思っていた。続きを読む(全67文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2022年12月16日【良い点】
複数回面談が設けられ、意見を話す機会をもらえた。
【気になること・改善したほうがいい点】
十分な教育を受けれず、仕事の進め方がわからないままプ...続きを読む(全103文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2022年12月16日【良い点】
在宅勤務が導入された。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務量が多い。続きを読む(全45文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2022年12月16日【良い点】
官公庁の顧客が多く、影響力の高い仕事ができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
プロジェクトマネジャーによってはマネジメンドがほぼない...続きを読む(全111文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
自分をきちんと伝える事
和やかな雰囲気だが,時折突飛な質問があった.考え込むのではなく何かしら答えるようにする姿勢が大事
会話に近いような感じで和やかに進められた。就活の軸と交えて、なぜこの会社なのかを語れるように。
他社よりも学業面の深掘りが多い
実質的にはGD。議論の時間よりも質疑応答の時間が長い。幅広く様々なことを聞かれる。感覚はゼミや学会での質疑応答に近い。
特になし。
思ったことを聞いてくださる。 自分の考えをきちんと相手に伝えることが大切か
インターンの振り返り。
部署が特殊な分野だったためか,志望動機についてかなり深堀られた. 面接時点で配属グループが確定しており,人事ではなくそこの社員の方が面接担当であった
和やかな雰囲気。業界・業務・企業理解を問われる。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は回答者による回答データから算出しています。
企画・事務・管理系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(建築、土木)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
その他
??? 万円
会社名 | 株式会社三菱総合研究所 |
---|---|
フリガナ | ミツビシソウゴウケンキュウショ |
設立日 | 1970年5月 |
資本金 | 63億3600万円 |
従業員数 | 4,018人 |
売上高 | 1166億2000万円 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 籔田 健二 |
本社所在地 | 〒100-0014 東京都千代田区永田町2丁目10番3号 |
平均年齢 | 42.5歳 |
平均給与 | 1111万円 |
電話番号 | 03-5157-2111 |
URL | https://www.mri.co.jp/ |