就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
バリューコマース株式会社のロゴ写真

バリューコマース株式会社 報酬UP

【新たな時間の価値を生む】【21卒】 バリューコマース 総合職の通過ES(エントリーシート) No.36524(武蔵大学/女性)(2020/7/16公開)

バリューコマース株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

公開日:2020年7月16日

21卒 本選考ES

総合職
21卒 | 武蔵大学 | 女性
Q. 最近興味を持ったインターネットビジネス、Eコマース、データマーケティングに関するトピックとその理由
A.
私が興味を持ったインターネットビジネスは「ナップワン」という1分単位でジムを利用できるサービスです。各地のジムと提携を組むことで、ジムを経営することなく顧客を獲得することができます。これは、シェアリングエコノミー×FinTech×SaaSモデルを組み合わせたもので、新たな時間の価値を生み出したサービスだといえます。 なぜ、私がこのサービスに興味を持ったのかというと、前例のないものであり双方に利益を与えるサービスだからです。ナップワンは、ジムに通いたくても通えない潜在層と、新しい顧客を増やしたいジムに着目しサービスを提供しています。潜在層が持っている入会への壁をなくすために、ナップワンへの登録だけでジムへの入会手続きを踏むことなく利用できる体制にしています。また分単位で利用できることから隙間時間に通いたいというニーズも満たしています。さらにジムに対しての新たな利益も生み出しており、入会の壁をなくすことでジムは1人で通うものといった概念を変え、友人や家族で通う場所に変え新たな顧客の獲得につなげています。このように、新たな視点から切り込んだサービスであり、双方に利益を与えるナップワンに私は興味を持っています。 続きを読む
Q. 成果を出すために元々考えていたやり方や前例を変更しなければならなかった経験
A.
私はアカペラサークルに所属しており、広報班長として活動しています。私が広報班長に就任した時「サークルの加入数が減少している」という問題点を抱えていました。昨年まではSNSにて広報活動を行っており、文字と画像で情報を発信する方法がとられていました。しかし、よりアカペラサークルというものを知ってもらうためにはアカペラの醍醐味である「歌」を聞いてもらうことが良いのではないかと考えました。そこで、サークル員の歌っている姿を撮影し、初心者でもわかりやすいように解説を編集で施した動画をSNSで配信しました。この方法は盛況で、平均2000件もの閲覧があり、新入生の加入増加だけでなく、新入生以外の加入も相次ぎました。 続きを読む
Q. バリューコマースの説明で印象に残った、魅力的に感じたこと
A.
私が印象に残ったのは、EC市場がさらに生活に溶け込むことができ、これからの成長性が大きく見込むことのできる領域である点です。また、EC化率が先進国の中でまだ低い背景として、日本のモノやサービスが充実している背景があるということも印象に残っています。また仕事の幅を広く持ち、様々な可能性のある仕事ができる点、そしてクライアントの成長を共に感じることのできる貴社のキャリアを魅力的に感じました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

バリューコマース株式会社のES

広告・マスコミ (広告)の他のESを見る

Q. 直近1年間のデジタル関連のニュースで、あなたが最も気になったトピックをひとつあげてください。その上で、理由もお答えください。
A.
問題を報告する
公開日:2024年5月30日
25卒 | 非公開 | 非公開
通過
Q. あなたが「変えたい事」について ※ 「地域社会が持続的に発展し続ける」 「人々が将来への希望・安心感を持てる」 「企業が従業員・顧客から選ばれ続ける」 「教育機関が国力を高める人材教育ができる」には様々な課題があります。 「地域社会」「人」「企業」「教育機関」のいずれかで結構です。 あなたが、変えたい事について教えてください。(200字程度)
A.
問題を報告する
公開日:2024年5月20日

バリューコマースの 会社情報

基本データ
会社名 バリューコマース株式会社
フリガナ バリューコマース
設立日 1999年9月
資本金 17億2826万円
従業員数 371人
売上高 293億9600万円
決算月 12月
代表者 香川仁
本社所在地 〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町1番3号
平均年齢 36.9歳
平均給与 590万円
電話番号 03-5210-6688
URL https://www.valuecommerce.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131991

バリューコマースの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。