就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
旭化成リフォーム株式会社のロゴ写真

旭化成リフォーム株式会社 報酬UP

旭化成リフォームのインターンES(エントリーシート)一覧(全8件)

旭化成リフォーム株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

旭化成リフォームの インターンの通過エントリーシート

8件中8件表示
男性 22卒 | 明治大学 | 女性
Q. インターンシップ参加理由(自己PRと共に)
A.
リフォーム業界について深く知りたいと考えたからです。今まで不動産業界は多く見てきましたが、その中でリフォーム業界のインターンシップは参加したことがなく、僭越ながらまだ深く存じておりません。そこでリフォーム業界を知り仕事を体験することで、新築営業とはまた違ったリフォーム独自のやりがいや難しさなどを見つけたいです。 また、私は「相手に寄り添い、相手の立場に立って対応できる」ことが強みだと考えています。これはファミリー向けのブッフェレストランのアルバイトで活かすことができました。例えばご案内の際は、お客様に合わせたお席へのご案内やご説明を心がけてました。結果、お客様アンケートで接客態度が「満足」以上の回答が8割を超え、直接接客を褒めていただく機会もありました。インターンシップではこの強みを活かし、徹底的にお客様の立場に立って居心地のよい会話でお客様のニーズを引き出していきたいです。 続きを読む
Q. 一番苦労したエピソード
A.
大学受験で志望校に合格するために偏差値をあげることに尽力したことです。初めは公立大学を志望しており7科目を勉強していたため、進路を変えた3年生の12月からは私立で使う国語、英語、日本史が他の人より遅れていることに危機感を感じておりました。特に日本史が苦手で、3年生の10月まで偏差値は40代でした。どのようにしたら偏差値をあげることができるのかを考えた結果、実践問題を多くとき問題の傾向を掴むこと、細かな知識もしっかり頭に入れることが大切だと考えました。そこで、毎日欠かさず12時間以上勉強した上、問題の傾向を掴むため過去問を解く量を2倍増やしました。また通学時間やお風呂の時間など隙間時間も活用し徹底的に細かい知識も頭に入れました。結果、全ての科目の偏差値を60代まであげることができ、特に苦手な日本史の偏差値は20あげることができました。そして志望校に合格することができました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月18日
8件中8件表示
本選考TOPに戻る

旭化成リフォームの 会社情報

基本データ
会社名 旭化成リフォーム株式会社
フリガナ アサヒカセイリフォーム
設立日 1980年9月
資本金 2億5000万円
従業員数 841人
代表者 秦考一
本社所在地 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目105番地
電話番号 03-6302-3701
URL https://www.hebel-haus.com/net/owners/redirect.html
NOKIZAL ID: 1287964

旭化成リフォームの 本選考ESを見る

旭化成リフォームの 選考対策

最近公開されたメーカー(建設・設備)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。