就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社D2Cのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社D2C 報酬UP

【デジタル広告の未来を切り拓く】【22卒】D2Cのビジネスコースの企業研究詳細 体験記No.15529(法政大学/女性)(2021/7/5公開)

2022卒の法政大学の先輩がD2Cビジネスコースの本選考で行った企業研究の詳細です。企業研究で行ったこと、特に調べておいて役に立ったことやもっと調べておけば良かったこと、有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒株式会社D2Cのレポート

公開日:2021年7月5日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • ビジネスコース

投稿者

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施した
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は最初から最後までオンラインでした。

企業研究

<事業>
NTTドコモのメディアを中心とした広告事業を展開。
デジタルを活用した総合的なマーケティングコミュニケーションを提供するD2Cグループを擁する。

<強み>
・ドコモのモバイルメディアでの広告商品はD2Cのみが独占的に売ることができる
・約5000万人という膨大な数のドコモユーザーのデータを活用してマーケティング戦略を立てられる

<企業理念>
〇グループミッション
生み出す。これが、私たちD2Cグループのミッション(使命)です。
私たちは、誠実に仕事をやり遂げます。
けれど、それだけでは、私たちが考えるPRODUCE(生み出す)にはなりえません。
意志を持ち、試し続け、人を巻き込み、知恵をつなぎ、思いもよらない変化を起こすことで、その先にいるだれかが、驚いたり、うれしくなったり、勇気が出る、
そんな「人を動かす、あたらしい瞬間」 を生み出すこと。
それは、つきつめると、人の心を動かす「人」を生み出し、
世の中の役に立つという、私たちの約束でもあります。
オンライン、オフライン、あらゆる領域の壁を超えて、全員で生み出していく。

〇コーポレートスローガン
市場の変化を柔軟に受け入れ、関わるすべての企業・組織・人にとってD2Cが、ベストパートナーであり続けることを目指し、スマートなメンバー、スマートなやり方で、時代を切り開き、スマートな答えを出していく、そんな企業であり続けたい、という思い
BE Smart,Do it Smart
むずかしいことをかんたんに。
+デジタルでスマートに。

<D2Cに入社を決めた理由>
営業:24時間365日ユーザーの30㎝以内に寄り添う「モバイル端末」を新たな広告媒体として創造し、その価値を広告主・代理店様に啓発しつづけ、モバイル広告業界全体を牽引していく責任を自負していたD2Cで自分も働きたいと思いました。
営業:D2Cの大企業過ぎない組織規模や、グループ関連企業への豊富な出向・常駐制度なども入社を決めた理由です。

▼広報誌『D2心』アーカイブ

以上のことを公式サイトから調べました。最後のD2心はD2C独自の雑誌なので読むことをお勧めします。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社D2Cの他の企業研究詳細を見る

IT・通信 (webサービス)の他の企業研究詳細を見る

D2Cの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社D2C
フリガナ ディーツーシー
設立日 2000年6月
資本金 34億8000万円
従業員数 649人
※連結子会社含む、社外取締役除く/ 2018年3月末時点
売上高 72億7200万円
決算月 3月
代表者 宝珠山 卓志
本社所在地 〒105-0021 東京都港区東新橋1丁目9番1号
電話番号 03-6226-8915
URL https://www.d2c.co.jp/

D2Cの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。