就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東京海上日動火災保険株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

東京海上日動火災保険株式会社 報酬UP

【保険業界の挑戦】【25卒】東京海上日動火災保険の夏インターン体験記(文系/総合職)No.52570(非公開/非公開)(2024/5/22公開)

東京海上日動火災保険株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

2025卒 東京海上日動火災保険のレポート

公開日:2024年5月22日

インターン概要

卒業年度
  • 2025卒
実施年月
  • 2023年9月 上旬
コース
  • 総合職
期間
  • 5日

投稿者

大学
  • 非公開
参加先
  • 日本生命保険相互会社
  • 武蔵コーポレーション
  • 商工組合中央金庫
  • 東京海上日動火災保険
  • エン・ジャパン
  • 日立製作所
  • 三菱重工業
  • 損害保険ジャパン
内定先
  • 損害保険ジャパン
入社予定
  • 未登録

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

同業他社と比較して、このインターンの選考で重視されたと感じるポイントを教えてください。

選考フロー

エントリーシート → WEBテスト → 1次面接 → 最終面接

エントリーシート 通過

実施時期
2023年06月 下旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

あなたが学生時代に最も力を入れて取り組まれたことは何ですか。役割・人数等具体的なイメージができるように内容を教えてください。(150字以下)続きを読む(全70文字)

ESの形式

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出続きを読む(全15文字)

ESを書くときに注意したこと

字数が短いため、端的に内容を伝えられるよう修正した。続きを読む(全26文字)

ES対策で行ったこと

就活会議やワンキャリアなどの就活サイトのESを参考に、ある程度のフォーマットを作成してから自分の体験に当てはめていった。続きを読む(全60文字)

対策の参考にした書籍・WEBサイト

WEBテスト 通過

実施時期
2023年06月 下旬
実施場所
自宅

WEBテストの合否連絡方法
メール
WEBテストの合否連絡までの時間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

一般的な玉手箱のため、よくあるウェブテスト対策本を利用した。続きを読む(全30文字)

WEBテストの内容・科目

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ウェブテスト対策本続きを読む(全9文字)

1次面接 通過

実施時期
2023年07月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生4 面接官1
面接時間
10分
面接官の肩書
人事

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

zoomに入った後ブレイクアウトルームに分けられて面接続きを読む(全27文字)

面接の雰囲気

面接官はニコニコしながら話を聞いてくれるため、緊張せず話しやすい雰囲気であった。1人7分で名前順に進められるため、他の人の話を聞く時間がある。続きを読む(全71文字)

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

フィードバックの内容から1分間ぴったりでガクチカについて話せたこと、質問に対して端的に答えられたことが評価されたと思う。続きを読む(全60文字)

面接で聞かれた質問と回答

学生時代一番力を入れて取り組んだことを教えてください。

私は大学二年生時に、サークルの新歓活動に副代表として注力いたしました。当初、他の幹部〇人と行っていましたが、一部の人のモチベーションが低く、全体としての生...続きを読む(全177文字)

ガクチカの深堀(今戻るとしたら何をするかなど)

Q. 今その時に戻るとしたらどんなことをしますか。
A. 今戻るとしたら、幹部以外のメンバーをもっと巻き込む施策をとります。そうすることで、一年生に対す...続きを読む(全184文字)

逆質問の時間

  • はい
  • いいえ

面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。

あった。時間がぴったりであったことを褒められ、もっと失敗談を入れるべきだと言われた。続きを読む(全42文字)

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議、ワンキャリア続きを読む(全11文字)

最終面接 通過

実施時期
2023年08月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事

通知方法
メール
通知期間
1週間以上

会場到着から選考終了までの流れ

面接の雰囲気

笑顔はなくひたすら質問攻めであった。淡々と話が進められたが、話の途中でうなずいてくれることもあり、圧迫感はそこまでなかった。続きを読む(全62文字)

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

自己分析を徹底的に行い、質問に結論+一文の二文構成で答えられるように対策していた点。質問内容は例年あまり変わらないため、就活サイトで対策を行い、論理的に答...続きを読む(全90文字)

面接で聞かれた質問と回答

小中高大と点数をつけるなら何点か。

小学校:〇点
のびのびと過ごすことができ、自分のやりたいことに挑戦することが出来ました。この時の経験から挑戦を物怖じしなくなったためこの点数です。
中...続きを読む(全208文字)

どうしてその大学、学部を選んだか。

Q.どうしてその大学、学部を選びましたか。
A.もともと経済に興味があり、その中でも経済学部が名門の大学を選びました。経済に興味がある理由は、小さい頃か...続きを読む(全161文字)

逆質問の時間

  • はい
  • いいえ

面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

インターンシップの形式と概要

開催場所
支店
参加人数
6人
参加学生の大学
早慶・旧帝が中心で、MARCHの人もちらほら見られた。理系文系は半々くらいだった。
参加学生の特徴
全体的にコミュニケーション能力が高く、人当たりが良い人が多かった。そこまで体育会の人はいなかった。
参加社員(審査員など)の人数
10人
報酬
なし
交通費の補助
なし
昼食費の補助または現物支給
あり

インターンシップの内容

インターンの形式・概要

インターンの具体的な流れ・手順

このインターンで学べた業務内容

テーマ・課題

新規保険を考えよ

前半にやったこと

後半にやったこと

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書き

配属先の社員+人事1人

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

インターンシップを終えて

インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?

インターンシップで学んだこと

参加前に準備しておくべきだったこと

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

前の記事 次の記事
2025卒 東京海上日動火災保険のインターン体験記(No.51983) -
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

東京海上日動火災保険株式会社のインターン体験記

金融 (損保)の他のインターン体験記を見る

ソニー損害保険株式会社

全国勤務型社員(GS社員)
25卒 | 同志社大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 損害保険業界を中心に業界を見ていた際に、「ダイレクト型」であるソニー損保が有名であったから。また、「代理店型」の損害保険会社との違いを明確化や会社の強み・弱みなどを肌で体感したいと思ったため、インターンに参加を決意した。続きを読む(全110文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月30日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 僕自身が金融業界に興味を持っており、大学の授業で保険について学びを深めていく中で、保険業界にも興味を持つようになったことがきっかけ。また、様々な業界を学びたいと考えていたことから、インターンシップへの参加を決意した。続きを読む(全108文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月27日
25卒 | 中央大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 損害保険業界の中でも大手で年収も良さそうだったので参加しようと思いました。また、車をよく運転することから損害保険業界に少し興味をもっていたこともあって、今回のインターンシップに参加しようと思いました。続きを読む(全100文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月8日
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 損害保険業界は無形商材であり、比較が難しかったためどのように差別化を図っているか知りたかった。また、人柄も損害保険業界によって異なると先輩に聞いていたので、それを自分の肌で知ってみたかったこともある。続きを読む(全100文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月10日
24卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 当初損保業界をはじめとする金融に興味を持っていたが、就活を進める中で転勤をあまりしたくないと考えるようになった。そこで転勤が当たり前の損保業界の中で、転勤制度を廃止したこの企業に強く興味を持ち、優遇もあるということなので参加を志望した。続きを読む(全118文字)
問題を報告する
公開日:2023年7月24日
24卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. ペット業界に興味があったため応募した。その中でもアニコムはペットの保険業界大手であり、さらに、インターンシップ参加者は早期選考を受けられると聞いていたため参加した。また、開催回数や1度の参加者も多いので応募した。続きを読む(全106文字)
問題を報告する
公開日:2023年7月27日

大同火災海上保険株式会社

大同火災仕事体験2Days
23卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 沖縄で就活したかったため、沖縄で有名かつ実績もある企業であったことがインターン参加の一番の動機。また、この時は職種を絞っておらず、損害保険会社について何の知識もなかったため、それを得る目的もあった。リクナビで企業名を入れて検索すると情報が出てきます。続きを読む(全125文字)
問題を報告する
公開日:2022年6月13日

ブロードマインド株式会社

コンサルティング営業職
21卒 | 関西大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A.
金融ベンチャーとして成長している企業の実態を勉強したかったから。大手ばかり見ていたので、一回小さい会社だからこその魅力やビジネスモデルを勉強しようと思った。 金融商品仲介業に関心はあったが、接点がなかなかなく、インターンを機に作ろうと思った。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日
21卒 | 椙山女学園大学 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A.
旅行関係の仕事に興味があり、旅行保険の会社はどのような仕事をしているのか気になったからです。また、社会人になるとはどういう事なのかを学び、社会に出る前の心構えをしておきたかったからです。東京で働く雰囲気も学ぶためです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月15日

日新火災海上保険株式会社

企画系のものだと思います
20卒 | 中央大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A.
金融の業界の研究のための志望が主です。損害保険業界の中で中堅企業という立ち位置の会社になっており、その中で雰囲気を知りたかったということが本音です。損害保険の会社はあまり詳しくなかったので四季報をみて選びました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月15日

東京海上日動火災保険の 会社情報

基本データ
会社名 東京海上日動火災保険株式会社
フリガナ トウキョウカイジョウニチドウカサイホケン
設立日 1879年8月
資本金 1019億9400万円
従業員数 16,645人
売上高 5兆7235億5500万円
決算月 3月
代表者 広瀬伸一
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目6番4号
平均年齢 42.3歳
平均給与 863万4000円
電話番号 03-3212-6211
URL https://www.tokiomarine-nichido.co.jp/
採用URL https://www.saiyou.tokiomarine-nichido.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130221

東京海上日動火災保険の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。