就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
BIPROGY株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

BIPROGY株式会社 報酬UP

【日本ユニシスなら要点を固めて臨める】【18卒】BIPROGYのSE職の最終面接詳細 体験記No.4069(近畿大学/女性)(2017/12/13公開)

2018卒の近畿大学の先輩がBIPROGYSE職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒BIPROGY株式会社のレポート

公開日:2017年12月13日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 最終面接
職種
  • SE職

投稿者

選考フロー

最終面接 落選

実施時期
2017年05月
形式
学生1 面接官3
面接時間
20分
面接官の肩書
人事 / 役員 / 役員
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

どうして日本ユニシスでないとだめなのかを、しっかり固めてから臨むと良いと思います。短い時間の中で多くの質問が飛んできたので、要点をまとめて話すことが重要です。

面接の雰囲気

最終面接なのである程度しっかりしていましたが、私は引き出してくれている感覚があったのでやりやすかったです。面接後は、人事の方と選考状況について話す場を頂けるので、不安なことを解消できます。

最終面接で聞かれた質問と回答

内定している会社を挙げたうえで、日本ユニシスなのですか。

株式会社ニッセイ情報テクノロジー、オージス総研株式会社に内々定を頂いております。その中で御社を志望した理由は、どちらの会社もユーザー色が強く、業界が絞られているという部分が大きいです。私は将来、御社の掲げているビジネスエコシステムのように、様々な業界を繋げて新たなビジネスモデルを創っていきたいので、それができるのは御社だけだと考えました。また、私は将来サービスインテグレーターになりたいので、お客様と一緒に、あるいはお客様が問題に思う前にサービスを提供するために、意欲的に成長していこうという想いが強いです。そして、そのサービスの中心人物であるPMを目指し、今後迎える第4次産業革命の新たなビジネスモデルを創出できるような、お客様のバリュークリエイターに成長できるのは御社だけだと考えています。

なぜSE職を志望しているのか

SE職を志望した理由は、入社後すぐはシステム開発の下流工程で技術力を培い、将来的には上流工程でお客様に提案していけるからです。
ーー今されている研究をSE職ではどう活かせますか?
>まだ研究は行っていないので、大学で学んできた内容にはなりますが、自分が今まで学んできたプログラミング、また実習で学んだプロジェクト遂行経験などは、実際の業務に際しても繋がる部分があると感じています。また、私はそれぞれを通して楽しいと感じたので、そのあたりのギャップも無く、楽しく仕事を遂行できると思います。
ーーSEに必要とされるスキルとは何だと思いますか?
>常に新しい技術が出るので、その新しい技術を学んでいこうという好奇心だと思います。プロジェクトをチームで成功させるために、自分の枠を超えて働ける主体性も重要です。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

BIPROGY株式会社の他の最終面接詳細を見る

IT・通信 (ソフトウェア)の他の最終面接詳細を見る

BIPROGYの 会社情報

基本データ
会社名 BIPROGY株式会社
フリガナ ビプロジー
設立日 1958年3月
資本金 54億8300万円
従業員数 8,230人
売上高 3398億9800万円
決算月 3月
代表者 齊藤昇
本社所在地 〒135-0061 東京都江東区豊洲1丁目1番1号
平均年齢 46.3歳
平均給与 816万円
電話番号 03-5546-4111
URL https://www.biprogy.com/
採用URL https://pr.biprogy.com/recruit/recruiting/

BIPROGYの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。