就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
BIPROGY株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

BIPROGY株式会社 報酬UP

【多く練習が実を結ぶ】【18卒】BIPROGYのSE職の1次面接詳細 体験記No.4069(近畿大学/女性)(2017/12/13公開)

2018卒の近畿大学の先輩がBIPROGYSE職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒BIPROGY株式会社のレポート

公開日:2017年12月13日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 最終面接
職種
  • SE職

投稿者

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2017年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事 / 部長
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

1つの質問の深堀というよりも、どれだけ多くの質問に的確に答えられるか、といったスキルを見られているように感じました。なので、面接を受ける際に他社よりも多く練習していたことが実を結びました。

面接の雰囲気

私が参加した時はインターンシップ生限定の1次面接日だったので、周りの学生も面接官の方も知っている人ばかりでとてもやりやすかったです。とても和やかな雰囲気でした。

1次面接で聞かれた質問と回答

なぜIT業界(その中でも当社)を志望しているのか

ITやSI業界に志望した理由は、今まで貴社及び約20社のインターンシップで体験したSE業務が楽しく将来の仕事にしたかったから、また、下流で技術の基礎を身につけて将来は上流でお客様に提案をしていきたいからです。
その中で貴社を志望した理由は、私の将来の夢「仕事を楽しむ人間になる事」が実現できると考えたからです。それは貴社の掲げる"ビジネスエコシステム"の追求で産まれる共創でこそ達成できると考えています。貴社の失敗も受け入れられる前向きな社風の中で積極的に成長し、一歩先を視て期待を超える働きをしていくことによって、ゆくゆくはお客様の企業戦略まで踏み込んだ提案でサービスを共創し、仕事を楽しみたいです。

チームで何かを乗り越えた経験

貴社のインターンシップにおいて、チームで2つのプロジェクトを成し遂げました。それと同時に、価値観の違いからメンバーに対立が生じ、ワーク中も笑顔が全くない状態が続いて苦労しました。しかし、当初にチームで立てた「優勝する」という目標を思い出し、私は議論すべき内容の全体像を紙に描いて現在地を確認する事、またワーク後に全員で食事をする事を提案しました。その中でお互いの考え方を理解できた事により、チームが結束し笑顔が芽生えました。その結果、翌日からは議論がスムーズに進み、最終的に優勝を飾る事ができました。最終日に、皆から「あの時皆を1つにしてくれてありがとう」と色紙コメントを頂いた事は今でも忘れません。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

BIPROGY株式会社の他の1次面接詳細を見る

IT・通信 (ソフトウェア)の他の1次面接詳細を見る

BIPROGYの 会社情報

基本データ
会社名 BIPROGY株式会社
フリガナ ビプロジー
設立日 1958年3月
資本金 54億8300万円
従業員数 8,230人
売上高 3398億9800万円
決算月 3月
代表者 齊藤昇
本社所在地 〒135-0061 東京都江東区豊洲1丁目1番1号
平均年齢 46.3歳
平均給与 816万円
電話番号 03-5546-4111
URL https://www.biprogy.com/
採用URL https://pr.biprogy.com/recruit/recruiting/

BIPROGYの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。