就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社リツビのロゴ写真

【美容医療の未来を拓く】【22卒】リツビの夏インターン体験記(文系/1day仕事体験)No.11583(北海道大学大学院/男性)(2020/11/13公開)

株式会社リツビのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

2022卒 リツビのレポート

公開日:2020年11月13日

インターン概要

卒業年度
  • 2022卒
実施年月
  • 2020年8月
コース
  • 1day仕事体験
期間
  • 1日

投稿者

大学
  • 北海道大学大学院
参加先
内定先
  • 未登録
入社予定
  • 未登録

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

オファーサイトでオファーが来たことがインターン参加の1番の動機です。専門商社という働き方に興味を持つ中で、美容医療部門の商社としてどのような仕事をしているか気になったため、今回応募、参加するに至りました。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

オファー後面接を行い、日程調整で参加できる日程を選択しました。おそらく、インターンシップに関しては先着順だと思われます。

選考フロー

応募

応募 通過

実施時期
2019年07月
応募媒体
ナビサイト

インターンシップの形式と概要

開催場所
オンライン
参加人数
15人
参加学生の大学
地方国立・私立大学がほとんどという印象。旧帝やマーチはいなかったように思います。
参加学生の特徴
そんなに優秀な方々ばかりという印象はなかった。ほとんどの方が文系だった。
報酬
なし

インターンシップの内容

テーマ・課題

業界研究セミナー/営業体験ワーク/マーケ体験ワーク

1日目にやったこと

美容医療業界の業界研究セミナーがあった。その後、営業体験ワークとマーケ体験ワークを行い、それぞれ5人グループで取り組んだ。ほとんどオンラインでの参加だったが、1名だけ東京本社からの参加だった。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書き

人事部社員

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

クライアントに営業を行うとき、「潜在的なニーズ」を会話から察することとフィードバックをされたことです。一方通行の営業というより、コンサルティング営業の側面が強いと感じました。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

やはりオンラインでの開催だったので、グループワークの進行には苦労しました。中でも、資料をたくさん読みこんで最適な提案を行うマーケティングのワークは、モニターが欲しくなりました。しかし、ワークには適切な時間が設けられ議論が深まり、発表の際に色んな意見を聞けたのは良かったです。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

医療美容業界は全くなじみがなかったので、今現状どういった市場なのかというところから説明してもらえたのは非常に良かったです。また、グループワークの営業やマーケティング体験で業務の実際の雰囲気を掴むことができたため、非常に楽しいとも感じました。

参加前に準備しておくべきだったこと

マーケティングの手法などを見ておくとよいかもしれません。そうするともっと得られるものが多かったかもしれないと感じています。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

この企業ではいわゆるBtoBの企業ではありますが、医療美容機関を通じて消費者を満足させたい、気持ちに応えたいという意欲がとても伝わってきたからです。その為に医療機関の不満・不安を取り除くコンサルティング営業スタイルをとっており、実際の業務イメージできました。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップの参加学生を見る限り、本選考を受けるであろう学生のㇾべルがそこまで高くないと感じたからです。私自身は理系出身であり、ある程度はロジカルに物事を考えることができると自負しているので、面接やそのほかの選考でも有利に働くと考えました。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

全くイメージがつかない業界ではありましたが、結局のところ「お客様第一」で仕事をしており、誰かの日常を少しでも豊かなものにしたいという意欲が伝わってきたからです。今後もこの業界は多方面からの需要が拡大するのではないかなと思います。つまり成長市場であることも理由です。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップ参加者はその後のイベントにも招待されます。さらには社長との面談やランチ会も可能になると聞いたので、その点本選考には有利に働くのではないかと考えました。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

インターンシップ参加後には別の自己分析イベントなどに呼ばれるようになります。基本はラインの公式アカウントでやりとりを行います。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

私は大手企業の食品メーカーに興味を持っていました。それは、大学での専攻が農業系統だったからです。また、自ら手掛けた商品が世に出る楽しさやワクワクを味わいたいと長らく考えてきました。一方で様々なインターンシップに参加する中で、食品に携わるという意味合いでは商社や小売店でも可能であることに気づきました。そこで幅広く見るようになりました。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

いわゆる商社の仕事は海外などから良い商品を持ってきて、その商品を使って美容医療機関がより良いサービスを消費者に提供していくというビジネススタイルなので、消費者の生活をより一歩向上させるには商社という仕事にも興味を持った。その中でも、マーケティングや営業といった職種があるが、ジョブローテーションでどの職にも就ける仕事がいいなと感じるようになった。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
- 2022卒 リツビのインターン体験記(No.12621)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社リツビのインターン体験記

メーカー (その他)の他のインターン体験記を見る

25卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 開発職と研究職で職種選びに迷っており、両方に応募できる珍しい企業であったため、参加した。
事前に説明会に参加した際、人事の方々の人柄がよく、良い印象を持っていた。
そのため、人事以外の実際の社内の雰囲気を知りたかった続きを読む(全110文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月8日

小川香料株式会社

オープンカンパニー
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 研究活動で有機合成に取り組んでいるため、香料の合成について興味がありました。小川香料は研究所が舞浜にあるため、入社した際の勤務のしやすさを考慮しインターンに参加しました。研究所は舞浜の他に筑波があります。続きを読む(全102文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月29日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. お客様から課題を聞き取り自分が裁量権をもって働くことができる仕事をしたいと考えており、その中で小売業界の興味を持ち、実際にどのような職務内容なのか知りたいと思ったからです。また、給料もよくどのような人がいるか気になったから続きを読む(全111文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月3日

株式会社コスモス薬品

はじめの第一歩【スタートダッシュコース】
24卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 学校での合同説明会で仕事内容に興味を持ったので、同じ状況だった友人と申し込みました。説明会で説明をしてくださった社員の方の印象・人柄がとても良かったので、きっと会社の雰囲気もよさそうだと感じていました。続きを読む(全101文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月30日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 日ごろから使っていた商品を扱っていたので、興味を持ちました。知名度がある企業ですが、面接をなしに参加できるというところに惹かれました。また、インターンシップに参加をすると特典があると事前に知らされていたのでそこにも惹かれました。続きを読む(全114文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月30日

ミサワホーム株式会社

秋冬インターンシップ技術2days設計
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 合同説明会でブースで話を聞いて何度もグッドデザイン賞を受賞していたり、南極基地への挑戦など様々な取り組みをしていることに興味が湧き、実際にインターンに参加して詳しく会社について学んだり、社員の方々に話を聞いてどのように働いているのか興味があったからです。続きを読む(全127文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月20日
25卒 | 東北大学大学院 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 医療系の学部に入っていたので、当初から医療系の職に興味があり、また、就活し、業界研究などをしていくにつれ、コンサルという業態の面白さに魅了されたため、医療系に関わりかつコンサル業務ができるエムシーヘルスケアの総合職に興味を持った。続きを読む(全115文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月16日

株式会社クリエイトエス・ディー

仕事体験プログラム「キャリアデザイン編」
25卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. リクナビの合同企業説明会に参加したときに、クリエイトの説明を聞いたことがインターンに参加したきっかけ。小さい頃からよく利用していたので、企業を知るためもあったがインターンに参加したことがなかったので、スタートダッシュとして参加した。続きを読む(全116文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月16日
25卒 | 日本大学 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. もともと教員の仕事に興味をもっていて、塾講師のアルバイト経験もあったため教育系の企業を中心に就職活動を進めていた。しかし、教育業界は狭く閉ざされた環境だという意見もあるため、他の業界についても知るべきだと思い応募した。続きを読む(全109文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月16日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. このインターンに興味を持った理由としては、夏インターンということもあり、幅広い業界を見て就職先を考えたいと考えていたためです。また、身近な電気屋という人たちの仕事はどのようなものなのか興味を持ち参加をしました。続きを読む(全105文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月9日

リツビの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社リツビ
フリガナ リツビ
設立日 1993年4月
資本金 12億8000万円
従業員数 62人
※男性:32名 / 女性:30名
売上高 55億円
※2020年度実績
代表者 篠﨑 信一
本社所在地 〒810-0023 福岡県福岡市中央区警固1丁目15番6号
平均年齢 38.5歳
URL https://www.ritsubi.co.jp/
NOKIZAL ID: 1403566

リツビの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。